« また新しい会場を神田に見付けました。NPO法人東京自由大学で、10月1回、11月2回、12月2回の開催が可能に為りました。 | トップページ | 詩人 吉田一穂が日経(12日の夕刊)に出ていると、友人のI女史がわざわざ教えてくださったもを、新聞の販売店の前を通ったので・・・・・・! »

2009/09/14

12日(土)の夕刻、突然、パソコン本体でファンの音が聞えたと思ったら、動かなく成りました。25日頃までご迷惑をお掛けしますが、宜しく、お願い致します。

買え替えて、5ヵ月。

全く、う~んです。

以前、使用していたパソコンに繋げてこの文章を打ってます。

神田のNPO法人東京自由大学での初めての公演になる第408回は10月30日(金)に日日程を変えて、初めての公演を私が行ないます。

初めての場で、聲を出して、試してみてから、続いて行なう詩人に状況を伝える為にも必要な事ですから!

ただ単に「朗読」と区分けしていますが、日本の詩人のレベルはかなり幅広く、自覚できない詩人も数多く居られますよ。
一度、同じ板場に立って、聲を打ち込んでいけば、よりはっきり分ることでしょう!!!

|

« また新しい会場を神田に見付けました。NPO法人東京自由大学で、10月1回、11月2回、12月2回の開催が可能に為りました。 | トップページ | 詩人 吉田一穂が日経(12日の夕刊)に出ていると、友人のI女史がわざわざ教えてくださったもを、新聞の販売店の前を通ったので・・・・・・! »

おすすめサイト」カテゴリの記事

ニュース」カテゴリの記事

書籍・雑誌」カテゴリの記事

文化・芸術」カテゴリの記事

」カテゴリの記事

Poetry Voice Circuit」カテゴリの記事

現代詩」カテゴリの記事

文学」カテゴリの記事

La Voix des Poètes」カテゴリの記事

詩人」カテゴリの記事

朗読」カテゴリの記事

国際詩祭」カテゴリの記事

詩集」カテゴリの記事

朗読会」カテゴリの記事

企画画廊・貸し画廊」カテゴリの記事

新聞・月刊誌・週刊誌」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 12日(土)の夕刻、突然、パソコン本体でファンの音が聞えたと思ったら、動かなく成りました。25日頃までご迷惑をお掛けしますが、宜しく、お願い致します。:

« また新しい会場を神田に見付けました。NPO法人東京自由大学で、10月1回、11月2回、12月2回の開催が可能に為りました。 | トップページ | 詩人 吉田一穂が日経(12日の夕刊)に出ていると、友人のI女史がわざわざ教えてくださったもを、新聞の販売店の前を通ったので・・・・・・! »