« 第2回ワールド・ベースボール・クラシック(WBC)で、米国がプエルトリコに、7回コールド負けしたのは、アメリカが地図から消えている証しだ!!! | トップページ | [沖縄密約]文書の存在を何故、頑なに日本政府は認めないのか? »

2009/03/16

詩人 中本道代 18日に第315回[La Voix des poètes(詩人の聲)]に2回目の参加。京橋の宙に、詩集『花と死王』を声に乗せ、解き放つ!!!

 2回目の参加に為る詩人 中本道代。

一編や二編を声に乗せたことは過去にあったが、1時間余り、一人だけで声に乗せたことを一度経てみての2回目。

今回はどんな聲を聴かせてくれるだろうか。

とても楽しみだ!!!

ギャルリー東京ユマニテ 午後7時開演 ℡03ー3562-1305まで。

|

« 第2回ワールド・ベースボール・クラシック(WBC)で、米国がプエルトリコに、7回コールド負けしたのは、アメリカが地図から消えている証しだ!!! | トップページ | [沖縄密約]文書の存在を何故、頑なに日本政府は認めないのか? »

ウェブログ・ココログ関連」カテゴリの記事

パソコン・インターネット」カテゴリの記事

おすすめサイト」カテゴリの記事

ニュース」カテゴリの記事

携帯・デジカメ」カテゴリの記事

趣味」カテゴリの記事

書籍・雑誌」カテゴリの記事

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

文化・芸術」カテゴリの記事

旅行・地域」カテゴリの記事

」カテゴリの記事

海外」カテゴリの記事

Poetry Voice Circuit」カテゴリの記事

現代詩」カテゴリの記事

文学」カテゴリの記事

La Voix des Poètes」カテゴリの記事

詩人」カテゴリの記事

朗読」カテゴリの記事

国際詩祭」カテゴリの記事

詩集」カテゴリの記事

朗読会」カテゴリの記事

展覧会」カテゴリの記事

企画画廊・貸し画廊」カテゴリの記事

新聞・月刊誌・週刊誌」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 詩人 中本道代 18日に第315回[La Voix des poètes(詩人の聲)]に2回目の参加。京橋の宙に、詩集『花と死王』を声に乗せ、解き放つ!!!:

« 第2回ワールド・ベースボール・クラシック(WBC)で、米国がプエルトリコに、7回コールド負けしたのは、アメリカが地図から消えている証しだ!!! | トップページ | [沖縄密約]文書の存在を何故、頑なに日本政府は認めないのか? »