詩人・朗唱家・字家の天童大人 18日(月)第657回プロジェクト「La Voix des Poètes(詩人の聲)」に、26回目の参加!新しい銀座の空間に、この聲の出しづらい状況下で、最新作をどう聲に乗せ、撃ち込めるのか!乞うご期待!
第657回 プロジェクトLa Voix des Poètes(詩人の聲)
肉聲の復権を目指し!
―「目の言葉」から「耳のコトバ」へー
天童大人 UNIVERSAL VOICE® 公演
聲を出しにくい状況の中で、ヒトの聲は、どう届くのか!
最新作を中心に、消えゆく画廊に、聲を撃ち込む!
略歴 Tendo Taijin(詩人・朗唱家・字家®)
1973年7月、スペイン・ピレーネ山頂で、「太陽の啓示」を受け、「聲ノ力」に開眼。
1980年 秋以降、肉聲による朗唱活動を、日本各地で本格的に行う。
1983年2月、日本の詩人らを誘い、「北ノ朗唱」を(~92年)10年間行う。
1987年9月、ケネディ・センターのジュリアン・プール女史に「UNIVERSAL VOICE」と命名される。
1990年5月、「聲ノ奉納 in対馬・和多都美神社」を挙行、開始する。本年で22回目を挙行。
7月 ジュリアン・プール女史の推薦で、ザルツブルグにてソプラノ歌手 ガリーナ・ヴィシネフスカヤ教授 (ソプラノ)のマスター・クラスを受講。
1997年7月 第7回メデジン(コロンビア)国際詩祭に招かれ、国際交流基金の助成を受け、参加。それ以後、世界各地の国際詩祭に、10年3月迄でに、19回招待参加。
2002年3月 イタリア・ヴェローナ 「春の詩祭」に、アレーナ(野外闘技場)で、単独公演を挙行。
2006年10月14日より、プロジェクト「La Voix des poètes(詩人の聲)」を、現在もプロデュース中。
URL:http:universalvoice.air-nifty.com/ E-mail:tendotaijinbureau@mbi.nifty.com
日時:2011年7月18日(月) 入場18:00 開演18:30
GALLERY 海里 中央区銀座6-11-10 第一銀緑ビル2F
入場料: 予約 大人 2,500円 当日 大人 2,800円
学生 1,500円(学生証呈示) 小・中学生 無料 (保護者同伴)
予約・お問い合わせ
OFFICE FUKUTOME ℡090-7735-2023
北十字舎まで。℡090-3696-7098 Fax03-5982-1797
| 固定リンク
« 「言葉を信じる 夏」 16日(土)午後1時から駒場の日本近代文学館ホール 参加者 稲葉真弓・伊武トーマ・坂上弘・関悦史・高野ムツオ・高橋睦郎・財部鳥子・天童大人・野谷文昭 当日3500円 前売り3000円 定員70名 予約は kotoba20110111@gmail.com.03-6316-8913(Faxのみ) | トップページ | 福岡・博多ラーメンの老舗、一風堂が香港の九龍尖沙咀廣東道30號 Silvercord 210(℡852 2957 8893)に、IPPUDO HK をこの18日、11:30分に、グランドオープンすることが分かった! »
「ウェブログ・ココログ関連」カテゴリの記事
- 93歳の詩人禿慶子は、5月1日(木)午後3時から、第2359回アートパフォーマンスProjet La Voix des Poètesに、Projiet参加、 88回目の聲を自由が丘のアートスペースCache‐cache d`Art(予約:080‐3455‐2111西端)の宙に、自作詩を聲に乗せ、撃ち込む!乞うご期待!(2025.03.23)
- 詩人磯崎寛也、4月28日(月)午後7時から、第2358回アートパフォーマンスProjet La Voix des Poètesに、Projiet参加、13回目の聲をJR駒込駅脇の駒込平和教会(予約:090-3696-7098天童)の宙に、自作詩を聲に乗せて、撃ち込む!乞うご期待!(2025.03.23)
- 日本で唯一の詩語り詩人田川紀久雄が、4月24日(木)午後7時から、第2256回アートパフォーマンスProjet La Voix des Poètesに、Projiet参加、59回目の聲を、JR駒込駅脇の駒込平和教会(予約:090-3696-7098天童)の宙に、自作詩を詩語りする。乞うご期待!(2025.03.17)
- 稲沢市在住の大学生詩人かとう治郎丸、4月12日(土)午後7時から、第2343 回アートパフォーマンスProjet La Voix des Poètes に、Projiet参加、10回目の聲を、自由が丘のアートスペースCache-cache d`Art(予約:080‐3455-2111西端)の宙に、初めて、自作詩を聲に乗せ、撃ち込む! 乞うご期待!(2025.03.16)
- 4月9日(土)午後7時から、第2355回アートパフォーマンスProjet La Voix des Poates に、翻訳家で英文学者・詩人水崎野里子、Projiet参加、50 回目の聲をJR駒込駅脇の駒込平和教会の宙に、自作詩を撃ち込む!乞うご期待!(2025.03.15)
「パソコン・インターネット」カテゴリの記事
- 「81歳で、それだけ張りのある響く聲を出せるヒトは、そう滅多に居ないのだから、それを強調したら良いよ。」と、昨日、電話で話していたら前世田谷美術館館長で美術評論家酒井忠康さんに言われた。オリエント神秘家詩人天童大人の響く聲とは、どんな聲か?一度、浴びて見たら良いのだが。(2025.03.06)
- 4月5日(土)午後2時半から、「アートパフォーマンス詩人天童大人 オリエントの聲 in Color of Life2025」を、田園調布の Color of Life(予約:03‐6715-6345)で、開催します。是非 一度 オリエントの聲を浴びてみてください。(2025.03.03)
- 3月 天童大人プロデュース詩人の肉聲とコトバとを聴く!の日程表です。肉聲の復権を目指すアートパフォーマンスProjet La Voix des Poètes ー「目の言葉」から「耳のコトバ」へー(第2347回~第2354回) です。(2025.03.01)
