« 詩人 有働薫 11日、第286回プロジェクト「Las Voix des poètes(詩人の聲)」に、7回目の参加。新宿の宙に聲を解き放つ!!! | トップページ | 多くの詩人の聲を聴いて学ば無くては、聲のテキストは何処にも有りませんよ!!このプロジェクトで公演参加した詩人には、その後、学べるよう1500円で参加できる、特別に参加詩人の特典を設けましたが、但し、1年間、無参加ならば自動的に特典は消滅。ご確認、ご注意下さい!!! »

2009/01/10

詩人 白石かずこ、11日(日曜日)、第287回プロジェクト「La Voix des poetes(詩人の聲)」に、13回目の参加。新宿のギャラリー絵夢で自作詩を解き放つ!!!

 今回で13回目の詩人 白石かずこ。
このプロジェクトに参加したのは第1回目からだから、28ヵ月前の2006年10月14日。

あれから聲の先達で、聲を出し続けていても、今では自ら、聲が出るように為った、といわれている。

白石かずこほどのベテランさえ、聲を鍛え精進は怠っては居ない。
それに比べ、嘗ては聲を出していたかも知れないが、今も聲を出し続けているのはほんの一握りの集数の世界。
これでは現代の詩が、衰退するのは必定の事。
現代の詩を身近にするには、聲の力をお借りすること。
1冊の詩集も僅か数百冊で、仲間内の交換でだけでは、これまた拡がらないのは必定の事。

ともあれ11日(日曜日)のギャラリー絵夢での白石さんの聲を聴いてみたら如何ですか?

|

« 詩人 有働薫 11日、第286回プロジェクト「Las Voix des poètes(詩人の聲)」に、7回目の参加。新宿の宙に聲を解き放つ!!! | トップページ | 多くの詩人の聲を聴いて学ば無くては、聲のテキストは何処にも有りませんよ!!このプロジェクトで公演参加した詩人には、その後、学べるよう1500円で参加できる、特別に参加詩人の特典を設けましたが、但し、1年間、無参加ならば自動的に特典は消滅。ご確認、ご注意下さい!!! »

ウェブログ・ココログ関連」カテゴリの記事

パソコン・インターネット」カテゴリの記事

おすすめサイト」カテゴリの記事

ニュース」カテゴリの記事

趣味」カテゴリの記事

書籍・雑誌」カテゴリの記事

文化・芸術」カテゴリの記事

」カテゴリの記事

海外」カテゴリの記事

Poetry Voice Circuit」カテゴリの記事

現代詩」カテゴリの記事

文学」カテゴリの記事

La Voix des Poètes」カテゴリの記事

詩人」カテゴリの記事

朗読」カテゴリの記事

詩集」カテゴリの記事

朗読会」カテゴリの記事

展覧会」カテゴリの記事

企画画廊・貸し画廊」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 詩人 白石かずこ、11日(日曜日)、第287回プロジェクト「La Voix des poetes(詩人の聲)」に、13回目の参加。新宿のギャラリー絵夢で自作詩を解き放つ!!!:

« 詩人 有働薫 11日、第286回プロジェクト「Las Voix des poètes(詩人の聲)」に、7回目の参加。新宿の宙に聲を解き放つ!!! | トップページ | 多くの詩人の聲を聴いて学ば無くては、聲のテキストは何処にも有りませんよ!!このプロジェクトで公演参加した詩人には、その後、学べるよう1500円で参加できる、特別に参加詩人の特典を設けましたが、但し、1年間、無参加ならば自動的に特典は消滅。ご確認、ご注意下さい!!! »