« イギリスの女王陛下は、お元気なのだろうか??? | トップページ | 明日、25日、彫刻家・Yves DANAは50歳を迎える。去る21日、ローザンヌの以前アトリエであり、今は大きな自作品の展示場と化したオランジェリ館で開催され、世界中から集ったダナの作品を愛する人々でのパーティーは好天気のもと、和気藹々と行なわれた、との知らせがダナからあった。 »

2008/06/23

詩人 平田俊子さんから、手書きの「La Voix des poètes(詩人の聲)」のチラシが届いた。

 不意を衝かれた、新鮮さが、届いたチラシには有る。

 手書き文字でのチラシ! いいね、これは。
 この平田俊子のチラシを見ると、こう言う字を書く人の聲とは、どんな聲を出すのか、気になり、聴いて見たくなる。
 かって平田俊子の朗読を聴いて、涙が出てきたと言う女性詩人が居た。

 泣かす事が出来るとは、凄いぞ、平田俊子は!!!

  7月10日、ギャルリー東京ユマニテで、第225回目の「La Voix des poèes(詩人の聲)」、初参加の平田俊子。

  是非、ご来場を乞う!!!

|

« イギリスの女王陛下は、お元気なのだろうか??? | トップページ | 明日、25日、彫刻家・Yves DANAは50歳を迎える。去る21日、ローザンヌの以前アトリエであり、今は大きな自作品の展示場と化したオランジェリ館で開催され、世界中から集ったダナの作品を愛する人々でのパーティーは好天気のもと、和気藹々と行なわれた、との知らせがダナからあった。 »

ウェブログ・ココログ関連」カテゴリの記事

パソコン・インターネット」カテゴリの記事

おすすめサイト」カテゴリの記事

ニュース」カテゴリの記事

映画・テレビ」カテゴリの記事

音楽」カテゴリの記事

趣味」カテゴリの記事

書籍・雑誌」カテゴリの記事

心と体」カテゴリの記事

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

文化・芸術」カテゴリの記事

旅行・地域」カテゴリの記事

」カテゴリの記事

Poetry Voice Circuit」カテゴリの記事

現代詩」カテゴリの記事

文学」カテゴリの記事

作家」カテゴリの記事

La Voix des Poètes」カテゴリの記事

詩人」カテゴリの記事

画家」カテゴリの記事

美術館」カテゴリの記事

朗読」カテゴリの記事

国際詩祭」カテゴリの記事

詩集」カテゴリの記事

写真」カテゴリの記事

精神世界」カテゴリの記事

朗読会」カテゴリの記事

展覧会」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 詩人 平田俊子さんから、手書きの「La Voix des poètes(詩人の聲)」のチラシが届いた。:

« イギリスの女王陛下は、お元気なのだろうか??? | トップページ | 明日、25日、彫刻家・Yves DANAは50歳を迎える。去る21日、ローザンヌの以前アトリエであり、今は大きな自作品の展示場と化したオランジェリ館で開催され、世界中から集ったダナの作品を愛する人々でのパーティーは好天気のもと、和気藹々と行なわれた、との知らせがダナからあった。 »