- 3月、天童大人プロデュース詩人の肉聲とコトバを聴く! アートパフォーマンスProjet La Voix des Poètesの案内状です。-肉聲の復権を目指す!―「目の言葉」から「耳のコトバ」へ 3月公演(第2347回~第2354回)(2025.03.01)
- 詩人磯崎寛也、3月31日(月)午後7時から、第2354回アートパフォーマンスProjet La Voix des Poètes に、Projet参加、12回目の公演を、JR駒込駅脇の駒込平和教会(予約:090-3696-7098天童)の宙に撃ち込む!乞うご期待!(2025.02.14)
「おすすめサイト」カテゴリの記事
- 「81歳で、それだけ張りのある響く聲を出せるヒトは、そう滅多に居ないのだから、それを強調したら良いよ。」と、昨日、電話で話していたら前世田谷美術館館長で美術評論家酒井忠康さんに言われた。オリエント神秘家詩人天童大人の響く聲とは、どんな聲か?一度、浴びて見たら良いのだが。(2025.03.06)
- 4月5日(土)午後2時半から、「アートパフォーマンス詩人天童大人 オリエントの聲 in Color of Life2025」を、田園調布の Color of Life(予約:03‐6715-6345)で、開催します。是非 一度 オリエントの聲を浴びてみてください。(2025.03.03)
- 3月、天童大人プロデュース詩人の肉聲とコトバを聴く! アートパフォーマンスProjet La Voix des Poètesの案内状です。-肉聲の復権を目指す!―「目の言葉」から「耳のコトバ」へ 3月公演(第2347回~第2354回)(2025.03.01)
- 日本で唯一の詩語り詩人田川紀久雄が、3月20日(木)午後7時から、第23501回アートパフォーマンスProjet La Voix des Poètesに、参加、58回目の聲をJR駒込駅脇の駒込平和教会(予約:090-3696-7098天童)の宙に、自作詩を語り尽くす!乞うご期待!(2025.02.12)
- 翻訳家で詩人水崎野里子、3月12日(水)午後7時から、第2349回アートパフォーマンスProjet La Voix des Poètesに、Projiet参加、49回目の聲を、JR駒込駅脇の駒込平和教会(予約:090-3696-7098天童)の宙に、聲を解き放つ!乞うご期待!(2025.02.11)
「ニュース」カテゴリの記事
- 93歳の詩人禿慶子は、5月1日(木)午後3時から、第2359回アートパフォーマンスProjet La Voix des Poètesに、Projiet参加、 88回目の聲を自由が丘のアートスペースCache‐cache d`Art(予約:080‐3455‐2111西端)の宙に、自作詩を聲に乗せ、撃ち込む!乞うご期待!(2025.03.23)
- 稲沢市在住の大学生詩人かとう治郎丸、4月12日(土)午後7時から、第2343 回アートパフォーマンスProjet La Voix des Poètes に、Projiet参加、10回目の聲を、自由が丘のアートスペースCache-cache d`Art(予約:080‐3455-2111西端)の宙に、初めて、自作詩を聲に乗せ、撃ち込む! 乞うご期待!(2025.03.16)
- 2025年2月、天童大人プロデュース 詩人の肉聲とコトバとを聴く!の日程表です。肉聲の復権を目指すアートパフォーマンスProjet La Voix des Poètes ―「目の言葉」から「耳のコトバ」へー 2月(第2342回~第2346回)(2025.01.30)
- 1月20日(月)午後7時から、第2341回アートパフォーマンスProjet La Voix des Poètes に、日本で唯一の詩語り詩人田川紀久雄(56)×ゴットン節の唄者で詩人友理(86)の初めて共演が、JR駒込駅脇の駒込平和教会(予約:090-3696-7098天童)で、開催されます。ご期待ください!(2024.12.31)
- 翻訳家で詩人水崎野里子、1月8日(水)午後7時から、第2336回アートパフォーマンスProjet La Voix des Poètesに、Projiet参加 47回目の聲を、JR駒込駅脇の駒込平和教会(予約:090-3696-7098天童)の宙に、撃ち込みます。!2025年度のProjetの口火を鑽る聲を撃ち込みます!ご期待ください!(2024.12.30)
「心と体」カテゴリの記事
- 詩人磯崎寛也、4月28日(月)午後7時から、第2358回アートパフォーマンスProjet La Voix des Poètesに、Projiet参加、13回目の聲をJR駒込駅脇の駒込平和教会(予約:090-3696-7098天童)の宙に、自作詩を聲に乗せて、撃ち込む!乞うご期待!(2025.03.23)
- 3月、天童大人プロデュース詩人の肉聲とコトバを聴く! アートパフォーマンスProjet La Voix des Poètesの案内状です。-肉聲の復権を目指す!―「目の言葉」から「耳のコトバ」へ 3月公演(第2347回~第2354回)(2025.03.01)
- 稲沢市在住の大学生詩人かとう治郎丸、3月14日(金)午後7時から、第2339回アートパフォーマンスProjet La Voix des Poètesに、Projiet参加、10回目の聲をJR駒込駅脇の 駒込平和教会(予約:090-3696-7098天童)の宙に、自作詩を聲に乗せ、解き放つ!乞うご期待!(2025.02.11)
- 2025年2月、天童大人プロデュース 詩人の肉聲とコトバとを聴く!の日程表です。肉聲の復権を目指すアートパフォーマンスProjet La Voix des Poètes ―「目の言葉」から「耳のコトバ」へー 2月(第2342回~第2346回)(2025.01.30)
