« 第22回 天領日田に集う会は、21日 大分県杵築市(旧山香町)の「風の郷」で、広瀬大分県知事、講演者・泉谷アサヒビール社長等約80名が集い、賑やかに開催されたぞよ! | トップページ | 米ウッズホール海洋学研究所が提供したメキシコ湾の海底700~1490㍍までのカラー写真は、原油の成分が高濃度で深海で定着して居る事を確実にしらせているぞよ!ドラゴンの眼の方がアメリカ政府発表よりも正しいぞよ! »

2010/08/24

「赤霧島」と言う焼酎を飲まれた事が有りますか、と言うのは知人のNさん。黒霧島、は知って居ますが、未だ飲んだ事は有りませんよ!そうですかと電話は切れた。「赤霧島」って

 1日置いて再会した時、手に「赤霧島」が有り、私に渡して下さった。

飲んでみて、感想を!

頂いたままで、もう少し落ち着いたら、飲んでみようと思う!

「森伊蔵」、「魔王」、「村尾」等、焼酎とは思えない値段が未だに続いている。

鹿児島の「伊佐美」を初めて目にしたのは、1983年12月、鹿児島公民館での「盲僧琵琶法師福貴島順海検校と公演」をした帰りに、荒縄で縛った「伊佐美」を2本貰い、帰りのタクシーの運転手さんが1本譲ってくれ言われたが、何故か判らなかった。

さて「赤霧島」を近い時期に飲んで、N氏に感想を知らせなければ!

どんな味なのか、乞うご期待だが、皆さんは「赤霧島」を飲まれましたか?

|

« 第22回 天領日田に集う会は、21日 大分県杵築市(旧山香町)の「風の郷」で、広瀬大分県知事、講演者・泉谷アサヒビール社長等約80名が集い、賑やかに開催されたぞよ! | トップページ | 米ウッズホール海洋学研究所が提供したメキシコ湾の海底700~1490㍍までのカラー写真は、原油の成分が高濃度で深海で定着して居る事を確実にしらせているぞよ!ドラゴンの眼の方がアメリカ政府発表よりも正しいぞよ! »

ウェブログ・ココログ関連」カテゴリの記事

パソコン・インターネット」カテゴリの記事

おすすめサイト」カテゴリの記事

ニュース」カテゴリの記事

心と体」カテゴリの記事

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

旅行・地域」カテゴリの記事

La Voix des Poètes」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 「赤霧島」と言う焼酎を飲まれた事が有りますか、と言うのは知人のNさん。黒霧島、は知って居ますが、未だ飲んだ事は有りませんよ!そうですかと電話は切れた。「赤霧島」って:

« 第22回 天領日田に集う会は、21日 大分県杵築市(旧山香町)の「風の郷」で、広瀬大分県知事、講演者・泉谷アサヒビール社長等約80名が集い、賑やかに開催されたぞよ! | トップページ | 米ウッズホール海洋学研究所が提供したメキシコ湾の海底700~1490㍍までのカラー写真は、原油の成分が高濃度で深海で定着して居る事を確実にしらせているぞよ!ドラゴンの眼の方がアメリカ政府発表よりも正しいぞよ! »