« 昨夜の詩人、ワシオ・トシヒコの聲の回で、3日間の葛西・関口美術館での公演は無事に終わりました。館主関口雄三夫妻のご協力に深く、感謝いたします。本当に有難うございました! | トップページ | 2009年度のプロジェクト「La Voix des Poètes(詩人の聲)」は昨夜の第430回、小樽在住の詩人長屋のり子の聲で、無事に終わりました。御参加下さった詩人・画廊。参加者の皆さん!本当に有難うございました。2010年の春には第500回に達します。まだまだ続きますよ!ご期待下さい!!! »

2009/12/22

新潟でのVOICE WARKSHOPでは、思いがけない方々がお出で下さいました。本当に有難うございます!!!

 雪降るなかでのVOICE WARKUSHOP.

前日のクリスタル。スインギングボールに来た詩人神泉薫の後輩のTさんも姿を現してくれた。

クリスタルボールを聴きに来てくれた方も居れば、このブログを読んで下さっている方も姿を現してくれたのだ。

クリスタルは2010年1月から毎月開催される予定!

これは主催者のルル・テンの坪川女史の行動力に頼るのみか?

ともかく、天童は太平洋から日本海に抜け出たのだ!

この意味が分かるかな?

新潟から何かが始まるぞよ!!!!

|

« 昨夜の詩人、ワシオ・トシヒコの聲の回で、3日間の葛西・関口美術館での公演は無事に終わりました。館主関口雄三夫妻のご協力に深く、感謝いたします。本当に有難うございました! | トップページ | 2009年度のプロジェクト「La Voix des Poètes(詩人の聲)」は昨夜の第430回、小樽在住の詩人長屋のり子の聲で、無事に終わりました。御参加下さった詩人・画廊。参加者の皆さん!本当に有難うございました。2010年の春には第500回に達します。まだまだ続きますよ!ご期待下さい!!! »

ウェブログ・ココログ関連」カテゴリの記事

パソコン・インターネット」カテゴリの記事

おすすめサイト」カテゴリの記事

ニュース」カテゴリの記事

趣味」カテゴリの記事

書籍・雑誌」カテゴリの記事

心と体」カテゴリの記事

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

美容・コスメ」カテゴリの記事

文化・芸術」カテゴリの記事

旅行・地域」カテゴリの記事

」カテゴリの記事

海外」カテゴリの記事

La Voix des Poètes」カテゴリの記事

精神世界・癒し」カテゴリの記事

新聞・月刊誌・週刊誌」カテゴリの記事

オペラ・歌舞伎」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 新潟でのVOICE WARKSHOPでは、思いがけない方々がお出で下さいました。本当に有難うございます!!!:

« 昨夜の詩人、ワシオ・トシヒコの聲の回で、3日間の葛西・関口美術館での公演は無事に終わりました。館主関口雄三夫妻のご協力に深く、感謝いたします。本当に有難うございました! | トップページ | 2009年度のプロジェクト「La Voix des Poètes(詩人の聲)」は昨夜の第430回、小樽在住の詩人長屋のり子の聲で、無事に終わりました。御参加下さった詩人・画廊。参加者の皆さん!本当に有難うございました。2010年の春には第500回に達します。まだまだ続きますよ!ご期待下さい!!! »