- 稲沢市在住の大学生詩人かとう治郎丸、2月14日(金)午後7時から、第2343回アートパフォーマンスProjet La Voix des Poètesに、Projiet参加、 9回目の聲を、京橋のギャルリー東京ユマニテ(予約:03‐3562‐1305)の宙に、自作詩を聲に乗せて、撃ち込む!乞うご期待(2025.01.20)
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 93歳の詩人禿慶子は、5月1日(木)午後3時から、第2359回アートパフォーマンスProjet La Voix des Poètesに、Projiet参加、 88回目の聲を自由が丘のアートスペースCache‐cache d`Art(予約:080‐3455‐2111西端)の宙に、自作詩を聲に乗せ、撃ち込む!乞うご期待!(2025.03.23)
- 稲沢市在住の大学生詩人かとう治郎丸、4月12日(土)午後7時から、第2343 回アートパフォーマンスProjet La Voix des Poètes に、Projiet参加、10回目の聲を、自由が丘のアートスペースCache-cache d`Art(予約:080‐3455-2111西端)の宙に、初めて、自作詩を聲に乗せ、撃ち込む! 乞うご期待!(2025.03.16)
- 「81歳で、それだけ張りのある響く聲を出せるヒトは、そう滅多に居ないのだから、それを強調したら良いよ。」と、昨日、電話で話していたら前世田谷美術館館長で美術評論家酒井忠康さんに言われた。オリエント神秘家詩人天童大人の響く聲とは、どんな聲か?一度、浴びて見たら良いのだが。(2025.03.06)
- 4月5日(土)午後2時半から、「アートパフォーマンス詩人天童大人 オリエントの聲 in Color of Life2025」を、田園調布の Color of Life(予約:03‐6715-6345)で、開催します。是非 一度 オリエントの聲を浴びてみてください。(2025.03.03)
- 3月 天童大人プロデュース詩人の肉聲とコトバとを聴く!の日程表です。肉聲の復権を目指すアートパフォーマンスProjet La Voix des Poètes ー「目の言葉」から「耳のコトバ」へー(第2347回~第2354回) です。(2025.03.01)
「文化・芸術」カテゴリの記事
- 詩人磯崎寛也、4月28日(月)午後7時から、第2358回アートパフォーマンスProjet La Voix des Poètesに、Projiet参加、13回目の聲をJR駒込駅脇の駒込平和教会(予約:090-3696-7098天童)の宙に、自作詩を聲に乗せて、撃ち込む!乞うご期待!(2025.03.23)
- 日本で唯一の詩語り詩人田川紀久雄が、4月24日(木)午後7時から、第2256回アートパフォーマンスProjet La Voix des Poètesに、Projiet参加、59回目の聲を、JR駒込駅脇の駒込平和教会(予約:090-3696-7098天童)の宙に、自作詩を詩語りする。乞うご期待!(2025.03.17)
- 稲沢市在住の大学生詩人かとう治郎丸、4月12日(土)午後7時から、第2343 回アートパフォーマンスProjet La Voix des Poètes に、Projiet参加、10回目の聲を、自由が丘のアートスペースCache-cache d`Art(予約:080‐3455-2111西端)の宙に、初めて、自作詩を聲に乗せ、撃ち込む! 乞うご期待!(2025.03.16)
- 4月9日(土)午後7時から、第2355回アートパフォーマンスProjet La Voix des Poates に、翻訳家で英文学者・詩人水崎野里子、Projiet参加、50 回目の聲をJR駒込駅脇の駒込平和教会の宙に、自作詩を撃ち込む!乞うご期待!(2025.03.15)
- 「81歳で、それだけ張りのある響く聲を出せるヒトは、そう滅多に居ないのだから、それを強調したら良いよ。」と、昨日、電話で話していたら前世田谷美術館館長で美術評論家酒井忠康さんに言われた。オリエント神秘家詩人天童大人の響く聲とは、どんな聲か?一度、浴びて見たら良いのだが。(2025.03.06)
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 稲沢市在住の大学生詩人かとう治郎丸、3月14日(金)午後7時から、第2339回アートパフォーマンスProjet La Voix des Poètesに、Projiet参加、10回目の聲をJR駒込駅脇の 駒込平和教会(予約:090-3696-7098天童)の宙に、自作詩を聲に乗せ、解き放つ!乞うご期待!(2025.02.11)
- 突然ですが、今夜、7時から開演予定の愛知県稲沢市在住の大学生詩人かとう治郎丸の第2339回アートパフォーマンスProjet La Voix des Poètes は、本人風邪の為、急遽、中止とさせていただきますので、ご了承ください。次回は2月s14日(金)午後7時から、京橋のギャルリー東京ユマニテ(予約:03‐3562‐6305)の宙に、撃ち込みます。乞うご期待!(2024.12.31)
- 今年も、多くの方々のお力をお借りして、「アートパフォーマンスProjet La Voix des Poètes」は、継続することが出来ました。ご協力くださった皆さん、本当にありがとうございました。2025年も、アートパフォーマンスにProjet La Voix des Poètesを、宜しく、お願いいたします。 2024年 師走 大晦日 黄道吉日 プロデューサー天童大人 (2024.12.31)
- 福岡在住で、ゴットン節の唄者で詩人友理 12月7日(土)午後5機から、第2331回アートパフォーマンスProjet La Voix des Poètesに、Projet参加、79回目の聲に、新刊の第三詩集『虫じゃ!皮膚科老人の銀河』、全編を乗せて、自由が丘の宙に解き放つ!乞うご期待!(2024.12.02)
