« 9月には行っ | トップページ | 詩人平林敏彦 9日(木)第538回プロジェクト「La Voix des Poètes(詩人の聲)」にはつ参加!京橋の宙に新詩集『遠き海からの光』(思潮社刊)を全編、聲に乗せ、解き放つ!!! »

2010/09/02

9月に入って、ふと振り返り、10月14日がが来ると、このプロジェクト「La Voix des Poètes(詩人の聲)」が5年目に入る事を知り、我ながら驚いたぞよ!

2006年10月14日が詩人白石かずこの聲で第1回!
20010年10月13日が第552回詩人原田道子の聲で丸4年、即ち48ヵ月が終わり、10月15日の第553回詩人長谷川忍から5年目が始まる!
それにしても未だ3日に1回は開催している訳だ。

今迄の500回余りの内、4回、詩人の急病や抗がん剤の副作用などでの突発事故で休会したので、来る9月10・11・12日の新潟での、天童大人 詩人の夜 -浜辺にてー での三夜の分を、3回分に充当させる事にした。
残りの1回はいずれ埋めて行く事にする!
第500回から poètesをPoètesに代え、詩人個人個人の聲に関する自覚を促し、大海に積極的に送り出す事にしたのだ。
これからこのプロジェクトに参加する詩人にはより一層、聲に関しての自覚が求められ、篩にかけ始めるだろう!

未だまだ場の修羅場に立ち会う機会が少ない日本の詩人には、難行・苦行が待ち構えて居る事だろう!

詩人の名前など一般の人たちにはほとんど浸透されていないと言った方が正しいのではないか!

自分で自分の宣伝用チラシを作った事が無い。作って見ると難しい事が分かる。

自分で自分の事を書くのは!しかし、作り続けて行くうちに自分の姿も見えて来る筈だ。

早く詩人白石かずこのように、マイクが邪魔に為ったと言う詩人が増えて貰いたいものだ!!!

|

« 9月には行っ | トップページ | 詩人平林敏彦 9日(木)第538回プロジェクト「La Voix des Poètes(詩人の聲)」にはつ参加!京橋の宙に新詩集『遠き海からの光』(思潮社刊)を全編、聲に乗せ、解き放つ!!! »

ウェブログ・ココログ関連」カテゴリの記事

パソコン・インターネット」カテゴリの記事

おすすめサイト」カテゴリの記事

ニュース」カテゴリの記事

趣味」カテゴリの記事

書籍・雑誌」カテゴリの記事

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

文化・芸術」カテゴリの記事

」カテゴリの記事

海外」カテゴリの記事

現代詩」カテゴリの記事

文学」カテゴリの記事

La Voix des Poètes」カテゴリの記事

詩人」カテゴリの記事

美術館」カテゴリの記事

朗読」カテゴリの記事

詩集」カテゴリの記事

朗読会」カテゴリの記事

展覧会」カテゴリの記事

企画画廊・貸し画廊」カテゴリの記事

詩・文学・翻訳」カテゴリの記事

ロシア文学・ロシア詩」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 9月に入って、ふと振り返り、10月14日がが来ると、このプロジェクト「La Voix des Poètes(詩人の聲)」が5年目に入る事を知り、我ながら驚いたぞよ!:

« 9月には行っ | トップページ | 詩人平林敏彦 9日(木)第538回プロジェクト「La Voix des Poètes(詩人の聲)」にはつ参加!京橋の宙に新詩集『遠き海からの光』(思潮社刊)を全編、聲に乗せ、解き放つ!!! »