« 仏文学者後藤信幸 27日(月)、第370回プロジェクト[La Voix des poètes(詩人の聲)]に初参加!このプロジェクト370回にして初めて翻訳者が翻訳した詩を聲に乗せる!フランスの詩人、フィリップ・ジャコテ、詩集『無知なる者』(国文社刊)を!初参加画廊:六本木のESPRITS ANIMAUX 児嶋画廊で!!! | トップページ | [天気]は天子の気色。天皇の機嫌。天機、と広辞苑に出て居る事を知って居ましたか? お天気お姉さん、等とは言えないのではないか?昨今、天気が不順なのは天皇家の争い事が原因なのか?皆既日食の影響が、連日、日本を襲っているぞ!ご注意されたし!!! »

2009/07/25

詩人三井葉子さんの22日の第368回で、詩人が詩を聲を出す事についてのお話は、私にとって或る教示を頂いた。またギャラはプロジェクトに寄付して下さった。重ねて三井葉子さんに御礼を申し上げる。本当に有難う御座いました!!!

 少ない人数だったから話されたのかも知れないが、非常に貴重なお話だった。

何れ機会が有れば、対馬での「聲ノ奉納」にも参加されたいと言われた。

有難い事で、是非、参加して戴きたいものだ。

この対馬での[聲ノ奉納]、20年は画期的な出来事で、日本の伝統詩歌の根源を、現代に現わして居る事を再確認させてくれた。

参加者のお一人は70回の参加に達した。また給付金の一部をこのプロジェクトに寄付して下さった。

本当に有難うございます。

遂に365回、1年間、毎日、日本の詩人が聲を出し続けた事に為る。

愈々、これからだ!

乞うご期待を!!!

|

« 仏文学者後藤信幸 27日(月)、第370回プロジェクト[La Voix des poètes(詩人の聲)]に初参加!このプロジェクト370回にして初めて翻訳者が翻訳した詩を聲に乗せる!フランスの詩人、フィリップ・ジャコテ、詩集『無知なる者』(国文社刊)を!初参加画廊:六本木のESPRITS ANIMAUX 児嶋画廊で!!! | トップページ | [天気]は天子の気色。天皇の機嫌。天機、と広辞苑に出て居る事を知って居ましたか? お天気お姉さん、等とは言えないのではないか?昨今、天気が不順なのは天皇家の争い事が原因なのか?皆既日食の影響が、連日、日本を襲っているぞ!ご注意されたし!!! »

パソコン・インターネット」カテゴリの記事

おすすめサイト」カテゴリの記事

ニュース」カテゴリの記事

書籍・雑誌」カテゴリの記事

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

文化・芸術」カテゴリの記事

旅行・地域」カテゴリの記事

」カテゴリの記事

Poetry Voice Circuit」カテゴリの記事

現代詩」カテゴリの記事

文学」カテゴリの記事

La Voix des Poètes」カテゴリの記事

詩人」カテゴリの記事

朗読」カテゴリの記事

国際詩祭」カテゴリの記事

詩集」カテゴリの記事

朗読会」カテゴリの記事

展覧会」カテゴリの記事

企画画廊・貸し画廊」カテゴリの記事

新聞・月刊誌・週刊誌」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 詩人三井葉子さんの22日の第368回で、詩人が詩を聲を出す事についてのお話は、私にとって或る教示を頂いた。またギャラはプロジェクトに寄付して下さった。重ねて三井葉子さんに御礼を申し上げる。本当に有難う御座いました!!!:

« 仏文学者後藤信幸 27日(月)、第370回プロジェクト[La Voix des poètes(詩人の聲)]に初参加!このプロジェクト370回にして初めて翻訳者が翻訳した詩を聲に乗せる!フランスの詩人、フィリップ・ジャコテ、詩集『無知なる者』(国文社刊)を!初参加画廊:六本木のESPRITS ANIMAUX 児嶋画廊で!!! | トップページ | [天気]は天子の気色。天皇の機嫌。天機、と広辞苑に出て居る事を知って居ましたか? お天気お姉さん、等とは言えないのではないか?昨今、天気が不順なのは天皇家の争い事が原因なのか?皆既日食の影響が、連日、日本を襲っているぞ!ご注意されたし!!! »