« 第101回、「詩人の肉聲を聴く!ポエトリーヴォイスサーキット(巡回朗読会)」は、本日(13日)、詩人・田中健太郎の第4回目の自作詩朗読会を、六本木・ストライプハウスギャラリーで行ないます!!! | トップページ | 映画監督で詩人のピエル・パオロ・パゾリーニと詩人 エズラ・パウンドとの対話が1967年、テレビに放映された・・・ »

2007/08/15

馬場恒吾さんの事が5日の毎日新聞に出ていたので、息子さんの道中(みちなか)さんは如何されているのか?と思っていたら・・・

 昨日(14日)の毎日新聞の朝刊の連載「憲法の孫たちー60年の時を超えて」の第9回に、馬場道中さんの事を取り上げているのを読んだ。

 お元気だったんだ、と言うのが最初の感想だ!

 もう50年もお会いしていないから、当然の事か。

 馬場恒吾さんのお墓は確か護国寺だと思うのだが?

 私が13歳の時のことだ。彼が慶應、日吉の3年生の時ではなかったか? 彼の家に下宿したのは?

 もう独り、作家・石川達三さんの姪御?さんという綺麗な女性が居たのを思いだした。

 後楽園に長野から雪を運んで来て、スキー場に変わったのを見に行った記憶があるのだが?

 馬場竜子さんはお元気なのかしら?

 あれからもう半世紀, そんなにもう時が経ったのか?

 う~ん。

|

« 第101回、「詩人の肉聲を聴く!ポエトリーヴォイスサーキット(巡回朗読会)」は、本日(13日)、詩人・田中健太郎の第4回目の自作詩朗読会を、六本木・ストライプハウスギャラリーで行ないます!!! | トップページ | 映画監督で詩人のピエル・パオロ・パゾリーニと詩人 エズラ・パウンドとの対話が1967年、テレビに放映された・・・ »

ニュース」カテゴリの記事

経済・政治・国際」カテゴリの記事

住まい・インテリア」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 馬場恒吾さんの事が5日の毎日新聞に出ていたので、息子さんの道中(みちなか)さんは如何されているのか?と思っていたら・・・:

« 第101回、「詩人の肉聲を聴く!ポエトリーヴォイスサーキット(巡回朗読会)」は、本日(13日)、詩人・田中健太郎の第4回目の自作詩朗読会を、六本木・ストライプハウスギャラリーで行ないます!!! | トップページ | 映画監督で詩人のピエル・パオロ・パゾリーニと詩人 エズラ・パウンドとの対話が1967年、テレビに放映された・・・ »