« 最高検は大阪高検の「裏金作り」を明らかに出来るのか???最高検の内部には「裏金作り」は無いと誰が言い切れるのか!!! | トップページ | 17日 小樽市堺町にある『みのや惣吉』で、詩人松尾真由美&天童大人、共に、Petit「la Voix des Poètes(詩人の聲)」 in 小樽、を発起人:大島龍・長屋のり子・渡邊宗子で開催の予定!!! »

2010/10/07

この13日で丸4年が終わるプロジェクト「La Voix des Poètes(詩人の聲)」!14日から5年目に突入する!これは日本が世界に誇れる数少ない詩人の為のプロジェクトだろう!第1000回目の時は、盛大にお祝いの会をとは、詩人・作家の稲葉真弓女史と、藤堂和子ママの会に参加してのお話!

 さて丸4年で552回!5年目は15日の第553回から突入!

先が見えて来たこのプロジェクト!

さあ何人の詩人の聲が育つのか、乞うご期待!

もっと色々な場の空間が必要なのだ。誰かご紹介下さい!

詩人が大きな聲を出しても良い空間を!

|

« 最高検は大阪高検の「裏金作り」を明らかに出来るのか???最高検の内部には「裏金作り」は無いと誰が言い切れるのか!!! | トップページ | 17日 小樽市堺町にある『みのや惣吉』で、詩人松尾真由美&天童大人、共に、Petit「la Voix des Poètes(詩人の聲)」 in 小樽、を発起人:大島龍・長屋のり子・渡邊宗子で開催の予定!!! »

ウェブログ・ココログ関連」カテゴリの記事

パソコン・インターネット」カテゴリの記事

おすすめサイト」カテゴリの記事

ニュース」カテゴリの記事

書籍・雑誌」カテゴリの記事

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

文化・芸術」カテゴリの記事

」カテゴリの記事

海外」カテゴリの記事

現代詩」カテゴリの記事

文学」カテゴリの記事

La Voix des Poètes」カテゴリの記事

詩人」カテゴリの記事

美術館」カテゴリの記事

朗読」カテゴリの記事

国際詩祭」カテゴリの記事

詩集」カテゴリの記事

朗読会」カテゴリの記事

展覧会」カテゴリの記事

企画画廊・貸し画廊」カテゴリの記事

新聞・月刊誌・週刊誌」カテゴリの記事

詩・文学・翻訳」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: この13日で丸4年が終わるプロジェクト「La Voix des Poètes(詩人の聲)」!14日から5年目に突入する!これは日本が世界に誇れる数少ない詩人の為のプロジェクトだろう!第1000回目の時は、盛大にお祝いの会をとは、詩人・作家の稲葉真弓女史と、藤堂和子ママの会に参加してのお話!:

« 最高検は大阪高検の「裏金作り」を明らかに出来るのか???最高検の内部には「裏金作り」は無いと誰が言い切れるのか!!! | トップページ | 17日 小樽市堺町にある『みのや惣吉』で、詩人松尾真由美&天童大人、共に、Petit「la Voix des Poètes(詩人の聲)」 in 小樽、を発起人:大島龍・長屋のり子・渡邊宗子で開催の予定!!! »