ご寄贈くだされ有難う御座います。(No5)
寄贈された詩書たち(5)
詩誌
松尾真由美 「ぷあぞん」 POISON別冊
奥成達 「gui」85号
詩集・歌集・句集
Eric Selland 『THE CONDITION OF MUSIC』sink press2000
辰巳泰子 『辰巳泰子集』邑書林
藤富保男 『藤富保男詩集全景』 沖積舎
小説
稲葉真弓 『藍の満干 色のあるフアンタジー』 ピラールプレス
DVD
辰巳泰子 『聖夜―短歌朗読ライブ』LOFT CINEMA
その他
杉原梨江子 『天使が舞い降りる部屋づくり』 総合法令出版
| 固定リンク
« プロジェクト「La Voix des poètes(詩人の聲)」の12月、2009年1月の公演の日程表です。1月末で、300回に為ります。宜しく、御願いします。 | トップページ | 昨日、PCが動かなくなり、Dellのテクニカルサポートに電話をしたところ、既に5年を経過したので、本体はもう無いとのこと。歳月の速さに驚くばかりです。 »
「ウェブログ・ココログ関連」カテゴリの記事
- 稲沢市在住の大学生詩人かとう治郎丸、4月12日(土)午後7時から、第2343 回アートパフォーマンスProjet La Voix des Poètes に、Projiet参加、10回目の聲を、自由が丘のアートスペースCache-cache d`Art(予約:080‐3455-2111西端)の宙に、初めて、自作詩を聲に乗せ、撃ち込む! 乞うご期待!(2025.03.16)
- 4月9日(土)午後7時から、第2355回アートパフォーマンスProjet La Voix des Poates に、翻訳家で英文学者・詩人水崎野里子、Projiet参加、50 回目の聲をJR駒込駅脇の駒込平和教会の宙に、自作詩を撃ち込む!乞うご期待!(2025.03.15)
- 「81歳で、それだけ張りのある響く聲を出せるヒトは、そう滅多に居ないのだから、それを強調したら良いよ。」と、昨日、電話で話していたら前世田谷美術館館長で美術評論家酒井忠康さんに言われた。オリエント神秘家詩人天童大人の響く聲とは、どんな聲か?一度、浴びて見たら良いのだが。(2025.03.06)
- 4月5日(土)午後2時半から、「アートパフォーマンス詩人天童大人 オリエントの聲 in Color of Life2025」を、田園調布の Color of Life(予約:03‐6715-6345)で、開催します。是非 一度 オリエントの聲を浴びてみてください。(2025.03.03)
- 3月 天童大人プロデュース詩人の肉聲とコトバとを聴く!の日程表です。肉聲の復権を目指すアートパフォーマンスProjet La Voix des Poètes ー「目の言葉」から「耳のコトバ」へー(第2347回~第2354回) です。(2025.03.01)
「パソコン・インターネット」カテゴリの記事
- 「81歳で、それだけ張りのある響く聲を出せるヒトは、そう滅多に居ないのだから、それを強調したら良いよ。」と、昨日、電話で話していたら前世田谷美術館館長で美術評論家酒井忠康さんに言われた。オリエント神秘家詩人天童大人の響く聲とは、どんな聲か?一度、浴びて見たら良いのだが。(2025.03.06)
- 4月5日(土)午後2時半から、「アートパフォーマンス詩人天童大人 オリエントの聲 in Color of Life2025」を、田園調布の Color of Life(予約:03‐6715-6345)で、開催します。是非 一度 オリエントの聲を浴びてみてください。(2025.03.03)
- 3月 天童大人プロデュース詩人の肉聲とコトバとを聴く!の日程表です。肉聲の復権を目指すアートパフォーマンスProjet La Voix des Poètes ー「目の言葉」から「耳のコトバ」へー(第2347回~第2354回) です。(2025.03.01)
- 3月、天童大人プロデュース詩人の肉聲とコトバを聴く! アートパフォーマンスProjet La Voix des Poètesの案内状です。-肉聲の復権を目指す!―「目の言葉」から「耳のコトバ」へ 3月公演(第2347回~第2354回)(2025.03.01)
- 詩人磯崎寛也、3月31日(月)午後7時から、第2354回アートパフォーマンスProjet La Voix des Poètes に、Projet参加、12回目の公演を、JR駒込駅脇の駒込平和教会(予約:090-3696-7098天童)の宙に撃ち込む!乞うご期待!(2025.02.14)
「おすすめサイト」カテゴリの記事
