« 詩人 峰岸了子、自作詩朗読会、詩画集『過去からの手紙』を、銀座、ギャラリーアートポイントで20日(火)に行う予定。 | トップページ | 春分(21日)の日、5年前(2002年)、正午(日本時間、夜8時)、イタリア・ヴェローナのアリーナ(野外劇場)で、聲を奉納していた。 »

2007/03/19

26年前、ストライプハウス美術館で行われた「詩の朗読会」の録音テープを塚原操女史から頂いた。

 去る3月9日、私の自作詩朗読会の前に、塚原女史から3本のカセットテープを頂いた。

その内の1本には、1981.6,27、と記され、荒木寧子、望月苑巳、天野茂典、相場きぬ子、天童匡史、支倉隆子、藤富保男と書かれてある。

 早速、帰宅して、『STRIPED HOUSE Museum of Art 1981-2000』を繙いてみると、1981年5月にストライプハウス美術館が開館している。

 6月25日、26日に「詩の朗読会」が開催されていて、25日には吉原幸子、中村ヨシミツ(ギター)が行われ、私に渡された録音テープは、翌日26日の朗読会の記念すべき録音テープという事に為る。

 26年も経つと、今も元気で、聲を出しているのは藤富保男氏と私の二人だけだ。

 二人とも26年前は聲が若い。当たり前の話かもしれないが、この26年間の間に何をしたのかがこの聲の違いに含まれているのだ。

 私の即興朗唱の第一聲が1966年3月24日の文化学院の卒業謝恩会だから、42年前に為る。

 今でも常に聲を出しているのは白石かずこさんと私ぐらいか。

 一筋の道を歩み続ける事の重要さを伝えているのではないか。

 この「ラウンドポエトリーリーデイング(巡回朗読会)」も、まだまだ続く。

 これからどんな新しい聲に出会えるのか、楽しみにしながら、私がプロデュースしているのだから。

|

« 詩人 峰岸了子、自作詩朗読会、詩画集『過去からの手紙』を、銀座、ギャラリーアートポイントで20日(火)に行う予定。 | トップページ | 春分(21日)の日、5年前(2002年)、正午(日本時間、夜8時)、イタリア・ヴェローナのアリーナ(野外劇場)で、聲を奉納していた。 »

ニュース」カテゴリの記事

学問・資格」カテゴリの記事

経済・政治・国際」カテゴリの記事

趣味」カテゴリの記事

書籍・雑誌」カテゴリの記事

文化・芸術」カテゴリの記事

旅行・地域」カテゴリの記事

」カテゴリの記事

海外」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 26年前、ストライプハウス美術館で行われた「詩の朗読会」の録音テープを塚原操女史から頂いた。:

» 中古住宅の取得の注意ポイントソフト面 [住宅派マンション派貴方の住いは住宅?マンション?聞きたくない!怖い話]
中古住宅選びのポイント①何故前の持ち主が手放す気に成ったのか?この理由が同じに成ればあなたも手放す事に成ります。a.両親の具合が悪く成り実家に帰る事に成った!b.転勤が思いのほか遠く、長くなりそうだ!c.父の代で建てたが、今は両親とも他界し...... [続きを読む]

受信: 2007/03/22 23:28

» コートハウスを作りませんか [注文住宅の最高の選び方]
あなたはコートハウスという用語を聞いたことがありますか。コートハウスとは元々裁判所の建物のことでですが、一般住宅でいうコートハウスは、建物や塀で囲まれたオープンスペースをもつ住宅のことです。住宅の中央付近に設けた中庭を取り囲むようにつくられたプランの住宅をコートハウスと呼びます。コートハウスの中庭はオープンスペースである為、外部から閉ざされた空間です。そのためコートハウスは住宅の外を歩く通行人などの視線を気にせず、個人的に半戸外空間として活用できるようにしています。また、コー...... [続きを読む]

受信: 2007/04/13 00:04

« 詩人 峰岸了子、自作詩朗読会、詩画集『過去からの手紙』を、銀座、ギャラリーアートポイントで20日(火)に行う予定。 | トップページ | 春分(21日)の日、5年前(2002年)、正午(日本時間、夜8時)、イタリア・ヴェローナのアリーナ(野外劇場)で、聲を奉納していた。 »