- 稲沢市在住の大学生詩人かとう英俊、10月18日(金)午後7時から、第2317回アートパフォーマンスProjet La Voix des Poètes に、Projet参加、6回目の聲を、京橋のギャルリー東京ユマニテ(予約:03‐3562‐1305)の宙に、自作詩を聲に乗せて撃ち込む!乞うご期待!(2024.10.03)
「聲」カテゴリの記事
- 93歳の詩人禿慶子は、5月1日(木)午後3時から、第2359回アートパフォーマンスProjet La Voix des Poètesに、Projiet参加、 88回目の聲を自由が丘のアートスペースCache‐cache d`Art(予約:080‐3455‐2111西端)の宙に、自作詩を聲に乗せ、撃ち込む!乞うご期待!(2025.03.23)
- 詩人磯崎寛也、4月28日(月)午後7時から、第2358回アートパフォーマンスProjet La Voix des Poètesに、Projiet参加、13回目の聲をJR駒込駅脇の駒込平和教会(予約:090-3696-7098天童)の宙に、自作詩を聲に乗せて、撃ち込む!乞うご期待!(2025.03.23)
- 日本で唯一の詩語り詩人田川紀久雄が、4月24日(木)午後7時から、第2256回アートパフォーマンスProjet La Voix des Poètesに、Projiet参加、59回目の聲を、JR駒込駅脇の駒込平和教会(予約:090-3696-7098天童)の宙に、自作詩を詩語りする。乞うご期待!(2025.03.17)
- 稲沢市在住の大学生詩人かとう治郎丸、4月12日(土)午後7時から、第2343 回アートパフォーマンスProjet La Voix des Poètes に、Projiet参加、10回目の聲を、自由が丘のアートスペースCache-cache d`Art(予約:080‐3455-2111西端)の宙に、初めて、自作詩を聲に乗せ、撃ち込む! 乞うご期待!(2025.03.16)
- 4月9日(土)午後7時から、第2355回アートパフォーマンスProjet La Voix des Poates に、翻訳家で英文学者・詩人水崎野里子、Projiet参加、50 回目の聲をJR駒込駅脇の駒込平和教会の宙に、自作詩を撃ち込む!乞うご期待!(2025.03.15)
「海外」カテゴリの記事
- 4月9日(土)午後7時から、第2355回アートパフォーマンスProjet La Voix des Poates に、翻訳家で英文学者・詩人水崎野里子、Projiet参加、50 回目の聲をJR駒込駅脇の駒込平和教会の宙に、自作詩を撃ち込む!乞うご期待!(2025.03.15)
- 「81歳で、それだけ張りのある響く聲を出せるヒトは、そう滅多に居ないのだから、それを強調したら良いよ。」と、昨日、電話で話していたら前世田谷美術館館長で美術評論家酒井忠康さんに言われた。オリエント神秘家詩人天童大人の響く聲とは、どんな聲か?一度、浴びて見たら良いのだが。(2025.03.06)
- 4月5日(土)午後2時半から、「アートパフォーマンス詩人天童大人 オリエントの聲 in Color of Life2025」を、田園調布の Color of Life(予約:03‐6715-6345)で、開催します。是非 一度 オリエントの聲を浴びてみてください。(2025.03.03)
- 3月 天童大人プロデュース詩人の肉聲とコトバとを聴く!の日程表です。肉聲の復権を目指すアートパフォーマンスProjet La Voix des Poètes ー「目の言葉」から「耳のコトバ」へー(第2347回~第2354回) です。(2025.03.01)
- 3月、天童大人プロデュース詩人の肉聲とコトバを聴く! アートパフォーマンスProjet La Voix des Poètesの案内状です。-肉聲の復権を目指す!―「目の言葉」から「耳のコトバ」へ 3月公演(第2347回~第2354回)(2025.03.01)
「現代詩」カテゴリの記事
- 93歳の詩人禿慶子は、5月1日(木)午後3時から、第2359回アートパフォーマンスProjet La Voix des Poètesに、Projiet参加、 88回目の聲を自由が丘のアートスペースCache‐cache d`Art(予約:080‐3455‐2111西端)の宙に、自作詩を聲に乗せ、撃ち込む!乞うご期待!(2025.03.23)
- 詩人磯崎寛也、4月28日(月)午後7時から、第2358回アートパフォーマンスProjet La Voix des Poètesに、Projiet参加、13回目の聲をJR駒込駅脇の駒込平和教会(予約:090-3696-7098天童)の宙に、自作詩を聲に乗せて、撃ち込む!乞うご期待!(2025.03.23)
- 日本で唯一の詩語り詩人田川紀久雄が、4月24日(木)午後7時から、第2256回アートパフォーマンスProjet La Voix des Poètesに、Projiet参加、59回目の聲を、JR駒込駅脇の駒込平和教会(予約:090-3696-7098天童)の宙に、自作詩を詩語りする。乞うご期待!(2025.03.17)
- 稲沢市在住の大学生詩人かとう治郎丸、4月12日(土)午後7時から、第2343 回アートパフォーマンスProjet La Voix des Poètes に、Projiet参加、10回目の聲を、自由が丘のアートスペースCache-cache d`Art(予約:080‐3455-2111西端)の宙に、初めて、自作詩を聲に乗せ、撃ち込む! 乞うご期待!(2025.03.16)
- 4月9日(土)午後7時から、第2355回アートパフォーマンスProjet La Voix des Poates に、翻訳家で英文学者・詩人水崎野里子、Projiet参加、50 回目の聲をJR駒込駅脇の駒込平和教会の宙に、自作詩を撃ち込む!乞うご期待!(2025.03.15)
「文学」カテゴリの記事
- ノーベル文学賞詩人、オクタビオ・パスの聲。 昨日、久し振りに神保町の行きつけの古書店を巡った。そのワゴンにで、1冊の見慣れない黄色の本を見つけた。(2025.02.08)
