« 詩人 塚越 祐佳、第319回プロジェクト[La Voix de poètes(詩人の聲)に初参加!詩集『雲がスクランブルエッグに見えた日』(思潮社刊)を、広尾の宙に、全編を解き放つ!!!] | トップページ | F22戦闘機、 墜落!!! 1機1憶5千万ドル、150億円の戦闘機が墜落、正にアメリカ炎上す、だ!!! »

2009/03/26

詩人 竹内美智代 第320回プロジェクト[La Voix des poètes(詩人の聲)]に初参加!鹿児島弁の自作詩を、広尾の宙に解き放つ!!!

 このプロジェクトでは、初めての鹿児島弁で自作詩を聲に乗せる。

詩人 三井葉子さんのはんなりした大阪弁に次いでの、共通語・標準語以外の日本の言葉での聲のかいである。

初参加なので、全編ではなく、先ずは一部を鹿児島弁で行って貰う事にした。

4月8日には美術評論家の酒井忠泰さんの余市弁で、自作童話集とエセイ[余市川]とを聲に乗せてもらう事にしている。
今後、日本各地の方言で書かれた詩作品を、多くの地方に在住している詩人に、聲に載せて頂きたいと考えている。
さて詩人 竹内美智代はどんな聲を聴かせてくれるのか?

乞う ご期待!!!

ギャルリー華 ℡03-3442-4584 午後7時開演

|

« 詩人 塚越 祐佳、第319回プロジェクト[La Voix de poètes(詩人の聲)に初参加!詩集『雲がスクランブルエッグに見えた日』(思潮社刊)を、広尾の宙に、全編を解き放つ!!!] | トップページ | F22戦闘機、 墜落!!! 1機1憶5千万ドル、150億円の戦闘機が墜落、正にアメリカ炎上す、だ!!! »

ウェブログ・ココログ関連」カテゴリの記事

パソコン・インターネット」カテゴリの記事

おすすめサイト」カテゴリの記事

ニュース」カテゴリの記事

携帯・デジカメ」カテゴリの記事

経済・政治・国際」カテゴリの記事

書籍・雑誌」カテゴリの記事

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

文化・芸術」カテゴリの記事

旅行・地域」カテゴリの記事

」カテゴリの記事

Poetry Voice Circuit」カテゴリの記事

現代詩」カテゴリの記事

文学」カテゴリの記事

La Voix des Poètes」カテゴリの記事

詩人」カテゴリの記事

画家」カテゴリの記事

朗読」カテゴリの記事

国際詩祭」カテゴリの記事

詩集」カテゴリの記事

朗読会」カテゴリの記事

展覧会」カテゴリの記事

企画画廊・貸し画廊」カテゴリの記事

新聞・月刊誌・週刊誌」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 詩人 竹内美智代 第320回プロジェクト[La Voix des poètes(詩人の聲)]に初参加!鹿児島弁の自作詩を、広尾の宙に解き放つ!!!:

« 詩人 塚越 祐佳、第319回プロジェクト[La Voix de poètes(詩人の聲)に初参加!詩集『雲がスクランブルエッグに見えた日』(思潮社刊)を、広尾の宙に、全編を解き放つ!!!] | トップページ | F22戦闘機、 墜落!!! 1機1憶5千万ドル、150億円の戦闘機が墜落、正にアメリカ炎上す、だ!!! »