« 気骨の有った新聞人清沢洌に匹敵する新聞人が現在の新聞界に居るのかどうか、日本の新聞記者全員に投票させて見よ!どんな結果が出るだろうか、乞うご期待!!! | トップページ | 詩人禿慶子 19日(木)第528回プロジェクト「La Voix des Poètes(詩人の聲)」に、2回目の参加!新宿の宙に初めて自作詩を解き放つ! »

2010/08/16

広島の平和式典の首相の挨拶は、厚生労働省が起案し、昨年の麻生首相のあいさつとは、基本的な構成が変わっていない事を、今朝の毎日新聞・朝刊、「風知草」の山田孝男の文で、初めて知った。もし鳩山首相で有れば、劇作家平田オリザはどんな文案を考えていただろうか、聴いて見たかったぞよ!

 もし劇作家平田オリザなら、どんな挨拶文を起案しただろうか!

管直人の「語らんとする想ひ」足りないと山田孝男は書くが、人間性に華も無く、魅力も無い者に、何を山田は期待しているのか?

同じ毎日新聞6面に、斎藤信宏記者が書いている「From*米国」の中に、”6月末のトロントで開かれた主要8ヵ国(G8)首脳会議で「日本の立ち位置」を問われ、管直人首相は「G8は先進国間の意思疎通の場、主要20ヵ国・地域(G20)首脳会議を新興国との間の調整の場と位置づけるのが現実的ではないか」と発言したそうだ!

この程度の認識か持たない男を総理大臣にしている国と大統領に為る人間がお粗末な国USAと似たり寄ったりか!

もうG8だのG20だの暢気な会議などやっている時代では無いぞよ!

今夏の災害は、人災も含め驚異的な数字に上がって居るだろう!

自然の力を侮るっているとG8やG20など何の意味を持たなくなるぞよ!

まだまだ続くぞよ!天災は!!!

|

« 気骨の有った新聞人清沢洌に匹敵する新聞人が現在の新聞界に居るのかどうか、日本の新聞記者全員に投票させて見よ!どんな結果が出るだろうか、乞うご期待!!! | トップページ | 詩人禿慶子 19日(木)第528回プロジェクト「La Voix des Poètes(詩人の聲)」に、2回目の参加!新宿の宙に初めて自作詩を解き放つ! »

パソコン・インターネット」カテゴリの記事

おすすめサイト」カテゴリの記事

ニュース」カテゴリの記事

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

海外」カテゴリの記事

新聞・月刊誌・週刊誌」カテゴリの記事

内閣・官僚・国家公務員」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 広島の平和式典の首相の挨拶は、厚生労働省が起案し、昨年の麻生首相のあいさつとは、基本的な構成が変わっていない事を、今朝の毎日新聞・朝刊、「風知草」の山田孝男の文で、初めて知った。もし鳩山首相で有れば、劇作家平田オリザはどんな文案を考えていただろうか、聴いて見たかったぞよ!:

« 気骨の有った新聞人清沢洌に匹敵する新聞人が現在の新聞界に居るのかどうか、日本の新聞記者全員に投票させて見よ!どんな結果が出るだろうか、乞うご期待!!! | トップページ | 詩人禿慶子 19日(木)第528回プロジェクト「La Voix des Poètes(詩人の聲)」に、2回目の参加!新宿の宙に初めて自作詩を解き放つ! »