« 今日からの6月後半のプロジェクトの開催日程、7月の増補版です!ご期待下さい! | トップページ | 詩人白石かずこ 7月3日(日)第648回プロジェクト「La Voix des Poètes(詩人の)聲」に26回目の参加!西荻窪の数寄和で午後4時30分から、自作詩を聲に乗せ、宙に、解き放ちます!乞うご期待! »

2011/06/23

昨日、三宿のStar Poets Galleryで、画廊の片隅に置いてある太鼓 ジャンベを見つけ、打ってみました!気持ち良い!!持ち主はオーナーの今村ひとみ女史!交渉して何とか手に入れる事にしました!これは面白いぞ! 

 太鼓を叩くのは、何年振りだろうか?

昨夜、叩いている処を、マネージャーの真田女史がFACEEBOOkに掲載されたようですが、私は観て居ません。

学生時代に、ボンゴを叩いていた事もありました。

ダンスパーティーでも。でも既に何人かは亡くなって居ます。

聲を思いっきり出しなさい、と言っても出せませんよ!

簡単には!

聲を出すことは、簡単では有りませんよ!

太鼓を思いっきり叩いて下さい、と言っても叩けませんよ!

見えない抑圧を知らずに、誰もが受けているからです。

では、思いっきり、太鼓を叩いて見ましょう!!!

叩けるかどうか???

|

« 今日からの6月後半のプロジェクトの開催日程、7月の増補版です!ご期待下さい! | トップページ | 詩人白石かずこ 7月3日(日)第648回プロジェクト「La Voix des Poètes(詩人の)聲」に26回目の参加!西荻窪の数寄和で午後4時30分から、自作詩を聲に乗せ、宙に、解き放ちます!乞うご期待! »

ウェブログ・ココログ関連」カテゴリの記事

パソコン・インターネット」カテゴリの記事

おすすめサイト」カテゴリの記事

ニュース」カテゴリの記事

音楽」カテゴリの記事

心と体」カテゴリの記事

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

文化・芸術」カテゴリの記事

旅行・地域」カテゴリの記事

」カテゴリの記事

海外」カテゴリの記事

文学」カテゴリの記事

La Voix des Poètes」カテゴリの記事

詩人」カテゴリの記事

音楽家」カテゴリの記事

朗読」カテゴリの記事

詩集」カテゴリの記事

朗読会」カテゴリの記事

精神世界・癒し」カテゴリの記事

企画画廊・貸し画廊」カテゴリの記事

詩・文学・翻訳」カテゴリの記事

霊視・霊能力者」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 昨日、三宿のStar Poets Galleryで、画廊の片隅に置いてある太鼓 ジャンベを見つけ、打ってみました!気持ち良い!!持ち主はオーナーの今村ひとみ女史!交渉して何とか手に入れる事にしました!これは面白いぞ! :

« 今日からの6月後半のプロジェクトの開催日程、7月の増補版です!ご期待下さい! | トップページ | 詩人白石かずこ 7月3日(日)第648回プロジェクト「La Voix des Poètes(詩人の)聲」に26回目の参加!西荻窪の数寄和で午後4時30分から、自作詩を聲に乗せ、宙に、解き放ちます!乞うご期待! »