« 迂闊にも今、NHK日曜美術館を見るまで、陶芸家ハンス・コパーの事は、全く知らなかった!ルーシー・リーの手伝いをしていたと言うのに!!この造形を見ていると同じユダヤ人の彫刻家Yves DANAの感覚に近いものを感じるのだが! | トップページ | 詩人天沢退二郎 30日(月)第533回プロジェクト「La Voix des Poètes(詩人の聲)」に9回目の参加!京橋の宙に、詩作、翻訳詩などを解き放つ!! »

2010/08/29

「朗読暦」と言うサイトが有る事が検索中に分かり、早速、プロジェクトの予定を、投稿してみました。ゴヨ美さんと言う方が管理して居ますが、今後、プロジェクト「La Voix des Poètes(詩人の聲)」開催予定を、このサイトに投稿していきます。プロジェクトに関心のある方はこの「朗読暦」を御読みください!

 2009年6月19日に開設された「朗読暦」の事は、数日前まで知りませんでした。

全国の朗読会を網羅したいとのゴヨ美さんの試みは面白い!

既に小生の9月10・11・12日の三夜連続の 天童大人 詩人の夜 -浜辺にてー、も、新潟のルル・テンの主催者坪川女史が投稿され、既に掲載されている。

今後、この「朗読暦」にアクセスして、プロジェクトの日程をお確かめください。

|

« 迂闊にも今、NHK日曜美術館を見るまで、陶芸家ハンス・コパーの事は、全く知らなかった!ルーシー・リーの手伝いをしていたと言うのに!!この造形を見ていると同じユダヤ人の彫刻家Yves DANAの感覚に近いものを感じるのだが! | トップページ | 詩人天沢退二郎 30日(月)第533回プロジェクト「La Voix des Poètes(詩人の聲)」に9回目の参加!京橋の宙に、詩作、翻訳詩などを解き放つ!! »

ウェブログ・ココログ関連」カテゴリの記事

パソコン・インターネット」カテゴリの記事

おすすめサイト」カテゴリの記事

ニュース」カテゴリの記事

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

旅行・地域」カテゴリの記事

現代詩」カテゴリの記事

La Voix des Poètes」カテゴリの記事

朗読」カテゴリの記事

朗読会」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 「朗読暦」と言うサイトが有る事が検索中に分かり、早速、プロジェクトの予定を、投稿してみました。ゴヨ美さんと言う方が管理して居ますが、今後、プロジェクト「La Voix des Poètes(詩人の聲)」開催予定を、このサイトに投稿していきます。プロジェクトに関心のある方はこの「朗読暦」を御読みください!:

« 迂闊にも今、NHK日曜美術館を見るまで、陶芸家ハンス・コパーの事は、全く知らなかった!ルーシー・リーの手伝いをしていたと言うのに!!この造形を見ていると同じユダヤ人の彫刻家Yves DANAの感覚に近いものを感じるのだが! | トップページ | 詩人天沢退二郎 30日(月)第533回プロジェクト「La Voix des Poètes(詩人の聲)」に9回目の参加!京橋の宙に、詩作、翻訳詩などを解き放つ!! »