玄海1号機 危険度最悪、と昨日の東京新聞朝刊に出ていた。本当に、玄海原発を「万が一の場合、国が責任を持つ」と、なぜ、海江田経産相が保証できるのか?嘘を言うのは、もう止めた方が良いのだ!大臣も国会議員も辞めた方が良いのだ!
井野博満東大名誉教授が、緊急炉心冷却装置(ECCS)を使うと、玄海1号機の原子炉圧力容器の鋼の壁は老朽化でもろくなっている。急速に冷やした場合、破損する恐れがあるのだ、と言われているのに、玄海町長の安全が確認された、との発言には驚愕した。
玄海発電所で、何かトラブルが起こると、近くの民宿は、関係者で埋まるのだ。
もし玄海1号機の原子炉が割れたら?
玄界灘の魚は駄目で、九州北部は?
恐ろしい状況が、この島国を、孤島化に向かって、突き進んでいる!
本当に日本は、可笑しな国になり下がってしまった。
同新聞の25面に掲載されている原子炉圧力容器脆性ワースト7の表、を見ると、1位、玄海1号機、2位、美浜1号機、3位、美浜2号機、4位、大飯2号機、5位、高浜1号機、6位、敦賀1号機、7位、福島第1号機。
お近くにお住まいの方々は、ゆめゆめご用心下さい。
未だ収束の目安も付かぬ福島原発。こんな国が、過去の歴史に在ったのか?
英知は、今何処に在るのか!
| 固定リンク
« 深夜にテレビが放映されているのに、驚くのだが、節電と言うなら、中止にしたら良いのだが?出来ないのなら、一瞬に消し去れば、良いと言ううことなのかな?それは面白いぞ!!! | トップページ | 詩人松尾真由美 8日(金)第651回プロジェクト「La Voix des Poètes(詩人の聲)」に、9回目の参加!三宿の宙に詩集『不完全協和音』(思潮社刊)を、聲に乗せ、「伝言と伝説、ゆかしい接岸にきざされる春の照度」、その他を宙に解き放つ! »
「La Voix des Poètes」カテゴリの記事
- 22歳の詩人Shie 4月16日(月)午後7時から、第1626回Projet La Voix des Poètes(詩人の聲)に初参加。自由が丘のCache-cach d‘Art(予約080-3455-2111西端)の宙に、初めて聲を撃ち込む!(2018.04.08)
- 湾岸戦争の不思議。(2018.04.16)
- 続・続・続ソプラノ歌手ガリーナ・ヴィシネフスカヤのマスタークラスのこと。(2018.04.12)
- 続・続・ソプラノ歌手ガリーナ・ヴィシネフスカヤのマスタークラス(2018.04.12)
- 続・ソプラノ歌手ガリーナ・ヴィシネフスカヤのザルツブルグのマスタークラスの事。(2018.04.10)
「おすすめサイト」カテゴリの記事
- 湾岸戦争の不思議。(2018.04.16)
- 続・続・続ソプラノ歌手ガリーナ・ヴィシネフスカヤのマスタークラスのこと。(2018.04.12)
- 続・続・ソプラノ歌手ガリーナ・ヴィシネフスカヤのマスタークラス(2018.04.12)
- 続・ソプラノ歌手ガリーナ・ヴィシネフスカヤのザルツブルグのマスタークラスの事。(2018.04.10)
- わたしの聲について教示してくれた三人の恩人。まずお一人目は、ダンテの『神曲』、全編を翻訳された英文学者、壽岳文章先生。(2018.04.01)
「ウェブログ・ココログ関連」カテゴリの記事
- 22歳の詩人Shie 4月16日(月)午後7時から、第1626回Projet La Voix des Poètes(詩人の聲)に初参加。自由が丘のCache-cach d‘Art(予約080-3455-2111西端)の宙に、初めて聲を撃ち込む!(2018.04.08)
- 湾岸戦争の不思議。(2018.04.16)
- 続・続・続ソプラノ歌手ガリーナ・ヴィシネフスカヤのマスタークラスのこと。(2018.04.12)
- 続・続・ソプラノ歌手ガリーナ・ヴィシネフスカヤのマスタークラス(2018.04.12)
- 続・ソプラノ歌手ガリーナ・ヴィシネフスカヤのザルツブルグのマスタークラスの事。(2018.04.10)
「サイクロン・地震・台風」カテゴリの記事
- 詩人・朗唱家で、UNIVERSAL VOICEの天童大人による自分自身の聲と出会うためのUNIVERSAL VOICE ® WORKが、始まりました。肉聲のもつ力に、一人でも覚醒していただくためのWORKです。是非、一度、ご体験ください!(2016.01.05)
- 2016年になりましたが、皆様、お変わりなく、年を越されましたか? 年賀状をいただき、ありがとうございます。年賀状を欠礼してから10年余りなりますが、元気で生きております。 (2016.01.04)
