« 昨日、名古屋のH夫妻のお招きで、名古屋、宗次ホールで開催された丸山晶子ピアノリサイタルを聴きに言って来た!JR東海は何故、値下げをしないのか!!! | トップページ | 昨日、サンドラ・ブロック主演の[THE BLIND SIDO]をいち早く借りて来て見た。大きな黒人の少年の法定後見人になってまで、アメリカン・フットボールの高校生のヒーローにまで、共に歩む白人女性の生き方に共感を覚えるのだが、カラードの日本人には計り知れない地域の差別が見え隠れするのだ! »

2010/07/18

詩人叶美紗子 23日(金)第517回プロジェクト「La Voix des Poètes(詩人の聲)」に4回目の参加!三宿の宙に初めて、自作詩を解き放つ!

 ゆっくり、しかし確実に聲を出す事を知り始めた叶美紗子。

大学の先輩詩人神泉薫の回数には、未だ及ばないけれども、新作を必ず書き続けて、聲を撃ち込み続けて行けば、また新しい地平が見えて来るだろう!

今回はどんな聲を聴かせてくれるのか、乞うご期待!

三宿:Star Poets Gallery ℡03-3422-3049 開場18:30 開演19:00

|

« 昨日、名古屋のH夫妻のお招きで、名古屋、宗次ホールで開催された丸山晶子ピアノリサイタルを聴きに言って来た!JR東海は何故、値下げをしないのか!!! | トップページ | 昨日、サンドラ・ブロック主演の[THE BLIND SIDO]をいち早く借りて来て見た。大きな黒人の少年の法定後見人になってまで、アメリカン・フットボールの高校生のヒーローにまで、共に歩む白人女性の生き方に共感を覚えるのだが、カラードの日本人には計り知れない地域の差別が見え隠れするのだ! »

ウェブログ・ココログ関連」カテゴリの記事

おすすめサイト」カテゴリの記事

ニュース」カテゴリの記事

書籍・雑誌」カテゴリの記事

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

文化・芸術」カテゴリの記事

旅行・地域」カテゴリの記事

」カテゴリの記事

現代詩」カテゴリの記事

文学」カテゴリの記事

La Voix des Poètes」カテゴリの記事

詩人」カテゴリの記事

朗読」カテゴリの記事

詩集」カテゴリの記事

朗読会」カテゴリの記事

企画画廊・貸し画廊」カテゴリの記事

詩・文学・翻訳」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 詩人叶美紗子 23日(金)第517回プロジェクト「La Voix des Poètes(詩人の聲)」に4回目の参加!三宿の宙に初めて、自作詩を解き放つ!:

« 昨日、名古屋のH夫妻のお招きで、名古屋、宗次ホールで開催された丸山晶子ピアノリサイタルを聴きに言って来た!JR東海は何故、値下げをしないのか!!! | トップページ | 昨日、サンドラ・ブロック主演の[THE BLIND SIDO]をいち早く借りて来て見た。大きな黒人の少年の法定後見人になってまで、アメリカン・フットボールの高校生のヒーローにまで、共に歩む白人女性の生き方に共感を覚えるのだが、カラードの日本人には計り知れない地域の差別が見え隠れするのだ! »