« 今年はマザー・テレサ生誕100年だと言う事を、今朝の毎日新聞の朝刊<ひと>の欄で、記念映画を撮影した千葉茂樹さんの記事で知った。マザー・テレサにカルカッタ空港で、「一緒に来なさい」と言われた友人の女性の事をこのブログにも書いたが・・・。 | トップページ | 詩人・作家の稲葉真弓 27日(水)、第444回プロジェクト「La Voix des poètes(詩人の聲)」に12回目の参加!!!神田神保町の宙に、初めて、新刊『千年の恋人たち』(河出書房新社刊)を中心に聲を乗せ、解き放つ!!! »

2010/01/18

私の一番若い女友達は8歳の女の子と言うより、チト違うのだ。海岸に行けば、水死したままの霊体が見える、と言うのだ。ハイチの惨状を映像で見て、近く近所でも同じ事が起こるよ!と昨夜は、泣いて天ちゃんに会いたい、の愚図ったそうだが。もし、今、都心で大地震が起こったら???準備は出来て居ますかな!!!

 何も無い事が当たり前の話だが、何時、大地震が東京を襲っても、不思議では無いのだが。

でも子供が見えた映像がハイチの地震の惨状だったら、それは幼子には怖いのが当然の筈だ!

この子は面白い子だぞ!!!

私と平気で話す事が出来るのだから、たいしたものだ。

|

« 今年はマザー・テレサ生誕100年だと言う事を、今朝の毎日新聞の朝刊<ひと>の欄で、記念映画を撮影した千葉茂樹さんの記事で知った。マザー・テレサにカルカッタ空港で、「一緒に来なさい」と言われた友人の女性の事をこのブログにも書いたが・・・。 | トップページ | 詩人・作家の稲葉真弓 27日(水)、第444回プロジェクト「La Voix des poètes(詩人の聲)」に12回目の参加!!!神田神保町の宙に、初めて、新刊『千年の恋人たち』(河出書房新社刊)を中心に聲を乗せ、解き放つ!!! »

パソコン・インターネット」カテゴリの記事

おすすめサイト」カテゴリの記事

ニュース」カテゴリの記事

映画・テレビ」カテゴリの記事

旅行・地域」カテゴリの記事

海外」カテゴリの記事

サイクロン・地震・台風」カテゴリの記事

新聞・月刊誌・週刊誌」カテゴリの記事

宇宙・人工衛星・ミサイル」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 私の一番若い女友達は8歳の女の子と言うより、チト違うのだ。海岸に行けば、水死したままの霊体が見える、と言うのだ。ハイチの惨状を映像で見て、近く近所でも同じ事が起こるよ!と昨夜は、泣いて天ちゃんに会いたい、の愚図ったそうだが。もし、今、都心で大地震が起こったら???準備は出来て居ますかな!!!:

« 今年はマザー・テレサ生誕100年だと言う事を、今朝の毎日新聞の朝刊<ひと>の欄で、記念映画を撮影した千葉茂樹さんの記事で知った。マザー・テレサにカルカッタ空港で、「一緒に来なさい」と言われた友人の女性の事をこのブログにも書いたが・・・。 | トップページ | 詩人・作家の稲葉真弓 27日(水)、第444回プロジェクト「La Voix des poètes(詩人の聲)」に12回目の参加!!!神田神保町の宙に、初めて、新刊『千年の恋人たち』(河出書房新社刊)を中心に聲を乗せ、解き放つ!!! »