« 詩人白石かずこ、7日(木)、プロジェクト「La Voix des poètes(詩人の聲)」に18回目の参加!新宿の宙に自作詩を解き放つ!!! | トップページ | 昨日買った古書『亜江良十三の大報道』(さいとう・たかお+アエラ・プロ)朝日新聞社、1991年12月25日刊の、278頁にAERA13「エジプトの地中から出たややこやしい人間関係」として、王妃ネフェルティティ像が取り上げられているのだ。 »

2010/01/05

昨日のフジテレビの生番組、SMAP×SMAPで、鳩山幸首相夫人が、政治家に必要な事として、「明るさ」、そして「聲」を取り上げられたがられたが、流石、宝塚出身だけある、「聲」に関心があるとは!!!これは良い兆候だぞ!!!

 SMAPの中でもやはり木村拓哉は面白い!中居は歌は下手、踊りも拙く、何時まで遣れるのか?疑問だが!

生番組で4時間余りも散漫で無駄な事をするなら、さんタク、の方が断然、面白い!

さて聲の事だが、聲ノ力とは幸夫人は言って居ない。しかし、聲に関心がある人物が政治の世界に居られる事は嬉しい事だ。もっと関心が高まると良いのだが!

大きく変わり始めた今年。

これから聲を撃ち込みに新宿に行く!どんな聲が今日は出る事か?

初めての場所で聲を撃ち込むのは、嬉しい限りだ!!

あともう一人で2月に日程は決まる。

|

« 詩人白石かずこ、7日(木)、プロジェクト「La Voix des poètes(詩人の聲)」に18回目の参加!新宿の宙に自作詩を解き放つ!!! | トップページ | 昨日買った古書『亜江良十三の大報道』(さいとう・たかお+アエラ・プロ)朝日新聞社、1991年12月25日刊の、278頁にAERA13「エジプトの地中から出たややこやしい人間関係」として、王妃ネフェルティティ像が取り上げられているのだ。 »

ウェブログ・ココログ関連」カテゴリの記事

パソコン・インターネット」カテゴリの記事

おすすめサイト」カテゴリの記事

ニュース」カテゴリの記事

映画・テレビ」カテゴリの記事

音楽」カテゴリの記事

芸能・アイドル」カテゴリの記事

趣味」カテゴリの記事

書籍・雑誌」カテゴリの記事

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

文化・芸術」カテゴリの記事

」カテゴリの記事

海外」カテゴリの記事

現代詩」カテゴリの記事

文学」カテゴリの記事

La Voix des Poètes」カテゴリの記事

詩人」カテゴリの記事

朗読」カテゴリの記事

国際詩祭」カテゴリの記事

詩集」カテゴリの記事

朗読会」カテゴリの記事

展覧会」カテゴリの記事

企画画廊・貸し画廊」カテゴリの記事

新聞・月刊誌・週刊誌」カテゴリの記事

内閣・官僚・国家公務員」カテゴリの記事

詩・文学・翻訳」カテゴリの記事

オペラ・歌舞伎」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 昨日のフジテレビの生番組、SMAP×SMAPで、鳩山幸首相夫人が、政治家に必要な事として、「明るさ」、そして「聲」を取り上げられたがられたが、流石、宝塚出身だけある、「聲」に関心があるとは!!!これは良い兆候だぞ!!!:

» キムタク さんタク [nwes取り扱い所]
さんタク さんタクさんタクで2人が乗っている車は、どうしてカローラではなくてジープなんですか?(続きを読む) 1/3に放送された「さんタク」(明石家さんま+木村拓哉)番組内で木村拓哉が車内... 1/3に放送された「さんタク」(明石家さんま+木村拓哉)番組内で木村拓哉が車内で紹介していた忌野清志郎の曲の題名をおしえてください!! 確か「75%わすれた~」とかいう歌詞だったと思います。(続きを読む) さんタク さんタクさんタクで木村拓哉がつくった豚肉とモッツレラチーズの料理のレシピわかりませ... [続きを読む]

受信: 2010/01/05 18:37

« 詩人白石かずこ、7日(木)、プロジェクト「La Voix des poètes(詩人の聲)」に18回目の参加!新宿の宙に自作詩を解き放つ!!! | トップページ | 昨日買った古書『亜江良十三の大報道』(さいとう・たかお+アエラ・プロ)朝日新聞社、1991年12月25日刊の、278頁にAERA13「エジプトの地中から出たややこやしい人間関係」として、王妃ネフェルティティ像が取り上げられているのだ。 »