« 詩人 中原道夫、3日(水)、第342回 プロジェクト[La Voix des poètes(詩人の聲)に3回目の参加!京橋の宙に。詩集『雪の朝』を解き放つ!!! | トップページ | 詩人村山精二、第343回プロジェクト[La Voix des ètes(詩人の聲)]に2回目の参加!三宿の宙に自自作詩を解き放つ!!! »

2009/06/03

コラム[つむじ風](今日の毎日新聞の朝刊、5面)の筆者・平田祟浩氏の文章を見付けて、ほっとしたのだ。

 それは5月27日の党首討論の際、麻生氏首相が、[国民からして最大の関心事は西松建設の問題]と言いきった時、小沢一郎民主党代表の公設第1秘書逮捕、これは国策捜査と言われて、見られても仕方がない、と感じたものだ。

(あの小沢事務所に乗り込む検察の人間の先頭を歩いて居た、キャメルのコートを着た男の歩き方をテレビで見た時、何故かこれは可笑しいと感じたもだ。)

 しかし、その後、この麻生太郎の言葉に敏感に反応したジャーナリズムが皆無だったことにも驚いた。

国民の最大関心事は、何時、麻生太郎が解散・総選挙に踏み切るかで、西松建設の献金疑惑では無い筈だ。

ところが、間もなく政権担当をする可能性のある野党第1党の党首の公設秘書を国家権力側が逮捕した。

この事を国家権力側の首相が言の葉を声に乗せた瞬間、これは検察権力を使った国策捜査であったことを自ら認め鰈なものだ。

検察権力まで用いて、権力維持を図りたい、自民党の最後の足掻きと言えるだろう。これは小泉純一郎にも在ったという。

この小さな島国、この島国を外側から眺める習慣を身に付けよう!!!

これは、我々が時折、見る東南アジアやアフリカの新興国の政治劇となんら変わらない、と言う事だ。

日本は未だ後進国だという事だ。

この国の民主主義をもう1度、疑って眺めてみよう!!!

是非、平田祟浩氏のコラムをお読みください。

一刻も早く、解散・総選挙を!!!

早く、早く、麻生太郎の不細工な顔と濁声から解放されたいものだ!!!

|

« 詩人 中原道夫、3日(水)、第342回 プロジェクト[La Voix des poètes(詩人の聲)に3回目の参加!京橋の宙に。詩集『雪の朝』を解き放つ!!! | トップページ | 詩人村山精二、第343回プロジェクト[La Voix des ètes(詩人の聲)]に2回目の参加!三宿の宙に自自作詩を解き放つ!!! »

ウェブログ・ココログ関連」カテゴリの記事

パソコン・インターネット」カテゴリの記事

おすすめサイト」カテゴリの記事

ニュース」カテゴリの記事

映画・テレビ」カテゴリの記事

経済・政治・国際」カテゴリの記事

書籍・雑誌」カテゴリの記事

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

」カテゴリの記事

海外」カテゴリの記事

Poetry Voice Circuit」カテゴリの記事

La Voix des Poètes」カテゴリの記事

新聞・月刊誌・週刊誌」カテゴリの記事

内閣・官僚・国家公務員」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: コラム[つむじ風](今日の毎日新聞の朝刊、5面)の筆者・平田祟浩氏の文章を見付けて、ほっとしたのだ。:

« 詩人 中原道夫、3日(水)、第342回 プロジェクト[La Voix des poètes(詩人の聲)に3回目の参加!京橋の宙に。詩集『雪の朝』を解き放つ!!! | トップページ | 詩人村山精二、第343回プロジェクト[La Voix des ètes(詩人の聲)]に2回目の参加!三宿の宙に自自作詩を解き放つ!!! »