- 2025年2月、天童大人プロデュース 詩人の肉聲とコトバとを聴く!の日程表です。肉聲の復権を目指すアートパフォーマンスProjet La Voix des Poètes ―「目の言葉」から「耳のコトバ」へー 2月(第2342回~第2346回)(2025.01.30)
- 翻訳家で詩人水崎野里子、2月5日(水)午後7時から、第2342回アートパフォーマンスProjet La Voix des Poètesに、Projiet参加、48回目の聲を京橋のギャルリー東京ユマニテ(予約:03‐3562‐1305)で、自作詩を聲に乗せて、撃ち込む!乞うご期待!(2025.01.16)
- 翻訳家で詩人水崎野里子、12月4日(日)午後7時から、第2330回アートパフォーマンスProjet La Voix des Poètesに、Projet参加、46回目の聲を京橋の ギャルリー東京ユマニテ(予約:03‐3562-1305)の宙に撃ち込む!乞うご期待!(2024.12.01)
- 大阪在住の詩人都圭晴、11月30日(土)午後7時から、第2327回アートパフォーマンスProjet La Voix des Poètesに、Projet参加、3回目の聲を自由が丘のアートスペースCache‐cache d`Art(予約:080‐3455-2111西端)の宙に撃ち込む!乞うご期待!(2024.11.03)
「La Voix des Poètes」カテゴリの記事
- 93歳の詩人禿慶子は、5月1日(木)午後3時から、第2359回アートパフォーマンスProjet La Voix des Poètesに、Projiet参加、 88回目の聲を自由が丘のアートスペースCache‐cache d`Art(予約:080‐3455‐2111西端)の宙に、自作詩を聲に乗せ、撃ち込む!乞うご期待!(2025.03.23)
- 詩人磯崎寛也、4月28日(月)午後7時から、第2358回アートパフォーマンスProjet La Voix des Poètesに、Projiet参加、13回目の聲をJR駒込駅脇の駒込平和教会(予約:090-3696-7098天童)の宙に、自作詩を聲に乗せて、撃ち込む!乞うご期待!(2025.03.23)
- 日本で唯一の詩語り詩人田川紀久雄が、4月24日(木)午後7時から、第2256回アートパフォーマンスProjet La Voix des Poètesに、Projiet参加、59回目の聲を、JR駒込駅脇の駒込平和教会(予約:090-3696-7098天童)の宙に、自作詩を詩語りする。乞うご期待!(2025.03.17)
- 稲沢市在住の大学生詩人かとう治郎丸、4月12日(土)午後7時から、第2343 回アートパフォーマンスProjet La Voix des Poètes に、Projiet参加、10回目の聲を、自由が丘のアートスペースCache-cache d`Art(予約:080‐3455-2111西端)の宙に、初めて、自作詩を聲に乗せ、撃ち込む! 乞うご期待!(2025.03.16)
- 4月9日(土)午後7時から、第2355回アートパフォーマンスProjet La Voix des Poates に、翻訳家で英文学者・詩人水崎野里子、Projiet参加、50 回目の聲をJR駒込駅脇の駒込平和教会の宙に、自作詩を撃ち込む!乞うご期待!(2025.03.15)
「詩人」カテゴリの記事
- 「81歳で、それだけ張りのある響く聲を出せるヒトは、そう滅多に居ないのだから、それを強調したら良いよ。」と、昨日、電話で話していたら前世田谷美術館館長で美術評論家酒井忠康さんに言われた。オリエント神秘家詩人天童大人の響く聲とは、どんな聲か?一度、浴びて見たら良いのだが。(2025.03.06)
- 動ける詩人木内ゆか、3月7日(金)午後7時から、第2348回アートパフォーマンスProjet La Voix des Poètesに、Projiet参加、25回目の聲と動きを JR駒込駅脇の駒込平和教会(予約:090-3696-7098天童)で、解き放つ!乞うご期待!(2025.02.10)
- 詩人長谷川忍、1月26日(日)午後5時から、第2340回アートパフォーマンスProjet La Voix des Poètesに、詩人 長谷川忍、Projet参加、134回目の聲を自由が丘のアートスペースCache‐cache d‘Art(予約:080‐3455-2111西端)の宙に撃ち込む!乞うご期待!(2024.12.31)
- 動ける詩人木内ゆか、12月6日(金)午後7時から、第2325回アートパフォーマンスProjet La Voix des Poètesに、Projet参加、23回目の動きと聲をJR駒込駅脇の駒込平和教会(予約:090-3696-7098天童)の宙に、解き放つ!乞うご期待!(2024.12.02)
- 詩人長谷川忍、9月29日(日)午後5時から、第2311回アートパフォーマンスProjet La Voix des Poètesに、Projiet参加、131回目の聲を、自由が丘のアートスペースCache-cached`Art(予約:080-3455-2111西端)の宙に、撃ち込む!乞うご期待!(2024.09.05)
「朗読」カテゴリの記事
- 93歳の詩人禿慶子は、5月1日(木)午後3時から、第2359回アートパフォーマンスProjet La Voix des Poètesに、Projiet参加、 88回目の聲を自由が丘のアートスペースCache‐cache d`Art(予約:080‐3455‐2111西端)の宙に、自作詩を聲に乗せ、撃ち込む!乞うご期待!(2025.03.23)
- 詩人磯崎寛也、4月28日(月)午後7時から、第2358回アートパフォーマンスProjet La Voix des Poètesに、Projiet参加、13回目の聲をJR駒込駅脇の駒込平和教会(予約:090-3696-7098天童)の宙に、自作詩を聲に乗せて、撃ち込む!乞うご期待!(2025.03.23)