- 5月18日午後2時41分から、降雨の中、挙行された第26回、天童大人 聲ノ奉納 in 対馬・和多都美神社 海中の一ノ鳥居から、は。無事に、終えることが出来ました。ご参加くださったすべての方々に、篤く御礼を申し上げます。(2015.05.22)
- 今夏から、今年は酷寒にと言っていた通りの状況だが、それは天体を読めれば、分かることだが、読みきれるものが占星術師の中にも居ないのだろうか?(2014.12.11)
- 昨年5月のイラク、バビロン・バグダット、そして今年9月のイラン、テヘラン・アバダンとで開催された国際詩祭に、招待を受けたので参加できたことは、イラン・イラクからの視点を得ることができるかけがえのない財産を得ることができた(2014.10.12)
「ニュース」カテゴリの記事
- 続・続・続ソプラノ歌手ガリーナ・ヴィシネフスカヤのマスタークラスのこと。(2018.04.12)
- 4月の天童大人プロデュース 詩人の肉聲とコトバとを聴く!日程表です。ー「目の言葉」から「耳のコトバ」へー。(第1631回~第1642回) (2018.04.01)
- お二人目の方は、アメリカ、ケネディセンターのアートパフォーミングアーツの専門家、ジリアン・プール女史。1987年9月、銀座の日辰画廊で、天童大人朗唱誦会を3回連続で行った。その第1回目に、わたしは聲だけの作品を初めて試みた。参加者は十数人で、その中には詩人の白石かずこ、佐岐えりぬ、佐土原台介らの顔も見えた。(2018.04.02)
- 詩人・朗唱家・字家天童大人 5月12日(土)午後2時から、第1645回Projet La Voix des Poètes(詩人の聲)に、87回目の参加。銀座のマリーン(予約03-3572-6565)の宙に、聲の試みを行う!(2018.04.01)
- 先達詩人菊田守 5月9日(水)午後7時から、第1644回Projet La Voix des Poètes(詩人の聲)に、9回目の参加。京橋のギャルリー東京ユマニテ(予約03-3562-1305)宙に、「幼年」を撃ち込む! (2018.04.01)
「パソコン・インターネット」カテゴリの記事
- 22歳の詩人Shie 4月16日(月)午後7時から、第1626回Projet La Voix des Poètes(詩人の聲)に初参加。自由が丘のCache-cach d‘Art(予約080-3455-2111西端)の宙に、初めて聲を撃ち込む!(2018.04.08)
- 続・続・続ソプラノ歌手ガリーナ・ヴィシネフスカヤのマスタークラスのこと。(2018.04.12)
- 続・続・ソプラノ歌手ガリーナ・ヴィシネフスカヤのマスタークラス(2018.04.12)
- 続・ソプラノ歌手ガリーナ・ヴィシネフスカヤのザルツブルグのマスタークラスの事。(2018.04.10)
- 22歳の詩人Shie 5月14日(月)午後7時から、第1650回Projet La Voix des Poètes(詩人の聲)に、2回目の参加。初めて、神田の神保町のブックカフェ二十世紀(予約03-5213-4853)の宙に、新詩集『ペトリコール』(七月堂)を聲に乗せて、解き放す! (2018.04.08)
「マグマ 火山 休火山 噴火」カテゴリの記事
- 1月の天童大人プロデュース 詩人の肉聲とコトバとを聴く!日程表です。肉聲の復権を求めたアートパフォーマンスProjet La Voix des Poètes (詩人の聲) ―「目の言葉」から「耳のコトバ」へー2018年1月(第1604回~第1610回) (2018.01.01)
- 肉聲のルーティンについて。(2017.12.23)
- 詩人神泉薫 7月4日(月)午後7時から、第1417回Projet La Voix des Poètes(詩人の聲)で、自由が丘のCache-cache d`Art(予約080-3455-2111西端)の宙に、新たな聲を撃ち込む!(2016.06.10)
- インド洋に浮かぶフランスの海外県、レユニオン在住の詩人Annie Franceline Darencourtが、2002年、私とのCD制作の事をFBに、書きました。もう14年も経つ!懐かしいね!(2016.03.26)
- 5月18日午後2時41分から、降雨の中、挙行された第26回、天童大人 聲ノ奉納 in 対馬・和多都美神社 海中の一ノ鳥居から、は。無事に、終えることが出来ました。ご参加くださったすべての方々に、篤く御礼を申し上げます。(2015.05.22)
