« 昨日 私の字の版画作品を4点持ってくれている英国人の知人がロンドンに帰るので、お別れパーティに友人と行ってきました。玄関に「森」、広いリビングに「花」が一点。寝室の頭上に「月」、そして見えるところに「光」が・・・・。 | トップページ | 「La Voix des poètes(詩人の聲)」に参加下さる皆さんに、耳寄りなお話です。参加回数が20回以上の方の入場料は、参加詩人と同額の1,500円に為りますよ。奮ってご参加ください!!! »

2008/07/15

西川善文 日本郵政株式会社取締り役兼代表執行役社長殿 。昨日、近くの郵便局に定額小為替、50円を買いに行ったところ、手数料100円、計150円と言われて驚いた!!!!!!昨年の郵政民営化以前は手数料は10円だったと局員は説明するのだが・・・・

 何故、額面50円の小為替を買うのに手数料が100円なのキチンと西川社長は、国民に説明する義務があるだろう。
10円が100円にこんな暴利な手数料は聞いた事が無い。

  西川善文社長、 何故、一律に手数料が100円なのか? ただ単に計算が簡単になるからなら大間違いだろう。こんな無茶な事が平気で行なわれるなら、国営に戻す事だ。

 この事を皆さんは、知っていましたか??? 今の今まで私は迂闊にも知りませんでした。

|

« 昨日 私の字の版画作品を4点持ってくれている英国人の知人がロンドンに帰るので、お別れパーティに友人と行ってきました。玄関に「森」、広いリビングに「花」が一点。寝室の頭上に「月」、そして見えるところに「光」が・・・・。 | トップページ | 「La Voix des poètes(詩人の聲)」に参加下さる皆さんに、耳寄りなお話です。参加回数が20回以上の方の入場料は、参加詩人と同額の1,500円に為りますよ。奮ってご参加ください!!! »

ウェブログ・ココログ関連」カテゴリの記事

パソコン・インターネット」カテゴリの記事

おすすめサイト」カテゴリの記事

ギャンブル」カテゴリの記事

ニュース」カテゴリの記事

育児」カテゴリの記事

映画・テレビ」カテゴリの記事

学問・資格」カテゴリの記事

携帯・デジカメ」カテゴリの記事

経済・政治・国際」カテゴリの記事

芸能・アイドル」カテゴリの記事

趣味」カテゴリの記事

住まい・インテリア」カテゴリの記事

書籍・雑誌」カテゴリの記事

心と体」カテゴリの記事

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

美容・コスメ」カテゴリの記事

文化・芸術」カテゴリの記事

旅行・地域」カテゴリの記事

恋愛」カテゴリの記事

」カテゴリの記事

海外」カテゴリの記事

Poetry Voice Circuit」カテゴリの記事

文学」カテゴリの記事

作家」カテゴリの記事

La Voix des Poètes」カテゴリの記事

詩人」カテゴリの記事

詩集」カテゴリの記事

精神世界」カテゴリの記事

展覧会」カテゴリの記事

原子力発電所」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 西川善文 日本郵政株式会社取締り役兼代表執行役社長殿 。昨日、近くの郵便局に定額小為替、50円を買いに行ったところ、手数料100円、計150円と言われて驚いた!!!!!!昨年の郵政民営化以前は手数料は10円だったと局員は説明するのだが・・・・:

« 昨日 私の字の版画作品を4点持ってくれている英国人の知人がロンドンに帰るので、お別れパーティに友人と行ってきました。玄関に「森」、広いリビングに「花」が一点。寝室の頭上に「月」、そして見えるところに「光」が・・・・。 | トップページ | 「La Voix des poètes(詩人の聲)」に参加下さる皆さんに、耳寄りなお話です。参加回数が20回以上の方の入場料は、参加詩人と同額の1,500円に為りますよ。奮ってご参加ください!!! »