- 「81歳で、それだけ張りのある響く聲を出せるヒトは、そう滅多に居ないのだから、それを強調したら良いよ。」と、昨日、電話で話していたら前世田谷美術館館長で美術評論家酒井忠康さんに言われた。オリエント神秘家詩人天童大人の響く聲とは、どんな聲か?一度、浴びて見たら良いのだが。(2025.03.06)
- 4月5日(土)午後2時半から、「アートパフォーマンス詩人天童大人 オリエントの聲 in Color of Life2025」を、田園調布の Color of Life(予約:03‐6715-6345)で、開催します。是非 一度 オリエントの聲を浴びてみてください。(2025.03.03)
- 3月、天童大人プロデュース詩人の肉聲とコトバを聴く! アートパフォーマンスProjet La Voix des Poètesの案内状です。-肉聲の復権を目指す!―「目の言葉」から「耳のコトバ」へ 3月公演(第2347回~第2354回)(2025.03.01)
- 日本で唯一の詩語り詩人田川紀久雄が、3月20日(木)午後7時から、第23501回アートパフォーマンスProjet La Voix des Poètesに、参加、58回目の聲をJR駒込駅脇の駒込平和教会(予約:090-3696-7098天童)の宙に、自作詩を語り尽くす!乞うご期待!(2025.02.12)
- 翻訳家で詩人水崎野里子、3月12日(水)午後7時から、第2349回アートパフォーマンスProjet La Voix des Poètesに、Projiet参加、49回目の聲を、JR駒込駅脇の駒込平和教会(予約:090-3696-7098天童)の宙に、聲を解き放つ!乞うご期待!(2025.02.11)
「ニュース」カテゴリの記事
- 稲沢市在住の大学生詩人かとう治郎丸、4月12日(土)午後7時から、第2343 回アートパフォーマンスProjet La Voix des Poètes に、Projiet参加、10回目の聲を、自由が丘のアートスペースCache-cache d`Art(予約:080‐3455-2111西端)の宙に、初めて、自作詩を聲に乗せ、撃ち込む! 乞うご期待!(2025.03.16)
- 2025年2月、天童大人プロデュース 詩人の肉聲とコトバとを聴く!の日程表です。肉聲の復権を目指すアートパフォーマンスProjet La Voix des Poètes ―「目の言葉」から「耳のコトバ」へー 2月(第2342回~第2346回)(2025.01.30)
- 1月20日(月)午後7時から、第2341回アートパフォーマンスProjet La Voix des Poètes に、日本で唯一の詩語り詩人田川紀久雄(56)×ゴットン節の唄者で詩人友理(86)の初めて共演が、JR駒込駅脇の駒込平和教会(予約:090-3696-7098天童)で、開催されます。ご期待ください!(2024.12.31)
- 翻訳家で詩人水崎野里子、1月8日(水)午後7時から、第2336回アートパフォーマンスProjet La Voix des Poètesに、Projiet参加 47回目の聲を、JR駒込駅脇の駒込平和教会(予約:090-3696-7098天童)の宙に、撃ち込みます。!2025年度のProjetの口火を鑽る聲を撃ち込みます!ご期待ください!(2024.12.30)
- 2025年1月天童大人プロデュース 詩人の肉聲とコトバとを聴く! 1月の公演日程表です。肉聲の復権を目指すアートパフォーマンスProjet La Voix des Poètes ―「目の言葉」から「耳のコトバ」へー2025年1月(第2335回~第2341回です。(2024.12.25)
「趣味」カテゴリの記事
- 壷井繁治賞詩人勝嶋啓太 8月29日(木)午後7時から、第1813回Projet La Voix des Poètes(詩人の聲)に、18回目の参加。久しぶりに、個展を開催した自由が丘のアートスペースCache-cache d`Art(予約03-3723-2488)の宙に、聲を撃ち込む! (2019.07.27)
- 花巻市在住の気仙語を使える詩人照井良平 10月6日(木)午後5時から、第1461回Projet La Voix des Poètes(詩人の聲)に、11回目の参加。自由が丘のCache-cache d`Art(予約080-3455-2111西端)の宙に、気仙語が、炸裂する! (2016.09.12)
- 詩人川津望 11月28日(土)午後5時半から、第1334回Projet La Voix des Poètes(詩人の聲)に、8回目の参加。自由が丘のCache-cache d`Art(予約080- 3455- 2111西端)の宙に、聲を撃ち込む!(2015.10.16)
