« 「MEET」,2007年度は、日本(tokyo)/アンゴラ(luanda)。それぞれ8人と10人の短編集及び詩集が掲載され、日本の作家は下記の通りになりました(*フランスでは初めての翻訳。) | トップページ | 「詩人の肉聲を聴く!ポエトリーヴォイスサーキット(自作詩朗読会)」 9月後半の公演日程、10月、11月公演日程表!!! »

2007/09/23

同時に刊行される「MEET」、もう一つの企画、「Avoir Vingt Ans(二十歳であること)」(書き下ろし)に、日本から平野啓一郎、池澤夏樹、天童大人の三人が参加

 「Avoir 20ans/二十歳であること」をテーマにしたエッセイ集(書き下ろし)を世界から25人を選んでの刊行。

 例えば ベルリン、東京、ミラノ、アルジェ、モンテヴィデオ、イスタンブール、ケンブリッジ、北京、ストックホルム、ベイルート、リスボン、フェイズ デ フオーラ、パリ、マドリー、ロンドン、テヘラン、京都、と18都市25人の作家(64年~95年生まれ)のエッセイ集。

 面白い企画だね!!!これは。

 各言語とフランス語との併記らしい。 価格は15ユウロー ISBN:978-2-911686-50-4

関心の有る方は、丸善とか紀伊国屋書店にでもご注文下さい。11月刊行です。

|

« 「MEET」,2007年度は、日本(tokyo)/アンゴラ(luanda)。それぞれ8人と10人の短編集及び詩集が掲載され、日本の作家は下記の通りになりました(*フランスでは初めての翻訳。) | トップページ | 「詩人の肉聲を聴く!ポエトリーヴォイスサーキット(自作詩朗読会)」 9月後半の公演日程、10月、11月公演日程表!!! »

ニュース」カテゴリの記事

音楽」カテゴリの記事

経済・政治・国際」カテゴリの記事

趣味」カテゴリの記事

書籍・雑誌」カテゴリの記事

文化・芸術」カテゴリの記事

」カテゴリの記事

海外」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 同時に刊行される「MEET」、もう一つの企画、「Avoir Vingt Ans(二十歳であること)」(書き下ろし)に、日本から平野啓一郎、池澤夏樹、天童大人の三人が参加:

« 「MEET」,2007年度は、日本(tokyo)/アンゴラ(luanda)。それぞれ8人と10人の短編集及び詩集が掲載され、日本の作家は下記の通りになりました(*フランスでは初めての翻訳。) | トップページ | 「詩人の肉聲を聴く!ポエトリーヴォイスサーキット(自作詩朗読会)」 9月後半の公演日程、10月、11月公演日程表!!! »