« 4月にご恵贈下さった詩書のリストです。お送り下さった詩書はプロジェクト「La Voix des poètes(詩人の聲)」で、、活用させて頂きます。本当に有難うございました。 | トップページ | 5月・6月のプロジェクト「La Voix des poètes(詩人の聲)」の公演日程表です。6月初旬に第500回を迎えます! »

2010/05/01

今日、第481回からプロジェクト「La Voix des poètes(詩人の聲)」の5月公演が始まります。是非、御参加下さい!!!

  天童大人 プロデュース 
  
詩人の肉聲とコトバとを聴く!

プロジェクト La Voix des poètes(詩人の聲)

―肉聲の復権を目指す、「目の言葉」から「耳のコトバ」へー   

       2010年5月 
                      
何時でも気軽に詩人の肉聲で詩を聴ける街,東京を実現させ、詩人の存在を高める為に,2006年10月14日,日本のポエトリーリーディングの先達詩人,白石かずこ氏の聲から,「ラウンドポエトリーリーディング」として口火を鑽り,07年4月2日,第57回より「Poetry Voice Circuit」,08年4月17日の第201回から「La Voix des poètes(詩人の聲)」,(第250回からプロジェクトを付加)を創出し,私が肉聲での40年有余の経験を元に,プロデュースする事にしました。

始めて去る2010年4月30日迄の43ヵ月間で,480回のプロジェクト「La Voix des poètes(詩人の聲)」の公演を行い,全てに立ち会いました。
これも偏に参加して下さった日本を代表する北海道から沖縄,そして米国,ドイツ,セルビアからの詩人120人と都心の六つの画廊,ギャルリー東京ユマニテ(京橋),Star Poets Gallery(三宿),ギャラリー絵夢(新宿),ギャラリー華(広尾),ESPRITS ANIMAUX児嶋画廊(六本木)、数寄和(西荻窪)と,NPO法人東京自由大学(神田),三省堂書店神保町本店。
またこのプロジェクト「La Voix des poètes(詩人の聲)」に参加して,聴いて下さった皆さん,これら全て御協力下さった方々の賜物です。

本当に有難うございます。既に参加者も参加回数30回以上が8人,その内,90回を超えた方が1名おられます。

今後も作家の聲(田口ランディ,伊藤比呂美,小池昌代,平田俊子,稲葉真弓,池澤夏樹,坂上弘等)や,美術評論家の聲(酒井忠康、馬場駿吉、建畠晢、ワシオ・トシヒコ等)を,随時,織り込んで参ります。

これからもこの詩人の肉聲とコトバとを聴く!プロジェクト「La Voix des poètes(詩人の聲)-「目の言葉」から「耳のコトバ」へー」を,日本の詩人・作家等の聲ノ力を高め,皆様の「耳のコトバ」を育て,詩人たちを世界の国際詩祭に、数多く送り出す為にも,多くの方々に御喧伝して頂き,また是非ご参加くださいますよう,重ねてお願い致します。

本日はご多忙の中、ご参加下さいまして、本当に有難う御座いました。
        
2010年5月 黄道吉日
プロデュサー
UNIVERSAL VOICE® 天童 大人

参加希望の詩人・画廊、その他の問い合せ先は,下記,北十字舎,宛まで。
〒171-0031 東京都豊島区目白3-6-5
Tel:03--5982-1834, Fax:03-5982-1797
Mobil: 090-3696-7098(au)
E-mail:tendotaijinbureau@mbi.nifty.com

URL:http://universalvoice.air-nifty.com/tendotaijin

|

« 4月にご恵贈下さった詩書のリストです。お送り下さった詩書はプロジェクト「La Voix des poètes(詩人の聲)」で、、活用させて頂きます。本当に有難うございました。 | トップページ | 5月・6月のプロジェクト「La Voix des poètes(詩人の聲)」の公演日程表です。6月初旬に第500回を迎えます! »

ウェブログ・ココログ関連」カテゴリの記事

パソコン・インターネット」カテゴリの記事

おすすめサイト」カテゴリの記事

ニュース」カテゴリの記事

書籍・雑誌」カテゴリの記事

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

文化・芸術」カテゴリの記事

旅行・地域」カテゴリの記事

」カテゴリの記事

現代詩」カテゴリの記事

文学」カテゴリの記事

La Voix des Poètes」カテゴリの記事

詩人」カテゴリの記事

朗読」カテゴリの記事

国際詩祭」カテゴリの記事

詩集」カテゴリの記事

朗読会」カテゴリの記事

展覧会」カテゴリの記事

企画画廊・貸し画廊」カテゴリの記事

新聞・月刊誌・週刊誌」カテゴリの記事

詩・文学・翻訳」カテゴリの記事

オペラ・歌舞伎」カテゴリの記事

ロシア文学・ロシア詩」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 今日、第481回からプロジェクト「La Voix des poètes(詩人の聲)」の5月公演が始まります。是非、御参加下さい!!!:

« 4月にご恵贈下さった詩書のリストです。お送り下さった詩書はプロジェクト「La Voix des poètes(詩人の聲)」で、、活用させて頂きます。本当に有難うございました。 | トップページ | 5月・6月のプロジェクト「La Voix des poètes(詩人の聲)」の公演日程表です。6月初旬に第500回を迎えます! »