- 東京を何時でも詩人の肉聲で詩が聴ける街にする,と同時に、詩人や作家の聲を育て、美しい母語の日本語を世界に響かせたい!(2014.07.27)
- 聖樹・巨樹研究家で、詩人の杉原梨江子 3月28日(金)午後7時から、第1071回Projet La Voix des Poètes(詩人の聲)に、14回目の参加!初めて、自由が丘のCache-cache d`Artの宙に、聲を撃つ!(2014.02.21)
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 稲沢市在住の大学生詩人かとう治郎丸、4月12日(土)午後7時から、第2343 回アートパフォーマンスProjet La Voix des Poètes に、Projiet参加、10回目の聲を、自由が丘のアートスペースCache-cache d`Art(予約:080‐3455-2111西端)の宙に、初めて、自作詩を聲に乗せ、撃ち込む! 乞うご期待!(2025.03.16)
- 「81歳で、それだけ張りのある響く聲を出せるヒトは、そう滅多に居ないのだから、それを強調したら良いよ。」と、昨日、電話で話していたら前世田谷美術館館長で美術評論家酒井忠康さんに言われた。オリエント神秘家詩人天童大人の響く聲とは、どんな聲か?一度、浴びて見たら良いのだが。(2025.03.06)
- 4月5日(土)午後2時半から、「アートパフォーマンス詩人天童大人 オリエントの聲 in Color of Life2025」を、田園調布の Color of Life(予約:03‐6715-6345)で、開催します。是非 一度 オリエントの聲を浴びてみてください。(2025.03.03)
- 3月 天童大人プロデュース詩人の肉聲とコトバとを聴く!の日程表です。肉聲の復権を目指すアートパフォーマンスProjet La Voix des Poètes ー「目の言葉」から「耳のコトバ」へー(第2347回~第2354回) です。(2025.03.01)
- 3月、天童大人プロデュース詩人の肉聲とコトバを聴く! アートパフォーマンスProjet La Voix des Poètesの案内状です。-肉聲の復権を目指す!―「目の言葉」から「耳のコトバ」へ 3月公演(第2347回~第2354回)(2025.03.01)
「文化・芸術」カテゴリの記事
- 稲沢市在住の大学生詩人かとう治郎丸、4月12日(土)午後7時から、第2343 回アートパフォーマンスProjet La Voix des Poètes に、Projiet参加、10回目の聲を、自由が丘のアートスペースCache-cache d`Art(予約:080‐3455-2111西端)の宙に、初めて、自作詩を聲に乗せ、撃ち込む! 乞うご期待!(2025.03.16)
- 4月9日(土)午後7時から、第2355回アートパフォーマンスProjet La Voix des Poates に、翻訳家で英文学者・詩人水崎野里子、Projiet参加、50 回目の聲をJR駒込駅脇の駒込平和教会の宙に、自作詩を撃ち込む!乞うご期待!(2025.03.15)
- 「81歳で、それだけ張りのある響く聲を出せるヒトは、そう滅多に居ないのだから、それを強調したら良いよ。」と、昨日、電話で話していたら前世田谷美術館館長で美術評論家酒井忠康さんに言われた。オリエント神秘家詩人天童大人の響く聲とは、どんな聲か?一度、浴びて見たら良いのだが。(2025.03.06)
- 4月5日(土)午後2時半から、「アートパフォーマンス詩人天童大人 オリエントの聲 in Color of Life2025」を、田園調布の Color of Life(予約:03‐6715-6345)で、開催します。是非 一度 オリエントの聲を浴びてみてください。(2025.03.03)
- 3月 天童大人プロデュース詩人の肉聲とコトバとを聴く!の日程表です。肉聲の復権を目指すアートパフォーマンスProjet La Voix des Poètes ー「目の言葉」から「耳のコトバ」へー(第2347回~第2354回) です。(2025.03.01)
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 稲沢市在住の大学生詩人かとう治郎丸、3月14日(金)午後7時から、第2339回アートパフォーマンスProjet La Voix des Poètesに、Projiet参加、10回目の聲をJR駒込駅脇の 駒込平和教会(予約:090-3696-7098天童)の宙に、自作詩を聲に乗せ、解き放つ!乞うご期待!(2025.02.11)
