« 昨夜の名古屋の詩人、紫圭子の聲、参加者から聲が最初より出てで居ると・・・ | トップページ | 今日、六本木ヒルズに住むイギリス人の家で、オバマ大統領も飼い始めた、ボーチュギーズ(ポルトガル)・ウオーター犬に会ってきた。 »

2009/06/07

詩人薦田愛、明日8日(月)、第345回プロジェクト[La Voix des poètes(詩人の聲)]に、最多参加の20回目!!!初めて西麻布の宙に、自作詩を解き放つ!!!

初めての20回参加到達の詩人が誕生した。

このプロジェクトには最低でも10回以上は参加して、聲を解き放たない限り、聲の力は付かないかもしれない。

ただ詩人河野聡子の様に、5回から聲が著しく変わったのを珍しい。

河野聡子の第1回と第5回を聴き比べた詩人瀬尾育生が驚いていた事でも分かるだろう。

薦田愛も、芝居は良く見ているが、自分が聲を出す事に熱中するとは、よもや分からなかったに違いない。

そして20回、1番乗り。体調を崩しながらも、聲を出し続けてきた事が、後からとても大事だった事に気が付くことだろう!

詩人・作家の稲葉真弓、山口真理子、神泉薫、峰岸了子、有働薫、田中健太郎、等も、今のところ、聲を出す魅力に執りつかれた詩人たちだろう!!!
と言うのも、聲は声帯!!!

筋肉だから、出し続けて居ないと、知らずに衰えて来るのだ!!!
まして来年、2010年9月は世界ペン大会が東京で開催され、会員には活躍の場が与えられるからだ。それもノーマイクで。
だから今から聲を鍛えなくては為らないのだ。

さて詩人薦田愛、今回はどんな聲を聴かせてくれるのだろうか?

乞うご期待!!!

サロン・ラ ルーチェ(西麻布)℡03-5766-3933 午後7時開演

|

« 昨夜の名古屋の詩人、紫圭子の聲、参加者から聲が最初より出てで居ると・・・ | トップページ | 今日、六本木ヒルズに住むイギリス人の家で、オバマ大統領も飼い始めた、ボーチュギーズ(ポルトガル)・ウオーター犬に会ってきた。 »

ウェブログ・ココログ関連」カテゴリの記事

パソコン・インターネット」カテゴリの記事

おすすめサイト」カテゴリの記事

ニュース」カテゴリの記事

経済・政治・国際」カテゴリの記事

趣味」カテゴリの記事

住まい・インテリア」カテゴリの記事

書籍・雑誌」カテゴリの記事

心と体」カテゴリの記事

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

文化・芸術」カテゴリの記事

旅行・地域」カテゴリの記事

」カテゴリの記事

海外」カテゴリの記事

Poetry Voice Circuit」カテゴリの記事

現代詩」カテゴリの記事

文学」カテゴリの記事

La Voix des Poètes」カテゴリの記事

詩人」カテゴリの記事

画家」カテゴリの記事

朗読」カテゴリの記事

国際詩祭」カテゴリの記事

詩集」カテゴリの記事

朗読会」カテゴリの記事

展覧会」カテゴリの記事

企画画廊・貸し画廊」カテゴリの記事

新聞・月刊誌・週刊誌」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 詩人薦田愛、明日8日(月)、第345回プロジェクト[La Voix des poètes(詩人の聲)]に、最多参加の20回目!!!初めて西麻布の宙に、自作詩を解き放つ!!!:

« 昨夜の名古屋の詩人、紫圭子の聲、参加者から聲が最初より出てで居ると・・・ | トップページ | 今日、六本木ヒルズに住むイギリス人の家で、オバマ大統領も飼い始めた、ボーチュギーズ(ポルトガル)・ウオーター犬に会ってきた。 »