« 宇崎竜堂の「時代を駆ける」(毎日新聞9日掲載)を読むと、山口百恵の非凡さに驚かせられるのだ! | トップページ | 今、日本國の総借金は、既に2900兆円を超えて居るのか?民主党政権下の財務省は公式に発表せよ! »

2009/12/12

詩人で朗唱家の天童 大人、15日(火)第426回プロジェクト「La Voix des poètes(詩人の聲)」に14回目の参加!初めて葛西の関口美術館に聲を撃ち込む!!!

 今、葛西に在る関口美術館で、知人の画家・平塚良一展が開催されている。

その案内状が届いたのを見た時、この期間にプロジェクトを開催できないだろうかと、考えて、平塚良一氏に連絡を取った。
その結果、関口美術館の関口雄三館長とお会いすることが出来、実現する事に為ったのだ。

普通では入場料が必要だが、平塚良一展開催中なので、特例の処置mだから、16日の田中健太郎、17日のワシオ・トシヒコに是非お出かけ下さい。
画家・平塚良一展もご覧頂けますよ!

私自身が最初に行なうことでは無いと考えて居たが、経験が無いので、先ずはプロデューサー自らとの事で、止む無く行うことにしたので、悪しからず。

さてどういう事に為るのかは、乞うご期待!と言っておこう

葛西:関口美術館・東館 ℡03-386-1992 開場18:00 開演18:30

|

« 宇崎竜堂の「時代を駆ける」(毎日新聞9日掲載)を読むと、山口百恵の非凡さに驚かせられるのだ! | トップページ | 今、日本國の総借金は、既に2900兆円を超えて居るのか?民主党政権下の財務省は公式に発表せよ! »

ウェブログ・ココログ関連」カテゴリの記事

パソコン・インターネット」カテゴリの記事

おすすめサイト」カテゴリの記事

ニュース」カテゴリの記事

趣味」カテゴリの記事

書籍・雑誌」カテゴリの記事

心と体」カテゴリの記事

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

文化・芸術」カテゴリの記事

旅行・地域」カテゴリの記事

」カテゴリの記事

Poetry Voice Circuit」カテゴリの記事

現代詩」カテゴリの記事

文学」カテゴリの記事

La Voix des Poètes」カテゴリの記事

詩人」カテゴリの記事

画家」カテゴリの記事

美術館」カテゴリの記事

朗読」カテゴリの記事

国際詩祭」カテゴリの記事

詩集」カテゴリの記事

朗読会」カテゴリの記事

企画画廊・貸し画廊」カテゴリの記事

詩・文学・翻訳」カテゴリの記事

オペラ・歌舞伎」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 詩人で朗唱家の天童 大人、15日(火)第426回プロジェクト「La Voix des poètes(詩人の聲)」に14回目の参加!初めて葛西の関口美術館に聲を撃ち込む!!!:

« 宇崎竜堂の「時代を駆ける」(毎日新聞9日掲載)を読むと、山口百恵の非凡さに驚かせられるのだ! | トップページ | 今、日本國の総借金は、既に2900兆円を超えて居るのか?民主党政権下の財務省は公式に発表せよ! »