« 詩人の山本愉美子さんが、詩集『森へ行く道』(書肆山田)で、第2回小野市詩歌文学賞の詩部門で受賞した。第61回読売文学賞の詩歌部門の河野道代の受賞には胡散臭さがプンプンするが、山本愉美子さんの受賞を亡き詩誌「幻視者」の主宰者・武田隆子さんも草葉の陰でお喜びに為っている事だろう!!! | トップページ | 今朝、日本時間 7時15分頃、インドネシア・スマトラ島沖合で、M7・7の地震とが有ったと言う!まだまだ世界の至る所で、起こりますぞよ!地下でドラゴンが物凄い勢いで、攪拌を続けて居ますからね、充分ご注意くださいよ!!! »

2010/04/07

詩人伊藤比呂美 12日(月)第474回プロジェクト「La Voix des poètes(詩人の聲)」に7回目の参加!初めての画廊の空間で、比呂美はどう聲を撃ち込むのか!!乞うご期待!!!

 伊藤比呂美は聲を出したがっている!こう言う時には徹底的に聲を撃ち込む事だ!

1日にも詩人新井高子が動いて、六本木のミッド・タウンで比呂美とアメリカ人とのジョイント朗読会が開催されたが、主催者の新井から何も連絡が無いので、比呂美が用意すると言ってくれたが、断った。

物事には筋が有るから、自分の都合だけで考える輩には、もう用は無い!

さて伊藤比呂美には5月には二回、会場を用意した。

今月はタイミングが悪く、一回だが、どんな聲を聴かせてくれるのか、楽しみだ!

六本木:ESPRITS ANIMAUX 児嶋画廊 ℡03-3401-3011 開場17:30  開演18:00

伊藤比呂美は、良いよ、本当に良いのだよ!!!

|

« 詩人の山本愉美子さんが、詩集『森へ行く道』(書肆山田)で、第2回小野市詩歌文学賞の詩部門で受賞した。第61回読売文学賞の詩歌部門の河野道代の受賞には胡散臭さがプンプンするが、山本愉美子さんの受賞を亡き詩誌「幻視者」の主宰者・武田隆子さんも草葉の陰でお喜びに為っている事だろう!!! | トップページ | 今朝、日本時間 7時15分頃、インドネシア・スマトラ島沖合で、M7・7の地震とが有ったと言う!まだまだ世界の至る所で、起こりますぞよ!地下でドラゴンが物凄い勢いで、攪拌を続けて居ますからね、充分ご注意くださいよ!!! »

ウェブログ・ココログ関連」カテゴリの記事

パソコン・インターネット」カテゴリの記事

おすすめサイト」カテゴリの記事

ニュース」カテゴリの記事

芸能・アイドル」カテゴリの記事

書籍・雑誌」カテゴリの記事

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

文化・芸術」カテゴリの記事

旅行・地域」カテゴリの記事

」カテゴリの記事

現代詩」カテゴリの記事

文学」カテゴリの記事

La Voix des Poètes」カテゴリの記事

詩人」カテゴリの記事

朗読」カテゴリの記事

詩集」カテゴリの記事

朗読会」カテゴリの記事

企画画廊・貸し画廊」カテゴリの記事

新聞・月刊誌・週刊誌」カテゴリの記事

詩・文学・翻訳」カテゴリの記事

オペラ・歌舞伎」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 詩人伊藤比呂美 12日(月)第474回プロジェクト「La Voix des poètes(詩人の聲)」に7回目の参加!初めての画廊の空間で、比呂美はどう聲を撃ち込むのか!!乞うご期待!!!:

« 詩人の山本愉美子さんが、詩集『森へ行く道』(書肆山田)で、第2回小野市詩歌文学賞の詩部門で受賞した。第61回読売文学賞の詩歌部門の河野道代の受賞には胡散臭さがプンプンするが、山本愉美子さんの受賞を亡き詩誌「幻視者」の主宰者・武田隆子さんも草葉の陰でお喜びに為っている事だろう!!! | トップページ | 今朝、日本時間 7時15分頃、インドネシア・スマトラ島沖合で、M7・7の地震とが有ったと言う!まだまだ世界の至る所で、起こりますぞよ!地下でドラゴンが物凄い勢いで、攪拌を続けて居ますからね、充分ご注意くださいよ!!! »