« 院生で、詩人で童話作家の杉山まゆ奈、17日(火)第527回プロジェクト「La Voix des Poètes(詩人の聲)」に2回目の参加!初めて作品「あて名のない手紙」その他を三宿の宙に向かって、聲に乗せ解き放つ! | トップページ | 詩人左川ちか 1936年亡くなり、同年11月、『左川ちか詩集』が昭森社から限定350部で刊行された。詩人吉岡実の『うまやはし日記』(書肆山田刊・1990年4月15日初版第一刷発行)の62頁の1939年7月27日の記述に、『左川ちか詩集』届く、との記述がある。ところが1996年3月25日初版発行の『吉岡実全詩集』(筑摩書房刊)の年譜に、1937年(昭和12年)十八歳の項に、『左川ちか詩集』等を読む、あるのだが可笑しくないか! »

2010/08/14

今夕のTBSの報道特集で、初めて昭和東南海地震!1944年12月7日 M7.9の事を知ったぞよ!何故、66年後の今でなければ、我々は知らされなかったのか?未だ何に報道管制を引いているのか!!!

 不思議だね!66年経たなかったら昭和東南海地震は知らせなかったとでも言うのだろうか!

海外で探知されているこの大地震を、戦意喪失と言う理由だけなのか?

裏に何が隠されて居るのか、TBS報道部は調査を続けて頂きたいものだ!

ところで昭和東南海地震で、M7・9を経験している現在の浜岡原子力発電所の地盤は、本当に安全と言えるのか?

今、地層が大きく劇的に変化を続けているのだぞ!

何かが隠蔽されているぞよ!

安全の保証は、誰が出来るのか?誰も出来はしないぞいよ!

|

« 院生で、詩人で童話作家の杉山まゆ奈、17日(火)第527回プロジェクト「La Voix des Poètes(詩人の聲)」に2回目の参加!初めて作品「あて名のない手紙」その他を三宿の宙に向かって、聲に乗せ解き放つ! | トップページ | 詩人左川ちか 1936年亡くなり、同年11月、『左川ちか詩集』が昭森社から限定350部で刊行された。詩人吉岡実の『うまやはし日記』(書肆山田刊・1990年4月15日初版第一刷発行)の62頁の1939年7月27日の記述に、『左川ちか詩集』届く、との記述がある。ところが1996年3月25日初版発行の『吉岡実全詩集』(筑摩書房刊)の年譜に、1937年(昭和12年)十八歳の項に、『左川ちか詩集』等を読む、あるのだが可笑しくないか! »

ウェブログ・ココログ関連」カテゴリの記事

パソコン・インターネット」カテゴリの記事

おすすめサイト」カテゴリの記事

ニュース」カテゴリの記事

映画・テレビ」カテゴリの記事

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

旅行・地域」カテゴリの記事

海外」カテゴリの記事

サイクロン・地震・台風」カテゴリの記事

原子力発電所」カテゴリの記事

宇宙・人工衛星・ミサイル」カテゴリの記事

内閣・官僚・国家公務員」カテゴリの記事

天気予報・気象情報」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 今夕のTBSの報道特集で、初めて昭和東南海地震!1944年12月7日 M7.9の事を知ったぞよ!何故、66年後の今でなければ、我々は知らされなかったのか?未だ何に報道管制を引いているのか!!!:

« 院生で、詩人で童話作家の杉山まゆ奈、17日(火)第527回プロジェクト「La Voix des Poètes(詩人の聲)」に2回目の参加!初めて作品「あて名のない手紙」その他を三宿の宙に向かって、聲に乗せ解き放つ! | トップページ | 詩人左川ちか 1936年亡くなり、同年11月、『左川ちか詩集』が昭森社から限定350部で刊行された。詩人吉岡実の『うまやはし日記』(書肆山田刊・1990年4月15日初版第一刷発行)の62頁の1939年7月27日の記述に、『左川ちか詩集』届く、との記述がある。ところが1996年3月25日初版発行の『吉岡実全詩集』(筑摩書房刊)の年譜に、1937年(昭和12年)十八歳の項に、『左川ちか詩集』等を読む、あるのだが可笑しくないか! »