- 突然ですが、今夜、7時から開演予定の愛知県稲沢市在住の大学生詩人かとう治郎丸の第2339回アートパフォーマンスProjet La Voix des Poètes は、本人風邪の為、急遽、中止とさせていただきますので、ご了承ください。次回は2月s14日(金)午後7時から、京橋のギャルリー東京ユマニテ(予約:03‐3562‐6305)の宙に、撃ち込みます。乞うご期待!(2024.12.31)
- 今年も、多くの方々のお力をお借りして、「アートパフォーマンスProjet La Voix des Poètes」は、継続することが出来ました。ご協力くださった皆さん、本当にありがとうございました。2025年も、アートパフォーマンスにProjet La Voix des Poètesを、宜しく、お願いいたします。 2024年 師走 大晦日 黄道吉日 プロデューサー天童大人 (2024.12.31)
- 福岡在住で、ゴットン節の唄者で詩人友理 12月7日(土)午後5機から、第2331回アートパフォーマンスProjet La Voix des Poètesに、Projet参加、79回目の聲に、新刊の第三詩集『虫じゃ!皮膚科老人の銀河』、全編を乗せて、自由が丘の宙に解き放つ!乞うご期待!(2024.12.02)
- 稲沢市在住の大学生詩人かとう英俊、10月18日(金)午後7時から、第2317回アートパフォーマンスProjet La Voix des Poètes に、Projet参加、6回目の聲を、京橋のギャルリー東京ユマニテ(予約:03‐3562‐1305)の宙に、自作詩を聲に乗せて撃ち込む!乞うご期待!(2024.10.03)
「聲」カテゴリの記事
- 稲沢市在住の大学生詩人かとう治郎丸、4月12日(土)午後7時から、第2343 回アートパフォーマンスProjet La Voix des Poètes に、Projiet参加、10回目の聲を、自由が丘のアートスペースCache-cache d`Art(予約:080‐3455-2111西端)の宙に、初めて、自作詩を聲に乗せ、撃ち込む! 乞うご期待!(2025.03.16)
- 4月9日(土)午後7時から、第2355回アートパフォーマンスProjet La Voix des Poates に、翻訳家で英文学者・詩人水崎野里子、Projiet参加、50 回目の聲をJR駒込駅脇の駒込平和教会の宙に、自作詩を撃ち込む!乞うご期待!(2025.03.15)
- 「81歳で、それだけ張りのある響く聲を出せるヒトは、そう滅多に居ないのだから、それを強調したら良いよ。」と、昨日、電話で話していたら前世田谷美術館館長で美術評論家酒井忠康さんに言われた。オリエント神秘家詩人天童大人の響く聲とは、どんな聲か?一度、浴びて見たら良いのだが。(2025.03.06)
- 4月5日(土)午後2時半から、「アートパフォーマンス詩人天童大人 オリエントの聲 in Color of Life2025」を、田園調布の Color of Life(予約:03‐6715-6345)で、開催します。是非 一度 オリエントの聲を浴びてみてください。(2025.03.03)
- 3月 天童大人プロデュース詩人の肉聲とコトバとを聴く!の日程表です。肉聲の復権を目指すアートパフォーマンスProjet La Voix des Poètes ー「目の言葉」から「耳のコトバ」へー(第2347回~第2354回) です。(2025.03.01)
「海外」カテゴリの記事
- 4月9日(土)午後7時から、第2355回アートパフォーマンスProjet La Voix des Poates に、翻訳家で英文学者・詩人水崎野里子、Projiet参加、50 回目の聲をJR駒込駅脇の駒込平和教会の宙に、自作詩を撃ち込む!乞うご期待!(2025.03.15)
- 「81歳で、それだけ張りのある響く聲を出せるヒトは、そう滅多に居ないのだから、それを強調したら良いよ。」と、昨日、電話で話していたら前世田谷美術館館長で美術評論家酒井忠康さんに言われた。オリエント神秘家詩人天童大人の響く聲とは、どんな聲か?一度、浴びて見たら良いのだが。(2025.03.06)
- 4月5日(土)午後2時半から、「アートパフォーマンス詩人天童大人 オリエントの聲 in Color of Life2025」を、田園調布の Color of Life(予約:03‐6715-6345)で、開催します。是非 一度 オリエントの聲を浴びてみてください。(2025.03.03)
- 3月 天童大人プロデュース詩人の肉聲とコトバとを聴く!の日程表です。肉聲の復権を目指すアートパフォーマンスProjet La Voix des Poètes ー「目の言葉」から「耳のコトバ」へー(第2347回~第2354回) です。(2025.03.01)
