« トヨタの豊田章男社長が渡米し、公聴会に出席、此処までトヨタ・リコール問題が拡がるとは誰も考えて居なかった筈だぞよ!歴代の社長。張富士夫・渡辺捷昭は事態を知って居て、創業家一族に責任を転嫁して、逃げ出したのか??? | トップページ | 今宵のプロジェクトは詩人でフランス文学者の後藤信幸の聲ので、没後50年に為る、シュペルヴィエルの詩集『帆船のように』(国文社刊)を全編、聲に乗せて解き放った!!! »

2010/02/24

昨日の第445回プロジェクトの詩人藤本真理子の聲で、NHKワールド日本の取材が入り、開演前の、ギャルリー東京ユマニテの協力で、インタービユー収録も出来ました。放送は28日ですが、その後、一週間インターネットで放送されるそうです!関心のある方々は下記のアドレスにアクセスしてみて下さい!!!

NHKワールド日本 www.nhk.or.jp/nhkwaorld/です。

文化学院のフランス語の教師でもあった江澤昭氏の紹介で、NHK国際局アフリカ班の取材和受けた訳です。

日本でただ一人アフリカで聲を撃ち込んできた詩人・朗唱家・字家、天童大人が第4回アフリカ・ベナン・フランス語圏国際詩祭に、国際交流基金の助成を受けての参加です。

カメールーンの詩人ポール・ダケイヨウが、テンドウを招けば、10人分の働きをするとの教示を受けたベナンの若い詩人が、昨年に続いての招待です。

武者修行に行って来ますぞよ!!!!

|

« トヨタの豊田章男社長が渡米し、公聴会に出席、此処までトヨタ・リコール問題が拡がるとは誰も考えて居なかった筈だぞよ!歴代の社長。張富士夫・渡辺捷昭は事態を知って居て、創業家一族に責任を転嫁して、逃げ出したのか??? | トップページ | 今宵のプロジェクトは詩人でフランス文学者の後藤信幸の聲ので、没後50年に為る、シュペルヴィエルの詩集『帆船のように』(国文社刊)を全編、聲に乗せて解き放った!!! »

ウェブログ・ココログ関連」カテゴリの記事

パソコン・インターネット」カテゴリの記事

おすすめサイト」カテゴリの記事

ニュース」カテゴリの記事

映画・テレビ」カテゴリの記事

経済・政治・国際」カテゴリの記事

書籍・雑誌」カテゴリの記事

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

旅行・地域」カテゴリの記事

」カテゴリの記事

海外」カテゴリの記事

現代詩」カテゴリの記事

La Voix des Poètes」カテゴリの記事

詩人」カテゴリの記事

朗読」カテゴリの記事

国際詩祭」カテゴリの記事

詩集」カテゴリの記事

朗読会」カテゴリの記事

新聞・月刊誌・週刊誌」カテゴリの記事

内閣・官僚・国家公務員」カテゴリの記事

オペラ・歌舞伎」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 昨日の第445回プロジェクトの詩人藤本真理子の聲で、NHKワールド日本の取材が入り、開演前の、ギャルリー東京ユマニテの協力で、インタービユー収録も出来ました。放送は28日ですが、その後、一週間インターネットで放送されるそうです!関心のある方々は下記のアドレスにアクセスしてみて下さい!!!:

« トヨタの豊田章男社長が渡米し、公聴会に出席、此処までトヨタ・リコール問題が拡がるとは誰も考えて居なかった筈だぞよ!歴代の社長。張富士夫・渡辺捷昭は事態を知って居て、創業家一族に責任を転嫁して、逃げ出したのか??? | トップページ | 今宵のプロジェクトは詩人でフランス文学者の後藤信幸の聲ので、没後50年に為る、シュペルヴィエルの詩集『帆船のように』(国文社刊)を全編、聲に乗せて解き放った!!! »