« ドイツ在住の詩人四元康裕、第341回プロジェクト[La Voix des poète(詩人の聲)]に2回目の参加!京橋の宙に自作詩を声に乗せ、解き放つ!!! | トップページ | コラム[つむじ風](今日の毎日新聞の朝刊、5面)の筆者・平田祟浩氏の文章を見付けて、ほっとしたのだ。 »

2009/06/02

詩人 中原道夫、3日(水)、第342回 プロジェクト[La Voix des poètes(詩人の聲)に3回目の参加!京橋の宙に。詩集『雪の朝』を解き放つ!!!

 3回目の参加の詩人中原道夫。

今回は詩集『雪の朝』を聲に乗せる!

さて今回はどのような聲を聴かせて頂けるのか?

乞うご期待!!!

ギャルリー東京ユマニテ ℡03-3562-1305 午後6時半開場 7時開演

|

« ドイツ在住の詩人四元康裕、第341回プロジェクト[La Voix des poète(詩人の聲)]に2回目の参加!京橋の宙に自作詩を声に乗せ、解き放つ!!! | トップページ | コラム[つむじ風](今日の毎日新聞の朝刊、5面)の筆者・平田祟浩氏の文章を見付けて、ほっとしたのだ。 »

ウェブログ・ココログ関連」カテゴリの記事

パソコン・インターネット」カテゴリの記事

おすすめサイト」カテゴリの記事

ニュース」カテゴリの記事

趣味」カテゴリの記事

書籍・雑誌」カテゴリの記事

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

文化・芸術」カテゴリの記事

」カテゴリの記事

海外」カテゴリの記事

Poetry Voice Circuit」カテゴリの記事

現代詩」カテゴリの記事

文学」カテゴリの記事

La Voix des Poètes」カテゴリの記事

詩人」カテゴリの記事

画家」カテゴリの記事

朗読」カテゴリの記事

国際詩祭」カテゴリの記事

詩集」カテゴリの記事

朗読会」カテゴリの記事

展覧会」カテゴリの記事

精神世界・癒し」カテゴリの記事

企画画廊・貸し画廊」カテゴリの記事

新聞・月刊誌・週刊誌」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 詩人 中原道夫、3日(水)、第342回 プロジェクト[La Voix des poètes(詩人の聲)に3回目の参加!京橋の宙に。詩集『雪の朝』を解き放つ!!!:

« ドイツ在住の詩人四元康裕、第341回プロジェクト[La Voix des poète(詩人の聲)]に2回目の参加!京橋の宙に自作詩を声に乗せ、解き放つ!!! | トップページ | コラム[つむじ風](今日の毎日新聞の朝刊、5面)の筆者・平田祟浩氏の文章を見付けて、ほっとしたのだ。 »