- 3月、天童大人プロデュース詩人の肉聲とコトバを聴く! アートパフォーマンスProjet La Voix des Poètesの案内状です。-肉聲の復権を目指す!―「目の言葉」から「耳のコトバ」へ 3月公演(第2347回~第2354回)(2025.03.01)
「Poetry Voice Circuit」カテゴリの記事
- 90歳の詩人禿慶子、10月12日、午後3時から、第223回アートパフォーマンスProjet La Voix des Poètes(詩人の聲)で、80回目の聲を、自由ケ丘のアートスペースCacheーcache d‘Art(予約;080‐3455‐2111西端)の宙に、撃ち込む!乞うご期待! (2023.09.26)
- 幻の詩人帷子耀、8月4日(金)午後7時から、第2200回アートパフォーマンスProjet La Voix des Poètes(詩人の聲)に、 Projet初参加。詩人天沢退二郎が聲を撃ち続けた場、京橋のギャルリー東京ユマニテ(予約03- 3562- 1305)で、自作詩他、天沢退二郎、建畠晢などの詩篇を聲に乗せて、撃ち込む!乞うご期待! (2023.07.29)
- Poe・mimeで詩人木内ゆか、7月7日午後7時から、第2190回アートパフォーマンスProjet La Voix des Poètes(詩人の聲)に、Projiet参加、6回目の聲とPoe/mimeを駒込平和教会(予約:090-3696-7098テンドウ)の宙で、行う聲と動き!乞うご期待! 開催日:2023 年 7 月 7 日 (2023.06.24)
- 2023年3月 天童大人プロデュース詩人の詩とコトバを聴く! アートパフォーマンスProjet La Voix des Poètes(詩人の聲)の案内状です。 -肉聲の復権を目指す!―「目の言葉」から「耳のコトバ」へ 3月公演(第2157回~第2166回) (2023.02.20)
- 詩人・批評家神泉薫、2月28日(月)午後7時から、第2057回アートパフォーマンスProjet La Voix des Poètes(詩人の聲)に、Projet参加、70回目の聲を、JR駒込駅脇の 駒込平和教会(予約:090-3696-7098 天童)の宙に、撃ち込む!乞うご期待!(2022.02.07)
「現代詩」カテゴリの記事
- 稲沢市在住の大学生詩人かとう治郎丸、4月12日(土)午後7時から、第2343 回アートパフォーマンスProjet La Voix des Poètes に、Projiet参加、10回目の聲を、自由が丘のアートスペースCache-cache d`Art(予約:080‐3455-2111西端)の宙に、初めて、自作詩を聲に乗せ、撃ち込む! 乞うご期待!(2025.03.16)
- 4月9日(土)午後7時から、第2355回アートパフォーマンスProjet La Voix des Poates に、翻訳家で英文学者・詩人水崎野里子、Projiet参加、50 回目の聲をJR駒込駅脇の駒込平和教会の宙に、自作詩を撃ち込む!乞うご期待!(2025.03.15)
- 「81歳で、それだけ張りのある響く聲を出せるヒトは、そう滅多に居ないのだから、それを強調したら良いよ。」と、昨日、電話で話していたら前世田谷美術館館長で美術評論家酒井忠康さんに言われた。オリエント神秘家詩人天童大人の響く聲とは、どんな聲か?一度、浴びて見たら良いのだが。(2025.03.06)
- 4月5日(土)午後2時半から、「アートパフォーマンス詩人天童大人 オリエントの聲 in Color of Life2025」を、田園調布の Color of Life(予約:03‐6715-6345)で、開催します。是非 一度 オリエントの聲を浴びてみてください。(2025.03.03)
- 3月 天童大人プロデュース詩人の肉聲とコトバとを聴く!の日程表です。肉聲の復権を目指すアートパフォーマンスProjet La Voix des Poètes ー「目の言葉」から「耳のコトバ」へー(第2347回~第2354回) です。(2025.03.01)
「文学」カテゴリの記事
- ノーベル文学賞詩人、オクタビオ・パスの聲。 昨日、久し振りに神保町の行きつけの古書店を巡った。そのワゴンにで、1冊の見慣れない黄色の本を見つけた。(2025.02.08)
- 2025年2月、天童大人プロデュース 詩人の肉聲とコトバとを聴く!の日程表です。肉聲の復権を目指すアートパフォーマンスProjet La Voix des Poètes ―「目の言葉」から「耳のコトバ」へー 2月(第2342回~第2346回)(2025.01.30)