「交通手段・鉄道・航空・船舶」カテゴリの記事
- 湾岸戦争の不思議。(2018.04.16)
- 続・続・ソプラノ歌手ガリーナ・ヴィシネフスカヤのマスタークラス(2018.04.12)
- 詩人・朗唱家・字家天童大人 5月12日(土)午後2時から、第1645回Projet La Voix des Poètes(詩人の聲)に、87回目の参加。銀座のマリーン(予約03-3572-6565)の宙に、聲の試みを行う!(2018.04.01)
- 3月のご案内! 天童大人プロデュース詩人の肉聲とコトバとを聴く! アートパフォーマンスProjet La Voix des Poètes(詩人の聲) -肉聲の復権を求めて!-「目の言葉」から「耳のコトバ」へ-3月(第1620回~第1630回) (2018.02.28)
- 詩人・朗唱家・字家の天童大人 2月17日(土)午後2時から、第1616回Projet La Voix des Poètes(詩人の聲)に、84回目の参加。銀座のマリーン(予約03-3572-6565)の宙に、1月、ダッカのKATHAK LITERARY賞2018、の受賞記念の聲を撃ち込む!(2018.01.12)
「原子力発電所」カテゴリの記事
- 今、ニッポンには、本当の知識人が居ない。かっての加藤周一のような人が。(2018.03.25)
- 言語学者ノーム・チョムスキー氏が来日しているとは、今朝の東京新聞、「こちら特報部」を見るまで、全く知らなかった。(2014.03.08)
- 花巻在住の詩人照井良平 17日(木)午後6時半から、Projet「La Voix des Poètes(詩人の聲)」に、2回目の参加!三陸訛が 鎮魂の3・11の海をうねり、駒込の宙に。聲に乗せ、撃ち込む!こうごきたい!(2013.10.02)
- 本当なら、今日から、28日まで、トルコ・イスタンブールで、第6回イスタンブール国際詩祭が、開催されるはずだった!(2013.09.23)
- 一枚の写真が語る安倍晋三の防護服姿。危険でないなら、自分だけでも私服で安倍晋三は、歩いて見せればいいのだが!(2013.09.20)
「原子力関係」カテゴリの記事
- 2017年12月に、アートパフォーマンスProjet La Voix des Poètes(詩人の聲)に、お贈りくださった詩書たちです。2018年1月、以後のProjetの活動に、有意義に役立たせていただきますので、今年も、宜しく、お願いいたします。(2018.01.01)
- 詩人・朗唱家・字家天童大人 5月12日(金)午後7時から、第1525回 Projet La Voix des Poètes(詩人の聲)に、76回目の参加。初めて、ギャルリー東京ユマニテ(予約03-3563-1305)の宙に、聲を撃ち込む!(2017.04.08)
- 3月のアートパフォーマンスProjet La Voix des Poètes(詩人の聲)に、寄贈された詩書達です。今後の詩人の聲に、有意義に活用させていただきます。今後とも宜しく、お願いいたします。(2017.04.01)
- 詩人・朗唱家で、UNIVERSAL VOICEの天童大人による自分自身の聲と出会うためのUNIVERSAL VOICE ® WORKが、始まりました。肉聲のもつ力に、一人でも覚醒していただくためのWORKです。是非、一度、ご体験ください!(2016.01.05)
- 言語学者ノーム・チョムスキー氏が来日しているとは、今朝の東京新聞、「こちら特報部」を見るまで、全く知らなかった。(2014.03.08)
「宇宙・人工衛星・ミサイル」カテゴリの記事
- 詩人・朗唱家で、UNIVERSAL VOICEの天童大人による自分自身の聲と出会うためのUNIVERSAL VOICE ® WORKが、始まりました。肉聲のもつ力に、一人でも覚醒していただくためのWORKです。是非、一度、ご体験ください!(2016.01.05)
- 今夏から、今年は酷寒にと言っていた通りの状況だが、それは天体を読めれば、分かることだが、読みきれるものが占星術師の中にも居ないのだろうか?(2014.12.11)
- 一枚の写真が語る安倍晋三の防護服姿。危険でないなら、自分だけでも私服で安倍晋三は、歩いて見せればいいのだが!(2013.09.20)
- 「雷」は、天皇に為り損なった男たちの怨念!今の国情の、為政者たちの劣化に、怒り狂っているのだろう!!(2013.09.05)
