« 「La Vix de poètes(詩人の聲)」では、参加者が20回を超え,21回目以降からは、1,500円で参加出来ます。是非、沢山の詩人の肉聲に耳を澄ませ、自分の耳を鍛え、好きな聲を探してください。!!! | トップページ | 関西電力大飯原発3号機の原子炉容器Aループ出口管台の600系ニッケル基合金溶接部の傷が、8月14日時点で、15,5ミリ以上有る事が判明した、と言う。 »

2008/08/14

詩人 伊藤比呂美 「第18回紫式部文学賞」(京都府宇治市など主催)を、詩集『とげ抜き 新巣鴨地蔵縁起』(講談社刊)で、受賞!おめでとう!!!

 さて来る9月8日、京橋のギャルリー東京ユマニテでの第248回「La Voix des poètes(詩人の聲)」に参加が決まっている、アメリカ在住の詩人 伊藤比呂美さんが、第18回紫式部文学賞を受賞された。

 これは、おめでたい事だ。

 早速、米国の比呂美さんに、お祝いと、何れ、この詩集『とげ抜き 新巣鴨地蔵縁起』(講談社刊)を、1冊、丸ごと聲に乗せてください、とお願いをして置きました。

 是非、早めに、実現させて、聴いて見たいものだ。

 2時間半くらいか?

|

« 「La Vix de poètes(詩人の聲)」では、参加者が20回を超え,21回目以降からは、1,500円で参加出来ます。是非、沢山の詩人の肉聲に耳を澄ませ、自分の耳を鍛え、好きな聲を探してください。!!! | トップページ | 関西電力大飯原発3号機の原子炉容器Aループ出口管台の600系ニッケル基合金溶接部の傷が、8月14日時点で、15,5ミリ以上有る事が判明した、と言う。 »

ウェブログ・ココログ関連」カテゴリの記事

パソコン・インターネット」カテゴリの記事

おすすめサイト」カテゴリの記事

ニュース」カテゴリの記事

学問・資格」カテゴリの記事

趣味」カテゴリの記事

書籍・雑誌」カテゴリの記事

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

文化・芸術」カテゴリの記事

旅行・地域」カテゴリの記事

」カテゴリの記事

海外」カテゴリの記事

Poetry Voice Circuit」カテゴリの記事

現代詩」カテゴリの記事

文学」カテゴリの記事

作家」カテゴリの記事

La Voix des Poètes」カテゴリの記事

詩人」カテゴリの記事

朗読」カテゴリの記事

国際詩祭」カテゴリの記事

朗読会」カテゴリの記事

精神世界・癒し」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 詩人 伊藤比呂美 「第18回紫式部文学賞」(京都府宇治市など主催)を、詩集『とげ抜き 新巣鴨地蔵縁起』(講談社刊)で、受賞!おめでとう!!!:

« 「La Vix de poètes(詩人の聲)」では、参加者が20回を超え,21回目以降からは、1,500円で参加出来ます。是非、沢山の詩人の肉聲に耳を澄ませ、自分の耳を鍛え、好きな聲を探してください。!!! | トップページ | 関西電力大飯原発3号機の原子炉容器Aループ出口管台の600系ニッケル基合金溶接部の傷が、8月14日時点で、15,5ミリ以上有る事が判明した、と言う。 »