« プロジェクト[La Voix des poètes(詩人の聲)]の4月公演の日程表です。 | トップページ | 自殺者、11年連続、3万人を超える!!! この原因は何なのか?昨年9月からの金融危機だけでは無いだろう!!!11年連続なのだから!!! »

2009/04/01

3月1日~31日までに、お贈り下さった詩書です。有難うございました。今後のl参考にさせて頂きます。

寄贈された詩書たち(9)2009・03・01~03・28

詩誌

佐藤文夫[詩人会議] 2009年3月号
村山精二「まほろば」69号
松尾真由美「プアゾン poison」2009年2月
海埜今日子 [hotel 第2章 No.21]
峰岸了子 [りんごの木]20号
峰岸了子[タルタ]8

詩集・歌集・句集

高木秋尾『あかりすい』ワニ・プロダクション
小川英晴『ロルカと二七年世代の詩人たち』土曜美術社出版販売
小川英晴『ロルカとフラメンコ』彩流社
嵯峨恵子 『私の男』思潮社
井田秀樹『考古学の時間』ミッドナイト・プレス
久保木宇一『暮れなずむ路上』書肆山田


小説

杉山睦子『前川亜希子 河童と見た空』(株式会社企画集団ぷりずむ)

その他

日本中国文化交流協会「人民中国」3月号
藤堂和子[中洲通信]4月号
生野毅[新宇都宮文学]第2号


|

« プロジェクト[La Voix des poètes(詩人の聲)]の4月公演の日程表です。 | トップページ | 自殺者、11年連続、3万人を超える!!! この原因は何なのか?昨年9月からの金融危機だけでは無いだろう!!!11年連続なのだから!!! »

ウェブログ・ココログ関連」カテゴリの記事

おすすめサイト」カテゴリの記事

ニュース」カテゴリの記事

趣味」カテゴリの記事

書籍・雑誌」カテゴリの記事

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

文化・芸術」カテゴリの記事

旅行・地域」カテゴリの記事

」カテゴリの記事

海外」カテゴリの記事

Poetry Voice Circuit」カテゴリの記事

現代詩」カテゴリの記事

文学」カテゴリの記事

La Voix des Poètes」カテゴリの記事

詩人」カテゴリの記事

美術館」カテゴリの記事

朗読」カテゴリの記事

国際詩祭」カテゴリの記事

詩集」カテゴリの記事

朗読会」カテゴリの記事

展覧会」カテゴリの記事

企画画廊・貸し画廊」カテゴリの記事

新聞・月刊誌・週刊誌」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 3月1日~31日までに、お贈り下さった詩書です。有難うございました。今後のl参考にさせて頂きます。:

« プロジェクト[La Voix des poètes(詩人の聲)]の4月公演の日程表です。 | トップページ | 自殺者、11年連続、3万人を超える!!! この原因は何なのか?昨年9月からの金融危機だけでは無いだろう!!!11年連続なのだから!!! »