« 27日(日)の午後6時からのTBS世界遺産は、マリ共和国のドゴン族!バンデヤグラの絶壁が映し出されますよ!ご覧に為って下さい。あの絶壁の上にもドゴン族が住んでいますよ! | トップページ | 勝俣 誠教授から遂に送られて来ました。チェニジアの近代詩人アブ・アルカヤム・シェビの詩作品「生きることへの意志」 もしいつの日か人民がひるまずに生きようと欲するなら/その実現が運命になるのだ。/そのとき、闇は去り、/抑圧の鎖は解き放される この詩作品を中国・北朝鮮の若者たちに贈ろう!如何でしょうか?勝俣教授! »

2011/02/22

ボルヘスの『七つの夜』の第一夜に、「見事な詩歌というものは、小さな声で、読んだり、黙読することを許しません。それができるとすれば、有効なしい詩句ではない。つまり詩歌は発音される必要があるのです。」と。

 続いて「つまり詩句はそれが書かれた芸術である以前に口誦芸術であったこと、曲(カント)であったことを常に思い起こさせます。」

 眼が不自由だったボルヘスは、恐らく耳が人一倍、良く、記憶力も良かったのでしょう。

東京にボルヘスが来たときの講演会に行きましたが、彼が会場に姿を現した時、会場の雰囲気がガラリと変わった瞬間を、今でも覚えています。肌色の良い表情でしたが、後で、ボルヘスは化粧をして居る事を知りました。

しかし、ボルヘスの存在感には、驚嘆しました。あれだけの人物にはその後、なかなか出会いませんね。

7年前のブエノスアイレスに在るボルヘス財団での朗読会は2回ほど行ない、楽しかったですね。

イラク・スウェーデン・中国・ドイツ・デンマーク・コロンビア・アルゼンチンの詩人たちと共に、聲を撃ち込む!

でも、どうやってアルゼンチンに行けたのか、何故か良く覚えていないのだ!!!

|

« 27日(日)の午後6時からのTBS世界遺産は、マリ共和国のドゴン族!バンデヤグラの絶壁が映し出されますよ!ご覧に為って下さい。あの絶壁の上にもドゴン族が住んでいますよ! | トップページ | 勝俣 誠教授から遂に送られて来ました。チェニジアの近代詩人アブ・アルカヤム・シェビの詩作品「生きることへの意志」 もしいつの日か人民がひるまずに生きようと欲するなら/その実現が運命になるのだ。/そのとき、闇は去り、/抑圧の鎖は解き放される この詩作品を中国・北朝鮮の若者たちに贈ろう!如何でしょうか?勝俣教授! »

ウェブログ・ココログ関連」カテゴリの記事

パソコン・インターネット」カテゴリの記事

おすすめサイト」カテゴリの記事

ニュース」カテゴリの記事

書籍・雑誌」カテゴリの記事

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

文化・芸術」カテゴリの記事

旅行・地域」カテゴリの記事

」カテゴリの記事

海外」カテゴリの記事

文学」カテゴリの記事

La Voix des Poètes」カテゴリの記事

詩人」カテゴリの記事

朗読」カテゴリの記事

詩集」カテゴリの記事

朗読会」カテゴリの記事

企画画廊・貸し画廊」カテゴリの記事

詩・文学・翻訳」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ボルヘスの『七つの夜』の第一夜に、「見事な詩歌というものは、小さな声で、読んだり、黙読することを許しません。それができるとすれば、有効なしい詩句ではない。つまり詩歌は発音される必要があるのです。」と。:

« 27日(日)の午後6時からのTBS世界遺産は、マリ共和国のドゴン族!バンデヤグラの絶壁が映し出されますよ!ご覧に為って下さい。あの絶壁の上にもドゴン族が住んでいますよ! | トップページ | 勝俣 誠教授から遂に送られて来ました。チェニジアの近代詩人アブ・アルカヤム・シェビの詩作品「生きることへの意志」 もしいつの日か人民がひるまずに生きようと欲するなら/その実現が運命になるのだ。/そのとき、闇は去り、/抑圧の鎖は解き放される この詩作品を中国・北朝鮮の若者たちに贈ろう!如何でしょうか?勝俣教授! »