- 日本で唯一の詩語り詩人田川紀久雄が、4月24日(木)午後7時から、第2256回アートパフォーマンスProjet La Voix des Poètesに、Projiet参加、59回目の聲を、JR駒込駅脇の駒込平和教会(予約:090-3696-7098天童)の宙に、自作詩を詩語りする。乞うご期待!(2025.03.17)
- 稲沢市在住の大学生詩人かとう治郎丸、4月12日(土)午後7時から、第2343 回アートパフォーマンスProjet La Voix des Poètes に、Projiet参加、10回目の聲を、自由が丘のアートスペースCache-cache d`Art(予約:080‐3455-2111西端)の宙に、初めて、自作詩を聲に乗せ、撃ち込む! 乞うご期待!(2025.03.16)
- 4月9日(土)午後7時から、第2355回アートパフォーマンスProjet La Voix des Poates に、翻訳家で英文学者・詩人水崎野里子、Projiet参加、50 回目の聲をJR駒込駅脇の駒込平和教会の宙に、自作詩を撃ち込む!乞うご期待!(2025.03.15)
「国際詩祭」カテゴリの記事
- 4月9日(土)午後7時から、第2355回アートパフォーマンスProjet La Voix des Poates に、翻訳家で英文学者・詩人水崎野里子、Projiet参加、50 回目の聲をJR駒込駅脇の駒込平和教会の宙に、自作詩を撃ち込む!乞うご期待!(2025.03.15)
- 「81歳で、それだけ張りのある響く聲を出せるヒトは、そう滅多に居ないのだから、それを強調したら良いよ。」と、昨日、電話で話していたら前世田谷美術館館長で美術評論家酒井忠康さんに言われた。オリエント神秘家詩人天童大人の響く聲とは、どんな聲か?一度、浴びて見たら良いのだが。(2025.03.06)
- 4月5日(土)午後2時半から、「アートパフォーマンス詩人天童大人 オリエントの聲 in Color of Life2025」を、田園調布の Color of Life(予約:03‐6715-6345)で、開催します。是非 一度 オリエントの聲を浴びてみてください。(2025.03.03)
- 3月 天童大人プロデュース詩人の肉聲とコトバとを聴く!の日程表です。肉聲の復権を目指すアートパフォーマンスProjet La Voix des Poètes ー「目の言葉」から「耳のコトバ」へー(第2347回~第2354回) です。(2025.03.01)
- 3月、天童大人プロデュース詩人の肉聲とコトバを聴く! アートパフォーマンスProjet La Voix des Poètesの案内状です。-肉聲の復権を目指す!―「目の言葉」から「耳のコトバ」へ 3月公演(第2347回~第2354回)(2025.03.01)
「詩集」カテゴリの記事
- 「81歳で、それだけ張りのある響く聲を出せるヒトは、そう滅多に居ないのだから、それを強調したら良いよ。」と、昨日、電話で話していたら前世田谷美術館館長で美術評論家酒井忠康さんに言われた。オリエント神秘家詩人天童大人の響く聲とは、どんな聲か?一度、浴びて見たら良いのだが。(2025.03.06)
- 翻訳家で詩人水崎野里子、2月5日(水)午後7時から、第2342回アートパフォーマンスProjet La Voix des Poètesに、Projiet参加、48回目の聲を京橋のギャルリー東京ユマニテ(予約:03‐3562‐1305)で、自作詩を聲に乗せて、撃ち込む!乞うご期待!(2025.01.16)
- 動ける詩人木内ゆか、12月6日(金)午後7時から、第2325回アートパフォーマンスProjet La Voix des Poètesに、Projet参加、23回目の動きと聲をJR駒込駅脇の駒込平和教会(予約:090-3696-7098天童)の宙に、解き放つ!乞うご期待!(2024.12.02)
- 動ける詩人木内ゆか、11月4日(月)午後7時から、第2314 回アートパフォーマンスProjet La Voix des Poètes に、動ける詩人木内ゆか 、Projet参加、21回目の聲と動きを、駒込駅横の駒込平和教会(予約:090-3696-7098天童)の宙に、撃ち込む!乞うご期待!(2024.11.02)
- 詩人長谷川忍、6月23日(日)午後6 時から、第2291 回アートパフォーマンスProjet La Voix des Poètesに、Projiet参加、128回回目の聲を自由が丘のアートスペースCacheーcache d'Art(予約:080‐3455‐2111西端)の宙に、刊行予定の第4詩集『上野、不忍通り』の最後の精査の為、全編聲に乗せて撃ち込む!乞うご期待!(2024.05.25)
「朗読会」カテゴリの記事
- 93歳の詩人禿慶子は、5月1日(木)午後3時から、第2359回アートパフォーマンスProjet La Voix des Poètesに、Projiet参加、 88回目の聲を自由が丘のアートスペースCache‐cache d`Art(予約:080‐3455‐2111西端)の宙に、自作詩を聲に乗せ、撃ち込む!乞うご期待!(2025.03.23)
- 詩人磯崎寛也、4月28日(月)午後7時から、第2358回アートパフォーマンスProjet La Voix des Poètesに、Projiet参加、13回目の聲をJR駒込駅脇の駒込平和教会(予約:090-3696-7098天童)の宙に、自作詩を聲に乗せて、撃ち込む!乞うご期待!(2025.03.23)
- 日本で唯一の詩語り詩人田川紀久雄が、4月24日(木)午後7時から、第2256回アートパフォーマンスProjet La Voix des Poètesに、Projiet参加、59回目の聲を、JR駒込駅脇の駒込平和教会(予約:090-3696-7098天童)の宙に、自作詩を詩語りする。乞うご期待!(2025.03.17)