- 東京新聞は、読み応えがあるので、紙面を開くのが楽しみだが、今朝は22面の、こちら特報部、石破自民幹事長もくろむ「軍法会議」は、必読の記事!(2013.07.16)
「心と体」カテゴリの記事
- 22歳の詩人Shie 4月16日(月)午後7時から、第1626回Projet La Voix des Poètes(詩人の聲)に初参加。自由が丘のCache-cach d‘Art(予約080-3455-2111西端)の宙に、初めて聲を撃ち込む!(2018.04.08)
- 湾岸戦争の不思議。(2018.04.16)
- 続・続・続ソプラノ歌手ガリーナ・ヴィシネフスカヤのマスタークラスのこと。(2018.04.12)
- 続・続・ソプラノ歌手ガリーナ・ヴィシネフスカヤのマスタークラス(2018.04.12)
- 続・ソプラノ歌手ガリーナ・ヴィシネフスカヤのザルツブルグのマスタークラスの事。(2018.04.10)
「新聞・月刊誌・週刊誌」カテゴリの記事
- 湾岸戦争の不思議。(2018.04.16)
- わたしの聲に初めて関心を持たれた方は、文化学院文科科長戸川エマ、折口信夫の愛弟子国分学者加藤守雄のお二人。1966年の文化学院文科の卒業謝恩会で、同級生のフラメンコギターラに為ろうとしていた白土征彦とデュオを行ったときの聲を、卒業後、半年を経て言われた時だ。お前の聲は記憶に残る、と!(2018.03.31)
- 今、ニッポンには、本当の知識人が居ない。かっての加藤周一のような人が。(2018.03.25)
- 2月にアートパフォーマンス詩人の聲に、寄贈くださいました詩書たちです。今後の詩人の聲の公演に、有意義に使わせていただきますので、今後とも、宜しく、お願いいたします。(2018.02.28)
- 詩人・朗唱家・字家天童大人 3月16日(金)午後7時から、第1627回Projet La Voix des Poètes(詩人の聲)に、85回目の聲を、京橋のギャルリー東京ユマニテ(予約03-3562-1305)の宙に、撃ち込む!ダッカの熱気を伝えることが、出来るのか!(2018.02.27)
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 22歳の詩人Shie 4月16日(月)午後7時から、第1626回Projet La Voix des Poètes(詩人の聲)に初参加。自由が丘のCache-cach d‘Art(予約080-3455-2111西端)の宙に、初めて聲を撃ち込む!(2018.04.08)
- 湾岸戦争の不思議。(2018.04.16)
- 続・続・ソプラノ歌手ガリーナ・ヴィシネフスカヤのマスタークラス(2018.04.12)
- わたしの聲について教示してくれた三人の恩人。まずお一人目は、ダンテの『神曲』、全編を翻訳された英文学者、壽岳文章先生。(2018.04.01)
- 22歳の詩人Shie 5月14日(月)午後7時から、第1650回Projet La Voix des Poètes(詩人の聲)に、2回目の参加。初めて、神田の神保町のブックカフェ二十世紀(予約03-5213-4853)の宙に、新詩集『ペトリコール』(七月堂)を聲に乗せて、解き放す! (2018.04.08)
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 22歳の詩人Shie 4月16日(月)午後7時から、第1626回Projet La Voix des Poètes(詩人の聲)に初参加。自由が丘のCache-cach d‘Art(予約080-3455-2111西端)の宙に、初めて聲を撃ち込む!(2018.04.08)
- 湾岸戦争の不思議。(2018.04.16)
- 続・続・続ソプラノ歌手ガリーナ・ヴィシネフスカヤのマスタークラスのこと。(2018.04.12)
- 続・続・ソプラノ歌手ガリーナ・ヴィシネフスカヤのマスタークラス(2018.04.12)
- 続・ソプラノ歌手ガリーナ・ヴィシネフスカヤのザルツブルグのマスタークラスの事。(2018.04.10)
「映画・テレビ」カテゴリの記事
- 今、ニッポンには、本当の知識人が居ない。かっての加藤周一のような人が。(2018.03.25)
- 肉聲のルーティンについて。(2017.12.23)
- 5月26日(金)午後3時11分開始!第28回天童大人 聲ノ奉納 in 対馬・和多都美神社一の鳥居ー 今回は、 詩人紫圭子「詩人の聲叢書」第五巻、詩集『豊玉姫』(響文社)刊行記念聲ノ奉納!同行詩人は中原中也賞詩人神泉薫、2回目の参加! (2017.04.15)
