« この夏らしい夏の中、出来あがった作品に印鑑を捺す最後の仕事が続いている。9月27日からの日本で唯一人の字家としての5年振り、18回目の個展の準備が着々と続いている!9月27日~10月2日まで、京橋・ギャルリー東京ユマニテでの個展には字作品・版画・陶皿などを展示す予定!乞うご期待! | トップページ | 朝日新聞は可笑しぞよ!数字の掛け算も出来ないのか?8月5日、夕刊の8面4版の記事に、「4月20日の事故から封じ込めが成功した7月15日までに、490万バレル(約78万リットル)が流出したとされている。」とさ!1バレルは約159リットル!単純に159×490万バレル=779,000,000リットルになるぞよ!約78万リットルとは、どんな計算方法を用いるのかね朝日新聞は!!! »

2010/08/18

詩人中原道夫 23日(月)第529回プロジェクト「La Voix des Poèts(詩人の聲)」に6回目の参加!新宿の宙に『傘のないぼくに』を聲に乗せ、解き放つ!

 6回目の参加に為る詩人中原道夫。

もともと地声は強いのだから、本人がいま以上の聲ノ力を求め、突き抜ける聲ノ力を獲得できれば、聲に幅が出来、より容易に想いを伝える事を出来るのだが。

今回、どんな聲を聴かせてくれるのか!乞うご期待!

新宿:ギャラリー絵夢 ℡03-3352-0413 開場19:00 開演19:15 (時間が変則ですので、御注意下さい)

|

« この夏らしい夏の中、出来あがった作品に印鑑を捺す最後の仕事が続いている。9月27日からの日本で唯一人の字家としての5年振り、18回目の個展の準備が着々と続いている!9月27日~10月2日まで、京橋・ギャルリー東京ユマニテでの個展には字作品・版画・陶皿などを展示す予定!乞うご期待! | トップページ | 朝日新聞は可笑しぞよ!数字の掛け算も出来ないのか?8月5日、夕刊の8面4版の記事に、「4月20日の事故から封じ込めが成功した7月15日までに、490万バレル(約78万リットル)が流出したとされている。」とさ!1バレルは約159リットル!単純に159×490万バレル=779,000,000リットルになるぞよ!約78万リットルとは、どんな計算方法を用いるのかね朝日新聞は!!! »

ウェブログ・ココログ関連」カテゴリの記事

パソコン・インターネット」カテゴリの記事

おすすめサイト」カテゴリの記事

書籍・雑誌」カテゴリの記事

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

文化・芸術」カテゴリの記事

旅行・地域」カテゴリの記事

」カテゴリの記事

現代詩」カテゴリの記事

文学」カテゴリの記事

La Voix des Poètes」カテゴリの記事

詩人」カテゴリの記事

朗読」カテゴリの記事

詩集」カテゴリの記事

朗読会」カテゴリの記事

展覧会」カテゴリの記事

企画画廊・貸し画廊」カテゴリの記事

詩・文学・翻訳」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 詩人中原道夫 23日(月)第529回プロジェクト「La Voix des Poèts(詩人の聲)」に6回目の参加!新宿の宙に『傘のないぼくに』を聲に乗せ、解き放つ!:

« この夏らしい夏の中、出来あがった作品に印鑑を捺す最後の仕事が続いている。9月27日からの日本で唯一人の字家としての5年振り、18回目の個展の準備が着々と続いている!9月27日~10月2日まで、京橋・ギャルリー東京ユマニテでの個展には字作品・版画・陶皿などを展示す予定!乞うご期待! | トップページ | 朝日新聞は可笑しぞよ!数字の掛け算も出来ないのか?8月5日、夕刊の8面4版の記事に、「4月20日の事故から封じ込めが成功した7月15日までに、490万バレル(約78万リットル)が流出したとされている。」とさ!1バレルは約159リットル!単純に159×490万バレル=779,000,000リットルになるぞよ!約78万リットルとは、どんな計算方法を用いるのかね朝日新聞は!!! »