- 翻訳家で詩人水崎野里子、2月5日(水)午後7時から、第2342回アートパフォーマンスProjet La Voix des Poètesに、Projiet参加、48回目の聲を京橋のギャルリー東京ユマニテ(予約:03‐3562‐1305)で、自作詩を聲に乗せて、撃ち込む!乞うご期待!(2025.01.16)
- 翻訳家で詩人水崎野里子、12月4日(日)午後7時から、第2330回アートパフォーマンスProjet La Voix des Poètesに、Projet参加、46回目の聲を京橋の ギャルリー東京ユマニテ(予約:03‐3562-1305)の宙に撃ち込む!乞うご期待!(2024.12.01)
- 大阪在住の詩人都圭晴、11月30日(土)午後7時から、第2327回アートパフォーマンスProjet La Voix des Poètesに、Projet参加、3回目の聲を自由が丘のアートスペースCache‐cache d`Art(予約:080‐3455-2111西端)の宙に撃ち込む!乞うご期待!(2024.11.03)
「La Voix des Poètes」カテゴリの記事
- 稲沢市在住の大学生詩人かとう治郎丸、4月12日(土)午後7時から、第2343 回アートパフォーマンスProjet La Voix des Poètes に、Projiet参加、10回目の聲を、自由が丘のアートスペースCache-cache d`Art(予約:080‐3455-2111西端)の宙に、初めて、自作詩を聲に乗せ、撃ち込む! 乞うご期待!(2025.03.16)
- 4月9日(土)午後7時から、第2355回アートパフォーマンスProjet La Voix des Poates に、翻訳家で英文学者・詩人水崎野里子、Projiet参加、50 回目の聲をJR駒込駅脇の駒込平和教会の宙に、自作詩を撃ち込む!乞うご期待!(2025.03.15)
- 「81歳で、それだけ張りのある響く聲を出せるヒトは、そう滅多に居ないのだから、それを強調したら良いよ。」と、昨日、電話で話していたら前世田谷美術館館長で美術評論家酒井忠康さんに言われた。オリエント神秘家詩人天童大人の響く聲とは、どんな聲か?一度、浴びて見たら良いのだが。(2025.03.06)
- 3月 天童大人プロデュース詩人の肉聲とコトバとを聴く!の日程表です。肉聲の復権を目指すアートパフォーマンスProjet La Voix des Poètes ー「目の言葉」から「耳のコトバ」へー(第2347回~第2354回) です。(2025.03.01)
- 3月、天童大人プロデュース詩人の肉聲とコトバを聴く! アートパフォーマンスProjet La Voix des Poètesの案内状です。-肉聲の復権を目指す!―「目の言葉」から「耳のコトバ」へ 3月公演(第2347回~第2354回)(2025.03.01)
「詩人」カテゴリの記事
- 「81歳で、それだけ張りのある響く聲を出せるヒトは、そう滅多に居ないのだから、それを強調したら良いよ。」と、昨日、電話で話していたら前世田谷美術館館長で美術評論家酒井忠康さんに言われた。オリエント神秘家詩人天童大人の響く聲とは、どんな聲か?一度、浴びて見たら良いのだが。(2025.03.06)
- 動ける詩人木内ゆか、3月7日(金)午後7時から、第2348回アートパフォーマンスProjet La Voix des Poètesに、Projiet参加、25回目の聲と動きを JR駒込駅脇の駒込平和教会(予約:090-3696-7098天童)で、解き放つ!乞うご期待!(2025.02.10)
- 詩人長谷川忍、1月26日(日)午後5時から、第2340回アートパフォーマンスProjet La Voix des Poètesに、詩人 長谷川忍、Projet参加、134回目の聲を自由が丘のアートスペースCache‐cache d‘Art(予約:080‐3455-2111西端)の宙に撃ち込む!乞うご期待!(2024.12.31)
- 動ける詩人木内ゆか、12月6日(金)午後7時から、第2325回アートパフォーマンスProjet La Voix des Poètesに、Projet参加、23回目の動きと聲をJR駒込駅脇の駒込平和教会(予約:090-3696-7098天童)の宙に、解き放つ!乞うご期待!(2024.12.02)
- 詩人長谷川忍、9月29日(日)午後5時から、第2311回アートパフォーマンスProjet La Voix des Poètesに、Projiet参加、131回目の聲を、自由が丘のアートスペースCache-cached`Art(予約:080-3455-2111西端)の宙に、撃ち込む!乞うご期待!(2024.09.05)
