« 詩人 中本道代 18日に第315回[La Voix des poètes(詩人の聲)]に2回目の参加。京橋の宙に、詩集『花と死王』を声に乗せ、解き放つ!!! | トップページ | AIGの幹部社員に対する高額ボーナスに対して、怒るオバマ大統領に、力を貸すことにしょう!!公的資金を受けながら、この理不尽な高額支給に対しては許す訳には行くまいぞよ!!! »

2009/03/17

[沖縄密約]文書の存在を何故、頑なに日本政府は認めないのか?

 西山太吉元毎日新聞記者等が、国に文書開示を求めて東京地裁に提訴したと言う記事を見つけた。

これははっきりさせて貰いたい非常に重要な問題だ。

薮中三十二外務事務官は18日の記者会見で[日本政府の立場は従来明確で、密約はないものだ]と語ったようだ。
歴代外務官僚は、密約は無い、と公言する度に、己の虚言に身を苛む事になる。

職務とは言え、気の毒な事よ。

民主党政権になったら、全てを公表する、と言う岡田元民主党代表の言葉を信じれば、早い時期に、密約の存在が実証されて、薮中現外務事務官をはじめとし、嘘言を発してきた全ての者たちに対して、何らかのペナルティーを国民が与えなくては為らないだろう。
沖縄密約を否定した安倍晋三元総理にも・・・・。

|

« 詩人 中本道代 18日に第315回[La Voix des poètes(詩人の聲)]に2回目の参加。京橋の宙に、詩集『花と死王』を声に乗せ、解き放つ!!! | トップページ | AIGの幹部社員に対する高額ボーナスに対して、怒るオバマ大統領に、力を貸すことにしょう!!公的資金を受けながら、この理不尽な高額支給に対しては許す訳には行くまいぞよ!!! »

ウェブログ・ココログ関連」カテゴリの記事

パソコン・インターネット」カテゴリの記事

おすすめサイト」カテゴリの記事

ニュース」カテゴリの記事

映画・テレビ」カテゴリの記事

経済・政治・国際」カテゴリの記事

書籍・雑誌」カテゴリの記事

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

旅行・地域」カテゴリの記事

新聞・月刊誌・週刊誌」カテゴリの記事

内閣・官僚・国家公務員」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: [沖縄密約]文書の存在を何故、頑なに日本政府は認めないのか?:

« 詩人 中本道代 18日に第315回[La Voix des poètes(詩人の聲)]に2回目の参加。京橋の宙に、詩集『花と死王』を声に乗せ、解き放つ!!! | トップページ | AIGの幹部社員に対する高額ボーナスに対して、怒るオバマ大統領に、力を貸すことにしょう!!公的資金を受けながら、この理不尽な高額支給に対しては許す訳には行くまいぞよ!!! »