- 詩人勝嶋啓太 2月21日(火)午後7時から、第1502回Projet La Voix des Poètes(詩人の聲)に、8回目の参加。京橋のギャルリー東京ユマニテ(予約03-3562-1305)の宙に、最初で、最後の聲を撃ち込む!(2017.01.14)
- 永六輔さんが亡くなられた。私は、永六輔氏には、ずーうっと陰ながら感謝していたことがある。2002年3月24日春分の日。イタリア・ヴェローナのアレーナ(野外闘技場)で開催された<春の詩祭>で、単独公演開催を、ラジオで、告知してくださったこと、を帰国後に知り、感謝!(2016.07.11)
「書籍・雑誌」カテゴリの記事
- わたしの聲について教示してくれた三人の恩人。まずお一人目は、ダンテの『神曲』、全編を翻訳された英文学者、壽岳文章先生。(2018.04.01)
- 22歳の詩人Shie 5月14日(月)午後7時から、第1650回Projet La Voix des Poètes(詩人の聲)に、2回目の参加。初めて、神田の神保町のブックカフェ二十世紀(予約03-5213-4853)の宙に、新詩集『ペトリコール』(七月堂)を聲に乗せて、解き放す! (2018.04.08)
- 4月の天童大人プロデュース 詩人の肉聲とコトバとを聴く!日程表です。ー「目の言葉」から「耳のコトバ」へー。(第1631回~第1642回) (2018.04.01)
- お二人目の方は、アメリカ、ケネディセンターのアートパフォーミングアーツの専門家、ジリアン・プール女史。1987年9月、銀座の日辰画廊で、天童大人朗唱誦会を3回連続で行った。その第1回目に、わたしは聲だけの作品を初めて試みた。参加者は十数人で、その中には詩人の白石かずこ、佐岐えりぬ、佐土原台介らの顔も見えた。(2018.04.02)
- 詩人長谷川忍 5月23日(水)午後2時から、第1647回Projet La Voix des Poètes(詩人の聲)に、60回目の参加。自由が丘のCache-cache d`Art(予約080-3455-2111西端)の宙に、Projet参加、60回目の聲を撃ち込む! (2018.04.01)
「海外」カテゴリの記事
- 湾岸戦争の不思議。(2018.04.16)
- 続・続・続ソプラノ歌手ガリーナ・ヴィシネフスカヤのマスタークラスのこと。(2018.04.12)
- 続・続・ソプラノ歌手ガリーナ・ヴィシネフスカヤのマスタークラス(2018.04.12)
- 続・ソプラノ歌手ガリーナ・ヴィシネフスカヤのザルツブルグのマスタークラスの事。(2018.04.10)
- わたしの聲について教示してくれた三人の恩人。まずお一人目は、ダンテの『神曲』、全編を翻訳された英文学者、壽岳文章先生。(2018.04.01)
「経済・政治・国際」カテゴリの記事
- 春分の日と言うと、どうしてもイタリア・ヴェローナのアレーナ(野外闘技場)で,2002年3月21日に、挙行した「聲ノ奉納」単独公演のことを想い出す。(2018.03.21)
- 詩人・朗唱家・字家天童大人 4月7日(土)午後2時から、第1633回Projet La Voix des Poètes(詩人の聲)に、86回目の参加。銀座のマリーン(予約03-3572-6565)の宙に、聲を撃ち込む!(2018.03.06)
- 3月のご案内! 天童大人プロデュース詩人の肉聲とコトバとを聴く! アートパフォーマンスProjet La Voix des Poètes(詩人の聲) -肉聲の復権を求めて!-「目の言葉」から「耳のコトバ」へ-3月(第1620回~第1630回) (2018.02.28)
- 詩人・朗唱家・字家天童大人 3月16日(金)午後7時から、第1627回Projet La Voix des Poètes(詩人の聲)に、85回目の聲を、京橋のギャルリー東京ユマニテ(予約03-3562-1305)の宙に、撃ち込む!ダッカの熱気を伝えることが、出来るのか!(2018.02.27)
- 詩人・朗唱家・字家の天童大人 2月17日(土)午後2時から、第1616回Projet La Voix des Poètes(詩人の聲)に、84回目の参加。銀座のマリーン(予約03-3572-6565)の宙に、1月、ダッカのKATHAK LITERARY賞2018、の受賞記念の聲を撃ち込む!(2018.01.12)
「聲」カテゴリの記事