- 稲沢市在住の大学生詩人かとう治郎丸、4月12日(土)午後7時から、第2343 回アートパフォーマンスProjet La Voix des Poètes に、Projiet参加、10回目の聲を、自由が丘のアートスペースCache-cache d`Art(予約:080‐3455-2111西端)の宙に、初めて、自作詩を聲に乗せ、撃ち込む! 乞うご期待!(2025.03.16)
- 4月9日(土)午後7時から、第2355回アートパフォーマンスProjet La Voix des Poates に、翻訳家で英文学者・詩人水崎野里子、Projiet参加、50 回目の聲をJR駒込駅脇の駒込平和教会の宙に、自作詩を撃ち込む!乞うご期待!(2025.03.15)
「展覧会」カテゴリの記事
- 稲沢市在住の大学生詩人かとう治郎丸、4月12日(土)午後7時から、第2343 回アートパフォーマンスProjet La Voix des Poètes に、Projiet参加、10回目の聲を、自由が丘のアートスペースCache-cache d`Art(予約:080‐3455-2111西端)の宙に、初めて、自作詩を聲に乗せ、撃ち込む! 乞うご期待!(2025.03.16)
- 「81歳で、それだけ張りのある響く聲を出せるヒトは、そう滅多に居ないのだから、それを強調したら良いよ。」と、昨日、電話で話していたら前世田谷美術館館長で美術評論家酒井忠康さんに言われた。オリエント神秘家詩人天童大人の響く聲とは、どんな聲か?一度、浴びて見たら良いのだが。(2025.03.06)
- 3月 天童大人プロデュース詩人の肉聲とコトバとを聴く!の日程表です。肉聲の復権を目指すアートパフォーマンスProjet La Voix des Poètes ー「目の言葉」から「耳のコトバ」へー(第2347回~第2354回) です。(2025.03.01)
- 3月、天童大人プロデュース詩人の肉聲とコトバを聴く! アートパフォーマンスProjet La Voix des Poètesの案内状です。-肉聲の復権を目指す!―「目の言葉」から「耳のコトバ」へ 3月公演(第2347回~第2354回)(2025.03.01)
- 詩人長谷川忍、3月30日(日)午後5時から、第2353回アートスペースProjet La Voix des Poètes に、Projet参加、136回目の聲を、自由ケ丘のアートスペースCache‐cache d`Art(予約:080-3455-7098西端)に、自作詩を乗せて、解き放す! 乞うご期待!(2025.02.12)
「精神世界・癒し」カテゴリの記事
- 2025年1月天童大人プロデュース 詩人の肉聲とコトバとを聴く! 1月の公演日程表です。肉聲の復権を目指すアートパフォーマンスProjet La Voix des Poètes ―「目の言葉」から「耳のコトバ」へー2025年1月(第2335回~第2341回です。(2024.12.25)
- 10月、天童大人プロデュース詩人の肉聲とコトバとを聴く!日程表 19年目に入ります。肉聲の復権を目指す アートパフォーマンスProjet La Voix des Poètes ―「目の言葉」から「耳のコトバ」へー10月(第2314回~第2320 回) (2024.09.30)
- 詩人で朗唱家・字家の天童大人、8月21日(水)午後7時から、第23001回Projet La Voix des Poètesに、Projiet参加、146回目の聲を京橋のギャルリー東京ユマニテ(予約:03-3562‐1305)の宙に、撃ち込む!乞うご期待!(2024.08.03)
- 詩人・朗唱家・字家天童大人、11月10日(水)午後7時から、第2022回アートパフォーマンスProjet La Voix des Poètes(詩人の聲)に参加、116回目の聲を、JR駒込駅脇の駒込平和教会(予約90-3696-7098 天童)の宙に撃ち込む! (2021.10.20)
- 4月公演日程表 天童大人プロデュース 詩人の肉聲とコトバとを聴く!肉聲の復権を目指すアートパフォーマンスProjet La Voix des Poètes(詩人の聲) ―目の言葉」から「耳のコトバ」へー 4月公演(第1888回~第1897回)の開催予定表です。 (2020.04.01)
「企画画廊・貸し画廊」カテゴリの記事
- 93歳の詩人禿慶子は、5月1日(木)午後3時から、第2359回アートパフォーマンスProjet La Voix des Poètesに、Projiet参加、 88回目の聲を自由が丘のアートスペースCache‐cache d`Art(予約:080‐3455‐2111西端)の宙に、自作詩を聲に乗せ、撃ち込む!乞うご期待!(2025.03.23)
- 稲沢市在住の大学生詩人かとう治郎丸、4月12日(土)午後7時から、第2343 回アートパフォーマンスProjet La Voix des Poètes に、Projiet参加、10回目の聲を、自由が丘のアートスペースCache-cache d`Art(予約:080‐3455-2111西端)の宙に、初めて、自作詩を聲に乗せ、撃ち込む! 乞うご期待!(2025.03.16)
- 「81歳で、それだけ張りのある響く聲を出せるヒトは、そう滅多に居ないのだから、それを強調したら良いよ。」と、昨日、電話で話していたら前世田谷美術館館長で美術評論家酒井忠康さんに言われた。オリエント神秘家詩人天童大人の響く聲とは、どんな聲か?一度、浴びて見たら良いのだが。(2025.03.06)
- 4月5日(土)午後2時半から、「アートパフォーマンス詩人天童大人 オリエントの聲 in Color of Life2025」を、田園調布の Color of Life(予約:03‐6715-6345)で、開催します。是非 一度 オリエントの聲を浴びてみてください。(2025.03.03)
- 3月 天童大人プロデュース詩人の肉聲とコトバとを聴く!の日程表です。肉聲の復権を目指すアートパフォーマンスProjet La Voix des Poètes ー「目の言葉」から「耳のコトバ」へー(第2347回~第2354回) です。(2025.03.01)
