« 大手保険AIGが、同社取引先の米金融大手ゴールドマン・サックスや独ドイツ銀行等少なくとも24の金融機関が、約500億ドル(約4兆円)の保険金などの支払いを受けたとあるのだが・・・??? | トップページ | 検察は何も西松建設だけではなく、この際、大手ゼネコンをいっせいに手入れして、全ての膿を白日の下にさらけ出せ!!! »

2009/03/09

6日のブログに、「この政府高官は誰か?」と書いたが、漆間副官房長官と判明。漆間氏は元警察庁長官。この経歴で、話をすれば、警察と検察と政府との癒着が図式的に見えて来るのだが?

 政府の副官房長官と言うの立場で、いくら、オフレコでも話す事では無い筈だ。

小沢・民主党潰しへの包囲網は、巧妙に仕組まれているようだ。

国民不在のこの茶番劇は、戦後政治の闇の部分を引きずっている。

自民党を含め、日本の政党の闇の部分も白日の下に、晒け出して行く!

今更、小沢一郎を綺麗だとは誰も思っては居ない。

小沢一郎以上に、自民党の政権たらい回しに、もう飽き飽きしている国民の気配が全く読めない自民党に愛想を尽かしているのだ。

だから一度、政権を変えてやろうと、今回は国民が思った。

日本の国民は政権を変えたい。変えられたら困るのは、アメリカ。

アメリカにとって日本は、金の生る木木だからだ。

今回の騒ぎの背後に、地図から消えた亡霊のアメリカの気配を感じた!!!!

|

« 大手保険AIGが、同社取引先の米金融大手ゴールドマン・サックスや独ドイツ銀行等少なくとも24の金融機関が、約500億ドル(約4兆円)の保険金などの支払いを受けたとあるのだが・・・??? | トップページ | 検察は何も西松建設だけではなく、この際、大手ゼネコンをいっせいに手入れして、全ての膿を白日の下にさらけ出せ!!! »

ウェブログ・ココログ関連」カテゴリの記事

パソコン・インターネット」カテゴリの記事

おすすめサイト」カテゴリの記事

ニュース」カテゴリの記事

映画・テレビ」カテゴリの記事

経済・政治・国際」カテゴリの記事

書籍・雑誌」カテゴリの記事

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

旅行・地域」カテゴリの記事

海外」カテゴリの記事

新聞・月刊誌・週刊誌」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 6日のブログに、「この政府高官は誰か?」と書いたが、漆間副官房長官と判明。漆間氏は元警察庁長官。この経歴で、話をすれば、警察と検察と政府との癒着が図式的に見えて来るのだが?:

« 大手保険AIGが、同社取引先の米金融大手ゴールドマン・サックスや独ドイツ銀行等少なくとも24の金融機関が、約500億ドル(約4兆円)の保険金などの支払いを受けたとあるのだが・・・??? | トップページ | 検察は何も西松建設だけではなく、この際、大手ゼネコンをいっせいに手入れして、全ての膿を白日の下にさらけ出せ!!! »