- 22歳の詩人Shie 4月16日(月)午後7時から、第1626回Projet La Voix des Poètes(詩人の聲)に初参加。自由が丘のCache-cach d‘Art(予約080-3455-2111西端)の宙に、初めて聲を撃ち込む!(2018.04.08)
- 湾岸戦争の不思議。(2018.04.16)
- 続・続・続ソプラノ歌手ガリーナ・ヴィシネフスカヤのマスタークラスのこと。(2018.04.12)
- 続・続・ソプラノ歌手ガリーナ・ヴィシネフスカヤのマスタークラス(2018.04.12)
- 続・ソプラノ歌手ガリーナ・ヴィシネフスカヤのザルツブルグのマスタークラスの事。(2018.04.10)
「薬・病院・医療・医者」カテゴリの記事
- 四日市市在住の詩人秦ひろこ 5月31日(水)午後7時から、第1535回Projet La Voix des Poètes(詩人の聲)に、30回目の参加。京橋のギャルリー東京ユマニテ(予約03-3562-1305)の宙に、初めて、聲を撃ち込む!,(2017.04.18)
- UNIVERSAL VOICE® WORK のご案内!(2015.11.30)
- 童話作家で、詩人の杉山まゆ奈、4 月 24 日(金)午後7時から、第1245回Projet La Voix des Poètes(詩人の聲)に、8回目の参加。京橋のギャルリー東京ユマニテの宙に、、自作詩を、聲に乗せ、撃ち込む!,(2015.03.15)
- 12月・2015年1月の天童大人プロデュース Projet La Voix des Poètes(詩人の聲) 詩人の肉聲とコトバとを聴く! 日程表(2014.12.03)
- 四日市市在住の詩人 清水弘子 11月26日(水)午後7時から、第1187回Projet La Voix des Poètes(詩人の聲)に、7回目の参加!初めて、自由ケ丘のCache-cache d`Artの宙に、聲を撃ち込む!(2014.10.28)
「選挙・議員」カテゴリの記事
- 詩人・朗唱家・字家の天童大人 4月13日(月)午後7時から、第1240回Projet La Voix des Poètes(詩人の聲)に、52回目の参加!神田のNPO法人東京自由大学の宙に、聲を撃ち込む!(2015.03.12)
- 今回の選挙で、自民党が圧勝したら、徴兵制の道筋がつき、愛する息子たちが、徴兵されますよ!この島国の女性たちが、目覚めなくては、何も進みませんよ!(2013.07.15)
- 詩人原田道子 2月5日(火)午後7時から、第889回プロジェクト「La Voix des Poètes(詩人の聲)」に、28回目の参加。京橋の宙に、自作詩を聲に乗せ、撃ち込む!(2013.01.04)
- 気候変動が緊急の課題だとファッションデザイナー、ヴィヴィアン・ウエストウッドが言っている時代に、首相に選出されると、新しい原発を作るなどと公言している安倍晋三。愚かな者を選んだ災害列島の島民たち!このまま手をこまねいているのか???(2012.12.30)
- 松下忠洋郵政・金融担当相が自宅マンション内で首をつって倒れていて、亡くなったと言う朝刊の東京新聞の記事を読み、夕刊には、何故かこの事件の記事は一切ない。この国の政府の内で、今、何が起こっているのか?(2012.09.11)
「UPRISING 革命」カテゴリの記事
- 今、ニッポンには、本当の知識人が居ない。かっての加藤周一のような人が。(2018.03.25)
- 9月の 肉聲の復権を求めて!天童大人プロデュースProjet La Voix des Poètes (詩人の聲) の日程表です!是非、好きな詩人の聲を捜して、ご参加ください。(2015.09.04)
- ノーベル文学賞作家、V・S・ナイポールの著書『イスラム再訪』の中で、今のテロ国家、ISの思考分析に役立つ文章を見つけた。(2015.03.18)
- イスラムの『コーラン』を読んでいると、現在のイスラムの最高指導者は、どう考えているのか?ふと思いついてイラン大使館のホームページで、最高指導者セイエド・アリー・ハーメネイーの最新のメッセージを見つけた。(2015.02.03)
- 日本に井筒俊彦と言うイスラム学の大家が居てくれたことは、本当に有り難いことだ。生きていたら、どんな意見をされるのか、興味がある。以前、売れなかった『井筒俊彦著作集』(中央公論社刊)が、全集が出た今、売れている。(2015.01.17)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント