« 「私は君が代を歌いたくない」と言う男を、日本の首相に選んで良いのか、という疑問を、今夜、詩人伊藤比呂美から頂いた「一冊の本」(朝日新聞出版)9の43頁。「ラスプーチンかく語りき63」佐藤優×魚住昭の対談の中で、語られて居るので、驚いた! | トップページ | 石狩の詩人で版画家の大島龍の個展が、北海道・美唄市のアルテピァツア 美唄、で10月1日~20日まで個展を行なうが、16日の朗読会に詩人・松尾真由美、田中健太郎(予定)等と参加が決定した。 »

2010/09/22

日本が崩れ始めた象徴は、国歌を歌いたくない男が首相になる国。日本!!特捜主任検事が証拠改竄で、逮捕とは、前代未聞のこと!日本が根底から崩れ始めたぞよ!

 だれが国歌を歌いたくない男、菅直人を、総理大臣に選んだのか!

かってノーベル文学賞は受賞して、文化勲章を拒否した男、大江健三郎!

曖昧さは似ているのではないか?

大阪地検特捜部に前田恒彦の共犯者は居ないのか?

前田恒彦が関わった事件は、全て最高検が再調査出来るのか?

一度「大阪特捜」を解体させて、再構築する必要があるかも知れないぞ!

小沢一郎に一度、実権力を握らせて、何が出来るのか確かめさせたかったが、未だチャンスが有りそうだ!

小沢一郎の街頭演説には、心が籠って居たぞよ!

菅直人、アメリカに行って骨抜きされて、可笑しな事に、益々為りそうだぞよ!

困ったぞよ!

|

« 「私は君が代を歌いたくない」と言う男を、日本の首相に選んで良いのか、という疑問を、今夜、詩人伊藤比呂美から頂いた「一冊の本」(朝日新聞出版)9の43頁。「ラスプーチンかく語りき63」佐藤優×魚住昭の対談の中で、語られて居るので、驚いた! | トップページ | 石狩の詩人で版画家の大島龍の個展が、北海道・美唄市のアルテピァツア 美唄、で10月1日~20日まで個展を行なうが、16日の朗読会に詩人・松尾真由美、田中健太郎(予定)等と参加が決定した。 »

ウェブログ・ココログ関連」カテゴリの記事

パソコン・インターネット」カテゴリの記事

おすすめサイト」カテゴリの記事

ニュース」カテゴリの記事

映画・テレビ」カテゴリの記事

経済・政治・国際」カテゴリの記事

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

新聞・月刊誌・週刊誌」カテゴリの記事

内閣・官僚・国家公務員」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 日本が崩れ始めた象徴は、国歌を歌いたくない男が首相になる国。日本!!特捜主任検事が証拠改竄で、逮捕とは、前代未聞のこと!日本が根底から崩れ始めたぞよ!:

« 「私は君が代を歌いたくない」と言う男を、日本の首相に選んで良いのか、という疑問を、今夜、詩人伊藤比呂美から頂いた「一冊の本」(朝日新聞出版)9の43頁。「ラスプーチンかく語りき63」佐藤優×魚住昭の対談の中で、語られて居るので、驚いた! | トップページ | 石狩の詩人で版画家の大島龍の個展が、北海道・美唄市のアルテピァツア 美唄、で10月1日~20日まで個展を行なうが、16日の朗読会に詩人・松尾真由美、田中健太郎(予定)等と参加が決定した。 »