« 大阪の古書店から届いた『矢内原伊作 完本 ジャコメッティ手帖 Ⅰ』(みすず書房刊)を読み始めた。既に買っていたのだが、友人に譲り、手元に無かったが、もう一度確かめて置きたい事があったからだ。 | トップページ | 是非、ストップ浜岡原発@ブログ、 を検索して、2011年2月23日 広瀬 隆講演会「放射能のゴミを考える」を見て下さい!この島国に多くの原発が必要かどうか、もう一度考え直すいい機会です! »

2011/03/06

詩人雨宮慶子 11日(金)第612回プロジェクト「La Voix des Poètes(詩人の聲)」に3回目の参加!初めて、三宿の宙に、第二詩集『熱射』から第三詩集『円錐の墟』へ、その他の詩篇を聲に乗せ、撃ち込む!乞うご期待

天童大人プロデュース

ー「目の言葉」から「耳のコトバ」へー
第612回 雨宮慶子 3回目の参加!
第二詩集『』から第三詩集『円錐の墟』へ、その他の詩篇を一時間余り、聲に乗せ、初めて三宿の宙に撃ち込む!

本当の聲を立ち上げるために、詩人雨宮慶子には、本人の希望もあり、毎月、一回1時間余り聲を撃ち続けることで、聲を作り上げることにした。
7,8回目、今秋には、聲が立ち上がる事だろう!乞うご期待!!!

予約は

Star Poets Gallery ℡&Fax03-3422-3049

北十字舎 ℡03-5982-1834

     Fax03-5982-1797

|

« 大阪の古書店から届いた『矢内原伊作 完本 ジャコメッティ手帖 Ⅰ』(みすず書房刊)を読み始めた。既に買っていたのだが、友人に譲り、手元に無かったが、もう一度確かめて置きたい事があったからだ。 | トップページ | 是非、ストップ浜岡原発@ブログ、 を検索して、2011年2月23日 広瀬 隆講演会「放射能のゴミを考える」を見て下さい!この島国に多くの原発が必要かどうか、もう一度考え直すいい機会です! »

ウェブログ・ココログ関連」カテゴリの記事

パソコン・インターネット」カテゴリの記事

おすすめサイト」カテゴリの記事

ニュース」カテゴリの記事

書籍・雑誌」カテゴリの記事

心と体」カテゴリの記事

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

文化・芸術」カテゴリの記事

」カテゴリの記事

海外」カテゴリの記事

現代詩」カテゴリの記事

文学」カテゴリの記事

La Voix des Poètes」カテゴリの記事

詩人」カテゴリの記事

朗読」カテゴリの記事

詩集」カテゴリの記事

朗読会」カテゴリの記事

展覧会」カテゴリの記事

企画画廊・貸し画廊」カテゴリの記事

詩・文学・翻訳」カテゴリの記事

人材・才能」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 詩人雨宮慶子 11日(金)第612回プロジェクト「La Voix des Poètes(詩人の聲)」に3回目の参加!初めて、三宿の宙に、第二詩集『熱射』から第三詩集『円錐の墟』へ、その他の詩篇を聲に乗せ、撃ち込む!乞うご期待:

« 大阪の古書店から届いた『矢内原伊作 完本 ジャコメッティ手帖 Ⅰ』(みすず書房刊)を読み始めた。既に買っていたのだが、友人に譲り、手元に無かったが、もう一度確かめて置きたい事があったからだ。 | トップページ | 是非、ストップ浜岡原発@ブログ、 を検索して、2011年2月23日 広瀬 隆講演会「放射能のゴミを考える」を見て下さい!この島国に多くの原発が必要かどうか、もう一度考え直すいい機会です! »