« 政府が「かんぽの宿」の売却や業務に関して、調査チームを発足させたら、是非、宮内義彦オリックス取締役代表執行役会長・グループ・CEOと小泉純一郎・竹中平蔵等の国民を愚弄した密約の道筋を白日の元に曝しだせよ!!! | トップページ | 滋賀県守山市在住の詩人で、イギリスの女流詩人イーディス・シットウェルの翻訳家でもある藤本真理子、27日(火)、プロジェクト「La Voix des poètes(詩人の聲)」に2回目の参加!自作詩を京橋の宙に解き放つ!!! »

2009/10/25

詩人でフランス文学者の後藤信幸、26日(月)、第405回プロジェクト「La Voix des poètes(詩人の聲)」に4回目の参加!フランスの詩人フリップ・ジャコテ詩集『冬の光に』(国文社刊)を、六本木の宙に解き放つ!!!

 7月から連続して自ら翻訳したフランの詩人 フィリップ・ジャコテ詩集『冬の光に』(国文社刊)を、聲に乗せて、六本木の宙に解放して行く!

 このプロジェクトでは初めての試みだが、日本人の感性に近いジャコテの作品を翻訳し続けて来たフランス文学者後藤信幸。
一度は聴いて御覧なさい。まるでジャコテが聲を出しているように、聞えて来ますから。

六本木:ESPRITS ANIMAUX児嶋画廊 ℡03-3401-3011 開場18:30 開演19:00

|

« 政府が「かんぽの宿」の売却や業務に関して、調査チームを発足させたら、是非、宮内義彦オリックス取締役代表執行役会長・グループ・CEOと小泉純一郎・竹中平蔵等の国民を愚弄した密約の道筋を白日の元に曝しだせよ!!! | トップページ | 滋賀県守山市在住の詩人で、イギリスの女流詩人イーディス・シットウェルの翻訳家でもある藤本真理子、27日(火)、プロジェクト「La Voix des poètes(詩人の聲)」に2回目の参加!自作詩を京橋の宙に解き放つ!!! »

ウェブログ・ココログ関連」カテゴリの記事

パソコン・インターネット」カテゴリの記事

おすすめサイト」カテゴリの記事

ニュース」カテゴリの記事

書籍・雑誌」カテゴリの記事

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

文化・芸術」カテゴリの記事

」カテゴリの記事

海外」カテゴリの記事

Poetry Voice Circuit」カテゴリの記事

現代詩」カテゴリの記事

文学」カテゴリの記事

La Voix des Poètes」カテゴリの記事

詩人」カテゴリの記事

朗読」カテゴリの記事

国際詩祭」カテゴリの記事

詩集」カテゴリの記事

朗読会」カテゴリの記事

展覧会」カテゴリの記事

企画画廊・貸し画廊」カテゴリの記事

新聞・月刊誌・週刊誌」カテゴリの記事

詩・文学・翻訳」カテゴリの記事

オペラ・歌舞伎」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 詩人でフランス文学者の後藤信幸、26日(月)、第405回プロジェクト「La Voix des poètes(詩人の聲)」に4回目の参加!フランスの詩人フリップ・ジャコテ詩集『冬の光に』(国文社刊)を、六本木の宙に解き放つ!!!:

« 政府が「かんぽの宿」の売却や業務に関して、調査チームを発足させたら、是非、宮内義彦オリックス取締役代表執行役会長・グループ・CEOと小泉純一郎・竹中平蔵等の国民を愚弄した密約の道筋を白日の元に曝しだせよ!!! | トップページ | 滋賀県守山市在住の詩人で、イギリスの女流詩人イーディス・シットウェルの翻訳家でもある藤本真理子、27日(火)、プロジェクト「La Voix des poètes(詩人の聲)」に2回目の参加!自作詩を京橋の宙に解き放つ!!! »