« 詩人こやま峰子、17日(火)プロジェクト「La Voix des poètes(詩人の聲)」に初参加!六本木の宙に自作詩を解き放つ! | トップページ | 詩人でフランス文学者の後藤信幸、24日(火)、第415回プロジェクト「La Voix des poètes(詩人の聲)」に5回目の参加!フランスの詩人、フイリップ・ジャコテ詩集『冬の光に』(国文社刊)を聲に乗せて、六本木の宙に解き放つ!!! »

2009/11/17

豊橋市在住の詩人紫圭子、18日(水)、第414回プロジェクト「La Voix des poètes (詩人の聲)」に6回目の参加!初めての六本木の宙に詩集『ダグラス・クエイドへの伝言』(土曜美術社刊)を、解き放つ!!!

 黙々と聲を出している詩人紫圭子。

彼女と同世代の47年代! 

竹内美智代・原田道子・藤本真理子等に共通しているのは、ひた向きに黙々と聲を出して居る事だ。
回が重なると、確実に聲の力が付いてくるのだ。

地声に力が付いてくれば、マイクが有っても聲が楽に出せるように為るのだ。

さて今回はどんな聲を聴かせて下さるのか、乞うご期待!!!

ESPRITS ANIMAUX 児嶋画廊(六本木) 開場17:30 開演18:00(お間違いの無いように、お願致します)
℡03-3401-3011

|

« 詩人こやま峰子、17日(火)プロジェクト「La Voix des poètes(詩人の聲)」に初参加!六本木の宙に自作詩を解き放つ! | トップページ | 詩人でフランス文学者の後藤信幸、24日(火)、第415回プロジェクト「La Voix des poètes(詩人の聲)」に5回目の参加!フランスの詩人、フイリップ・ジャコテ詩集『冬の光に』(国文社刊)を聲に乗せて、六本木の宙に解き放つ!!! »

ウェブログ・ココログ関連」カテゴリの記事

パソコン・インターネット」カテゴリの記事

おすすめサイト」カテゴリの記事

ニュース」カテゴリの記事

書籍・雑誌」カテゴリの記事

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

文化・芸術」カテゴリの記事

旅行・地域」カテゴリの記事

」カテゴリの記事

Poetry Voice Circuit」カテゴリの記事

現代詩」カテゴリの記事

文学」カテゴリの記事

La Voix des Poètes」カテゴリの記事

詩人」カテゴリの記事

朗読」カテゴリの記事

詩集」カテゴリの記事

朗読会」カテゴリの記事

展覧会」カテゴリの記事

企画画廊・貸し画廊」カテゴリの記事

新聞・月刊誌・週刊誌」カテゴリの記事

詩・文学・翻訳」カテゴリの記事

オペラ・歌舞伎」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 豊橋市在住の詩人紫圭子、18日(水)、第414回プロジェクト「La Voix des poètes (詩人の聲)」に6回目の参加!初めての六本木の宙に詩集『ダグラス・クエイドへの伝言』(土曜美術社刊)を、解き放つ!!!:

« 詩人こやま峰子、17日(火)プロジェクト「La Voix des poètes(詩人の聲)」に初参加!六本木の宙に自作詩を解き放つ! | トップページ | 詩人でフランス文学者の後藤信幸、24日(火)、第415回プロジェクト「La Voix des poètes(詩人の聲)」に5回目の参加!フランスの詩人、フイリップ・ジャコテ詩集『冬の光に』(国文社刊)を聲に乗せて、六本木の宙に解き放つ!!! »