« 22日0時、20K以内、「避難指示」から「警戒区域」へ、震災の初期段階から判り切って居た事と、地元住民が語るのは、本当だろう!今、何故、立ち入り禁止にするのか!住民に対しての補償は!土地・住居を買い上げ擦るのか!危機は目の前にあるのだ! | トップページ | 札幌の古書店 株式会社石川書店(℡011-522-5555)の石川昌冶代表取締役から、77年に亘り営業して来たが、この度閉店するとの御案内が届き、23日から閉店セールを実地するとか!是非 札幌の方々は、お出かけ下さい! »

2011/04/22

この危うい水の惑星が怒っているんですよ!資源も何も無いこの小さな極東の島国での行ないを見て居てね!大地を揺すって脅して居るんですよ!資源を大切にしないで、無辜の民びとたちをだまし続けて来た、日本の政財界のものどもに対して、自然の力を奮って、諫めて居るんですよ!判らんだろうな慾惚けの者たちには!!!

  良い機会が訪れてくれている。過度な明るさは必要ない。「節電のお願い」と東京電力がテレビコマーシャルを流す度に、誰もがそんな余裕が有ったら、避難者に援助を、と思わせるのだよ。

 原発は、もう要らない、とね!誰もが気がつき始めた。寄生し利権を手にしている者たちには、無辜の民は、見えないようだし、相手にしていないようだ。

今回の東京電力の企業体質も、多くの無辜の民たちに焼きついた。

何も災害を受けた者たちを助けないことを!政府も!

政府・東電から小出しに流される情報が、後手後手の遅れた情報で、今、現在でもメルトダウン、水素爆発の可能性を引きずりながら、日常生活を送らされている。多くの国民は!

こんな不愉快な生活状況を避難して居る人びとの精神力は、何時まで持つのか?

政府・東電の対応の鈍さは、上に立つ資格の無い者たちの集団だからか!

この水の惑星は生きているのだ!!!

誰か水の惑星の地震担当と連絡がつく者が、この島の中、深山の中に居る筈なのに、本当に誰も知らないのか!!!

諫めはますます激しさを増し、破壊に至るかも知れないぞ!

その前に多くの無辜の民びとは心を新しくしないと、本当に日本は消えて行くのみ・・・!!!

|

« 22日0時、20K以内、「避難指示」から「警戒区域」へ、震災の初期段階から判り切って居た事と、地元住民が語るのは、本当だろう!今、何故、立ち入り禁止にするのか!住民に対しての補償は!土地・住居を買い上げ擦るのか!危機は目の前にあるのだ! | トップページ | 札幌の古書店 株式会社石川書店(℡011-522-5555)の石川昌冶代表取締役から、77年に亘り営業して来たが、この度閉店するとの御案内が届き、23日から閉店セールを実地するとか!是非 札幌の方々は、お出かけ下さい! »

ウェブログ・ココログ関連」カテゴリの記事

パソコン・インターネット」カテゴリの記事

おすすめサイト」カテゴリの記事

ニュース」カテゴリの記事

映画・テレビ」カテゴリの記事

学問・資格」カテゴリの記事

経済・政治・国際」カテゴリの記事

書籍・雑誌」カテゴリの記事

心と体」カテゴリの記事

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

旅行・地域」カテゴリの記事

」カテゴリの記事

サイクロン・地震・台風」カテゴリの記事

原子力発電所」カテゴリの記事

精神世界・癒し」カテゴリの記事

新聞・月刊誌・週刊誌」カテゴリの記事

宇宙・人工衛星・ミサイル」カテゴリの記事

内閣・官僚・国家公務員」カテゴリの記事

霊視・霊能力者」カテゴリの記事

神社・仏閣・宗教」カテゴリの記事

天気予報・気象情報」カテゴリの記事

気学・易学・風水・占星術・手相・印相学」カテゴリの記事

薬・病院・医療・医者」カテゴリの記事

人材・才能」カテゴリの記事

選挙・議員」カテゴリの記事

原子力関係」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: この危うい水の惑星が怒っているんですよ!資源も何も無いこの小さな極東の島国での行ないを見て居てね!大地を揺すって脅して居るんですよ!資源を大切にしないで、無辜の民びとたちをだまし続けて来た、日本の政財界のものどもに対して、自然の力を奮って、諫めて居るんですよ!判らんだろうな慾惚けの者たちには!!!:

« 22日0時、20K以内、「避難指示」から「警戒区域」へ、震災の初期段階から判り切って居た事と、地元住民が語るのは、本当だろう!今、何故、立ち入り禁止にするのか!住民に対しての補償は!土地・住居を買い上げ擦るのか!危機は目の前にあるのだ! | トップページ | 札幌の古書店 株式会社石川書店(℡011-522-5555)の石川昌冶代表取締役から、77年に亘り営業して来たが、この度閉店するとの御案内が届き、23日から閉店セールを実地するとか!是非 札幌の方々は、お出かけ下さい! »