« 今朝9時57分の三陸沖の地震は、M7・3!早く海底を調査せよ!3・11の地震で地軸が25センチずれたとか!どんどん海岸線が消えて行くぞ!日本の原発を陥没させてしまうぞ!この水の惑星は怒っているからな!原子村の思惑など、この星の主人には、屁の河童だぞよ! | トップページ | 詩人・朗唱家・字家の天童大人 18日(月)第657回プロジェクト「La Voix des Poètes(詩人の聲)」に、26回目の参加!新しい銀座の空間に、この聲の出しづらい状況下で、最新作をどう聲に乗せ、撃ち込めるのか!乞うご期待! »

2011/07/10

「言葉を信じる 夏」 16日(土)午後1時から駒場の日本近代文学館ホール 参加者 稲葉真弓・伊武トーマ・坂上弘・関悦史・高野ムツオ・高橋睦郎・財部鳥子・天童大人・野谷文昭 当日3500円 前売り3000円 定員70名 予約は kotoba20110111@gmail.com.03-6316-8913(Faxのみ) 

「言葉を信じる 夏」

「この大震災を前にして、いま、それぞれが信じる言葉を声にする。」

日時  2011年7月16日(土)
 12時半開場13時開始最長16時まで

会場  日本近代文学館ホール
(京王井の頭線駒場東大前駅 西口徒歩7分)

入場料  前売り3000円 当日3500円

定員  70名 (全席自由、定員を超えた場合は立見あり)

参加者(五十音順、敬称略、)

稲葉真弓、伊武トーマ、坂上弘、関悦史、高野ムツオ、
高橋睦郎、財部鳥子、天童大人、野谷文昭

予約・問合せ  kotoba.20110311@gmail.com
03-6316-8913(FAXのみ)

主催  「言葉を信じる」実行委員会
後援  日本近代文学館

|

« 今朝9時57分の三陸沖の地震は、M7・3!早く海底を調査せよ!3・11の地震で地軸が25センチずれたとか!どんどん海岸線が消えて行くぞ!日本の原発を陥没させてしまうぞ!この水の惑星は怒っているからな!原子村の思惑など、この星の主人には、屁の河童だぞよ! | トップページ | 詩人・朗唱家・字家の天童大人 18日(月)第657回プロジェクト「La Voix des Poètes(詩人の聲)」に、26回目の参加!新しい銀座の空間に、この聲の出しづらい状況下で、最新作をどう聲に乗せ、撃ち込めるのか!乞うご期待! »

ウェブログ・ココログ関連」カテゴリの記事

パソコン・インターネット」カテゴリの記事

おすすめサイト」カテゴリの記事

ニュース」カテゴリの記事

書籍・雑誌」カテゴリの記事

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

文化・芸術」カテゴリの記事

旅行・地域」カテゴリの記事

」カテゴリの記事

海外」カテゴリの記事

文学」カテゴリの記事

La Voix des Poètes」カテゴリの記事

詩人」カテゴリの記事

朗読」カテゴリの記事

国際詩祭」カテゴリの記事

詩集」カテゴリの記事

朗読会」カテゴリの記事

新聞・月刊誌・週刊誌」カテゴリの記事

詩・文学・翻訳」カテゴリの記事

霊視・霊能力者」カテゴリの記事

人材・才能」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 「言葉を信じる 夏」 16日(土)午後1時から駒場の日本近代文学館ホール 参加者 稲葉真弓・伊武トーマ・坂上弘・関悦史・高野ムツオ・高橋睦郎・財部鳥子・天童大人・野谷文昭 当日3500円 前売り3000円 定員70名 予約は kotoba20110111@gmail.com.03-6316-8913(Faxのみ) :

« 今朝9時57分の三陸沖の地震は、M7・3!早く海底を調査せよ!3・11の地震で地軸が25センチずれたとか!どんどん海岸線が消えて行くぞ!日本の原発を陥没させてしまうぞ!この水の惑星は怒っているからな!原子村の思惑など、この星の主人には、屁の河童だぞよ! | トップページ | 詩人・朗唱家・字家の天童大人 18日(月)第657回プロジェクト「La Voix des Poètes(詩人の聲)」に、26回目の参加!新しい銀座の空間に、この聲の出しづらい状況下で、最新作をどう聲に乗せ、撃ち込めるのか!乞うご期待! »