« 阿蘇山が2年振りに噴火したと言う。警戒レベルは最低の1だが、要注意だぞ!日本の火山は総て噴火しても可笑しくないのだ。 | トップページ | ロシア詩の翻訳者で、詩人たなか あきみつ23日(月)第637回プロジェクト「La Voix des Poètes(詩人の聲)」に、12回目の参加!ノーベル賞受賞詩人ヨシフ・ブロツキイの詩作品『ラグーナ ほか』(群像社刊)を聲に乗せ、神田の宙に撃ち込む!乞うご期待! »

2011/05/16

詩人伊藤比呂美 22日(日)第636回プロジェクト「La Voix des Poètes(詩人の聲)」に10回目の参加!3・11以後の伊藤比呂美の聲は、午後2時から西荻窪・数寄和(℡03-3390-1155)で何を訴え、撃ち込むのか!乞うご期待

  天童大人プロデュース

 ー「目の言葉」から「耳のコトバ」へー

米国在住の詩人 伊藤比呂美 10回目の参加!

前回は東日本大震災直後で、熊本に居たために上京できず、残念ながら急遽中止に為りました。!

予約された皆さん!お待ちかねの詩人伊藤比呂美の聲です!

また4月30日に、駒場・日本文学館ホールで、開催された「言葉を信じる」実行委員会のメンバーとして、米国に居たために、不本意ながら参加出来なかった詩人伊藤比呂美が、3・11以後、西荻窪の宙に、どんな聲を撃ち込むのか、乞うご期待!
(プロジェクトの通常の開場・開始時間と異なりますので、御注意下さい!)

開場:13:30 開演:14:00

当日2800円 予約2500円

予約
数寄和 ℡&Fax 03-3390-1155

北十字舎 ℡03-5982-1834
     Fax03-5982-1797

|

« 阿蘇山が2年振りに噴火したと言う。警戒レベルは最低の1だが、要注意だぞ!日本の火山は総て噴火しても可笑しくないのだ。 | トップページ | ロシア詩の翻訳者で、詩人たなか あきみつ23日(月)第637回プロジェクト「La Voix des Poètes(詩人の聲)」に、12回目の参加!ノーベル賞受賞詩人ヨシフ・ブロツキイの詩作品『ラグーナ ほか』(群像社刊)を聲に乗せ、神田の宙に撃ち込む!乞うご期待! »

ウェブログ・ココログ関連」カテゴリの記事

パソコン・インターネット」カテゴリの記事

おすすめサイト」カテゴリの記事

ニュース」カテゴリの記事

書籍・雑誌」カテゴリの記事

心と体」カテゴリの記事

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

文化・芸術」カテゴリの記事

旅行・地域」カテゴリの記事

」カテゴリの記事

海外」カテゴリの記事

現代詩」カテゴリの記事

文学」カテゴリの記事

La Voix des Poètes」カテゴリの記事

詩人」カテゴリの記事

朗読」カテゴリの記事

詩集」カテゴリの記事

朗読会」カテゴリの記事

原子力発電所」カテゴリの記事

企画画廊・貸し画廊」カテゴリの記事

新聞・月刊誌・週刊誌」カテゴリの記事

詩・文学・翻訳」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 詩人伊藤比呂美 22日(日)第636回プロジェクト「La Voix des Poètes(詩人の聲)」に10回目の参加!3・11以後の伊藤比呂美の聲は、午後2時から西荻窪・数寄和(℡03-3390-1155)で何を訴え、撃ち込むのか!乞うご期待:

« 阿蘇山が2年振りに噴火したと言う。警戒レベルは最低の1だが、要注意だぞ!日本の火山は総て噴火しても可笑しくないのだ。 | トップページ | ロシア詩の翻訳者で、詩人たなか あきみつ23日(月)第637回プロジェクト「La Voix des Poètes(詩人の聲)」に、12回目の参加!ノーベル賞受賞詩人ヨシフ・ブロツキイの詩作品『ラグーナ ほか』(群像社刊)を聲に乗せ、神田の宙に撃ち込む!乞うご期待! »