「新聞・月刊誌・週刊誌」カテゴリの記事
- 翻訳家で詩人水崎野里子、12月4日(日)午後7時から、第2330回アートパフォーマンスProjet La Voix des Poètesに、Projet参加、46回目の聲を京橋の ギャルリー東京ユマニテ(予約:03‐3562-1305)の宙に撃ち込む!乞うご期待!(2024.12.01)
- 12月1日(日)午後5時から、第2329回アートパフォーマンスProjet La Voix des Poètesに、詩人 長谷川忍 Projet参加、133回目の聲に、新刊の第3詩集『上野、不忍通り(土曜美術社出版販売)』とエセイ集『遊牧亭』の刊行を記念した祝いを乗せて、自由が丘のアートスペースCache‐cache d`Art(予約080‐3455-2111西端)の宙に撃ち込みます。是非、参加して、祝ってあげてください。(2024.11.30)
- 日本で唯一の朗唱家で詩人天童大人、9月14日(木)午後7時から、第2210回アートパフォーマンスProjet La Voix des Poètes(詩人の聲)に、Projet参加、137回目。新詩集『ミラノの空ー画家KEIZO(森下慶三)にー』(阿吽塾刊)、全編を、画家KEIZOの二点の水彩作品の前で、聲に乗せ、京橋のギャルリー東京ユマニテ(予約:03‐3562‐1305)の宙に、解き放つ!乞うご期待! 開催日:2023 年 9 月 14 日木 場所:東京都 ギャルリー東京ユマニテ(京橋) (2023.09.01)
- 日本で唯一の朗唱家で詩人天童大人 8月8日(火)午後7時15分から、第2201回アートパフォーマンスProjet La Voix des Poètes(詩人の聲)に、Projiet参加、136回目の聲に、新詩集『ミラノの空-画家KEIZOにー』を全編、新宿の画廊ギャラリー絵夢(予約:03‐3352‐0413)の宙に、画家KEIZOの水彩作品を前に、聲を撃ち込む!乞うご期待! (2023.07.29)
- 肉聲を撃ち込み続けて! (2023.02.20)
「詩・文学・翻訳」カテゴリの記事
- 93歳の詩人禿慶子は、5月1日(木)午後3時から、第2359回アートパフォーマンスProjet La Voix des Poètesに、Projiet参加、 88回目の聲を自由が丘のアートスペースCache‐cache d`Art(予約:080‐3455‐2111西端)の宙に、自作詩を聲に乗せ、撃ち込む!乞うご期待!(2025.03.23)
- 詩人磯崎寛也、4月28日(月)午後7時から、第2358回アートパフォーマンスProjet La Voix des Poètesに、Projiet参加、13回目の聲をJR駒込駅脇の駒込平和教会(予約:090-3696-7098天童)の宙に、自作詩を聲に乗せて、撃ち込む!乞うご期待!(2025.03.23)
- 稲沢市在住の大学生詩人かとう治郎丸、4月12日(土)午後7時から、第2343 回アートパフォーマンスProjet La Voix des Poètes に、Projiet参加、10回目の聲を、自由が丘のアートスペースCache-cache d`Art(予約:080‐3455-2111西端)の宙に、初めて、自作詩を聲に乗せ、撃ち込む! 乞うご期待!(2025.03.16)
- 4月9日(土)午後7時から、第2355回アートパフォーマンスProjet La Voix des Poates に、翻訳家で英文学者・詩人水崎野里子、Projiet参加、50 回目の聲をJR駒込駅脇の駒込平和教会の宙に、自作詩を撃ち込む!乞うご期待!(2025.03.15)
- 「81歳で、それだけ張りのある響く聲を出せるヒトは、そう滅多に居ないのだから、それを強調したら良いよ。」と、昨日、電話で話していたら前世田谷美術館館長で美術評論家酒井忠康さんに言われた。オリエント神秘家詩人天童大人の響く聲とは、どんな聲か?一度、浴びて見たら良いのだが。(2025.03.06)
「霊視・霊能力者」カテゴリの記事
- 2024年天童大人プロデュース 詩人の肉聲とコトバとを聴く! アートパフォーマンスProjet La Voix des Poètes,1月案内状 -肉聲の復権を目指す!―「目の言葉」から「耳のコトバ」にー 2024年1月公演(第2225回~第2253 回) (2023.12.21)
- 2022年1月公演 天童大人プロデュース 詩人の肉聲とコトバを聴く!アートパフォーマンスProjet La Voix des Poètes(詩人聲) 案内状です。 -肉聲の復権を目指す!-「目の言葉」から「耳のコトバ」へ- 2022年1月公演(第2040 回~第2049回) 16年目に入った肉聲の復権を目指すこのアートパフォーマンスProjet La Voix des (2021.12.16)
- 豊橋在住の詩人紫圭子、5月21 日(火)午後7時から、第1779回Projet La Voix des Poètes(詩人の聲)に、53回目の参加。京橋のギャルリー東京ユマニテ(予約03-3562-1305)の宙に、聲を撃ちこむ!(2019.04.28)
- 豊川市在住の詩人紫圭子 12月5日(火)午後7時から、第1594回Projet La Voix des Poètes(詩人の聲)に、48回目の聲。京橋のギャルリー東京ユマニテ(予約03-3562-1305)の宙に、今年最後の聲を撃ちこむ!(2017.11.05)
- 7月・8月の肉聲の復権を目指した天童大人プロデュース、アートパフォーマンスProjet La Voix des Poètes(詩人の聲)(第1416回~第1327回)の日程表です。是非、詩人の肉聲をご堪能ください。ご参加をお待ちしております。(2016.07.01)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント