« 詩人筏丸けいこ 25日(火)第491回プロジェクト「La Voix des poètes(詩人の聲)」に3回目の参加!六本木の宙に自作詩を解き放つ! | トップページ | 今日、新潟の「点塾」(ご連絡はルル・テン ℡025-210-6800迄ご連絡ください)で、「THE 倍音シャワー -クリスタル・スィンギング・ボールのリトムが浴びたい!を午前11時と午後6時からの二回、開催いたしますぞ!新潟市内、近郊に居られる方は、是非、ご参加ください! »

2010/05/22

詩人有働薫 26日(水) 第492回プロジェクト「La Voix des poetes(詩人の聲)」に、13回目の参加!新詩集『幻影の足』(思潮社刊)を、京橋の宙に聲に乗せ、解き放つ!!

 早いもので有働薫がこのプロジェクトに参加するに当たって、聲の先達詩人白石かずこさんに相談されて参加して、はや13回目。
時の流れは速いものだ! 
手を拱いて、頭目に眺めていた連中を尻目に、また新詩集を上梓すると言うのだ!
誠に慶賀に堪えないぞよ!
どんどん出来る詩人は、行動に移せば良いのだ!

このプロジェクトは6月8日の詩人高橋睦郎で第500回目を迎えるぞよ!

21世紀の死の世界の一大ムーヴメントに発展する予兆を孕んでいるのだぞ!
44ヵ月で500回、未だ3日に1回の割合で開催されているぞよ!

これは参加して下さっている詩人の方々もさることながら、空間を提供して下さっている画廊のオーナー諸氏に深い感謝をささげたい。
日本の詩人や作家の聲を育てるために、ご協力くださっている無私の行為に詩人が報いれるのは、自分の会には、きちんと宣伝をし、出来るだけ多くの人たちに聲をかけてみることだ!
まだ道のりは、なかばだぞよ!
しっかりせよ!とドラゴンが言っておるぞよ!

|

« 詩人筏丸けいこ 25日(火)第491回プロジェクト「La Voix des poètes(詩人の聲)」に3回目の参加!六本木の宙に自作詩を解き放つ! | トップページ | 今日、新潟の「点塾」(ご連絡はルル・テン ℡025-210-6800迄ご連絡ください)で、「THE 倍音シャワー -クリスタル・スィンギング・ボールのリトムが浴びたい!を午前11時と午後6時からの二回、開催いたしますぞ!新潟市内、近郊に居られる方は、是非、ご参加ください! »

ウェブログ・ココログ関連」カテゴリの記事

パソコン・インターネット」カテゴリの記事

おすすめサイト」カテゴリの記事

ニュース」カテゴリの記事

書籍・雑誌」カテゴリの記事

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

文化・芸術」カテゴリの記事

」カテゴリの記事

La Voix des Poètes」カテゴリの記事

詩人」カテゴリの記事

朗読」カテゴリの記事

国際詩祭」カテゴリの記事

詩集」カテゴリの記事

朗読会」カテゴリの記事

企画画廊・貸し画廊」カテゴリの記事

新聞・月刊誌・週刊誌」カテゴリの記事

詩・文学・翻訳」カテゴリの記事

オペラ・歌舞伎」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 詩人有働薫 26日(水) 第492回プロジェクト「La Voix des poetes(詩人の聲)」に、13回目の参加!新詩集『幻影の足』(思潮社刊)を、京橋の宙に聲に乗せ、解き放つ!!:

« 詩人筏丸けいこ 25日(火)第491回プロジェクト「La Voix des poètes(詩人の聲)」に3回目の参加!六本木の宙に自作詩を解き放つ! | トップページ | 今日、新潟の「点塾」(ご連絡はルル・テン ℡025-210-6800迄ご連絡ください)で、「THE 倍音シャワー -クリスタル・スィンギング・ボールのリトムが浴びたい!を午前11時と午後6時からの二回、開催いたしますぞ!新潟市内、近郊に居られる方は、是非、ご参加ください! »