「画家」カテゴリの記事
- 10月、天童大人プロデュース詩人の肉聲とコトバとを聴く!日程表 19年目に入ります。肉聲の復権を目指す アートパフォーマンスProjet La Voix des Poètes ―「目の言葉」から「耳のコトバ」へー10月(第2314回~第2320 回) (2024.09.30)
- 詩人乙益由美子、1月23日午後7時から、第2141回アートパフォーマンスProjet La Voix des Poètes(詩人の聲)に、Projiet参加43回目の聲を新宿の ギャラリー絵夢(予約03-3352-0413)の宙に、聲を撃ち込む!(2022.12.27)
- 日本で唯一の詩語り詩人田川紀久雄、1月26日(水)午後7時から、第2045回アートパフォーマンスProjet La Voix des Poètes(詩人の聲)に、34回目の参加。駒込駅脇の駒込平和教会(予約090-3696-7098天童)の宙に、「夢の旅路に」を聲に乗せ、解き放つ!(2022.01.03)
- 10月の天童大人プロデュース詩人の肉聲とコトバとを聴き、肉聲の復権を目指すアートパフォーマンスProjet La Voix des Poètes(詩人の聲) -「目の言葉」から「耳のコトバ」-への10月・11月公演の日程表です。(第2012回~第2020回)この肉聲のProjetは、16年目に入ります。 (2021.09.23)
- 翻訳家で詩人水崎野里子、5月12日(水)午後7時から、第1967回アートパフォーマンスProjet La Voix des Poètes(詩人の聲)に、5回目の参加。 京橋のギャルリー東京ユマニテ(予約03-33562-1305)の宙に、聲を撃ち込む!(2021.05.04)
「書家・書道家」カテゴリの記事
- 日本で唯一朗唱家で詩人天童大人が、1月15日(水)午後7時から、第2338回アートパフォーマンスProjet La Voix des Poètes に、Pojet参加 150回目の聲を、京橋のギャルリー東京ユマニテ(予約:03‐3562‐6305)の宙に、オリエントの聲を撃ち込む!乞うご期待!(2024.12.31)
- 日本で唯一の朗唱家で詩人・字家天童大人、6月14日(金)午後7時から、第2289 回アートパフォーマンスProjet La Voix des Poètesに、Projiet参加、145回目の聲を京橋のギャルリー東京ユマニテ(予約:03‐3562‐1305)の宙に、撃ち込む!乞うご期待! (2024.05.24)
- 詩人・朗唱家・字家天童大人 2月14日(火)午後7時から、第2153回アートパフォーマンスProjet La Voix des Poètes(詩人の聲)に、Projet参加、130回目の聲を、京橋のギャルリー東京ユマニテ(予約:03-3562-1305)の宙に、肉聲の波動を解き放つ!乞うご期待!(2023.01.14)
- 詩人・朗唱家・字家天童大人、1月30日(月)午後7時から、第2146回アートパフォーマンスProjet La Voix des Poètes(詩人の聲)に、Projiet参加、129回目の聲を新宿のギャラリー絵夢(予約03‐3352‐0413)の宙に、聲を撃ち込む。乞うご期待!(2022.12.30)
- 詩人・朗唱家・字家の天童大人 10月21日(金)午後7時から、第2102回アートパフォーマンスProjet La Voix des Poètes(詩人の聲)に、Projiet参加 126回目の聲を京橋のギャルリー東京ユマニテ(予約:03‐3562‐1305)の宙に、聲を撃ち込む!(2022.09.25)
「朗読」カテゴリの記事
- 稲沢市在住の大学生詩人かとう治郎丸、4月12日(土)午後7時から、第2343 回アートパフォーマンスProjet La Voix des Poètes に、Projiet参加、10回目の聲を、自由が丘のアートスペースCache-cache d`Art(予約:080‐3455-2111西端)の宙に、初めて、自作詩を聲に乗せ、撃ち込む! 乞うご期待!(2025.03.16)
- 4月9日(土)午後7時から、第2355回アートパフォーマンスProjet La Voix des Poates に、翻訳家で英文学者・詩人水崎野里子、Projiet参加、50 回目の聲をJR駒込駅脇の駒込平和教会の宙に、自作詩を撃ち込む!乞うご期待!(2025.03.15)
- 「81歳で、それだけ張りのある響く聲を出せるヒトは、そう滅多に居ないのだから、それを強調したら良いよ。」と、昨日、電話で話していたら前世田谷美術館館長で美術評論家酒井忠康さんに言われた。オリエント神秘家詩人天童大人の響く聲とは、どんな聲か?一度、浴びて見たら良いのだが。(2025.03.06)
- 4月5日(土)午後2時半から、「アートパフォーマンス詩人天童大人 オリエントの聲 in Color of Life2025」を、田園調布の Color of Life(予約:03‐6715-6345)で、開催します。是非 一度 オリエントの聲を浴びてみてください。(2025.03.03)
- 3月 天童大人プロデュース詩人の肉聲とコトバとを聴く!の日程表です。肉聲の復権を目指すアートパフォーマンスProjet La Voix des Poètes ー「目の言葉」から「耳のコトバ」へー(第2347回~第2354回) です。(2025.03.01)
「詩集」カテゴリの記事
- 「81歳で、それだけ張りのある響く聲を出せるヒトは、そう滅多に居ないのだから、それを強調したら良いよ。」と、昨日、電話で話していたら前世田谷美術館館長で美術評論家酒井忠康さんに言われた。オリエント神秘家詩人天童大人の響く聲とは、どんな聲か?一度、浴びて見たら良いのだが。(2025.03.06)
- 翻訳家で詩人水崎野里子、2月5日(水)午後7時から、第2342回アートパフォーマンスProjet La Voix des Poètesに、Projiet参加、48回目の聲を京橋のギャルリー東京ユマニテ(予約:03‐3562‐1305)で、自作詩を聲に乗せて、撃ち込む!乞うご期待!(2025.01.16)
- 動ける詩人木内ゆか、12月6日(金)午後7時から、第2325回アートパフォーマンスProjet La Voix des Poètesに、Projet参加、23回目の動きと聲をJR駒込駅脇の駒込平和教会(予約:090-3696-7098天童)の宙に、解き放つ!乞うご期待!(2024.12.02)
- 動ける詩人木内ゆか、11月4日(月)午後7時から、第2314 回アートパフォーマンスProjet La Voix des Poètes に、動ける詩人木内ゆか 、Projet参加、21回目の聲と動きを、駒込駅横の駒込平和教会(予約:090-3696-7098天童)の宙に、撃ち込む!乞うご期待!(2024.11.02)
- 詩人長谷川忍、6月23日(日)午後6 時から、第2291 回アートパフォーマンスProjet La Voix des Poètesに、Projiet参加、128回回目の聲を自由が丘のアートスペースCacheーcache d'Art(予約:080‐3455‐2111西端)の宙に、刊行予定の第4詩集『上野、不忍通り』の最後の精査の為、全編聲に乗せて撃ち込む!乞うご期待!(2024.05.25)
「朗読会」カテゴリの記事
- 稲沢市在住の大学生詩人かとう治郎丸、4月12日(土)午後7時から、第2343 回アートパフォーマンスProjet La Voix des Poètes に、Projiet参加、10回目の聲を、自由が丘のアートスペースCache-cache d`Art(予約:080‐3455-2111西端)の宙に、初めて、自作詩を聲に乗せ、撃ち込む! 乞うご期待!(2025.03.16)
- 4月9日(土)午後7時から、第2355回アートパフォーマンスProjet La Voix des Poates に、翻訳家で英文学者・詩人水崎野里子、Projiet参加、50 回目の聲をJR駒込駅脇の駒込平和教会の宙に、自作詩を撃ち込む!乞うご期待!(2025.03.15)
- 「81歳で、それだけ張りのある響く聲を出せるヒトは、そう滅多に居ないのだから、それを強調したら良いよ。」と、昨日、電話で話していたら前世田谷美術館館長で美術評論家酒井忠康さんに言われた。オリエント神秘家詩人天童大人の響く聲とは、どんな聲か?一度、浴びて見たら良いのだが。(2025.03.06)
- 4月5日(土)午後2時半から、「アートパフォーマンス詩人天童大人 オリエントの聲 in Color of Life2025」を、田園調布の Color of Life(予約:03‐6715-6345)で、開催します。是非 一度 オリエントの聲を浴びてみてください。(2025.03.03)
- 3月 天童大人プロデュース詩人の肉聲とコトバとを聴く!の日程表です。肉聲の復権を目指すアートパフォーマンスProjet La Voix des Poètes ー「目の言葉」から「耳のコトバ」へー(第2347回~第2354回) です。(2025.03.01)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント