« 初めて詩人の肉聲で、自作の詩を聲に乗せる一時間余りで、聴けるプロジェクト「La Voix des Poètes(詩人の聲)」で、間もなく30回以上参加の方、9人目が誕生!Y女史は、友人の詩人の聲を聴いてから、肉聲の魅力に惹かれ、知らずに耳を鍛えているのだ! | トップページ | 韓国の大邱で始まった第13回世界陸上を見ていると、より早く走り、より高く飛び、より遠くへ飛ばした者が勝利者!結果が明確に分り易くて良いね、スポーツは!芸術の世界では??? »

2011/08/26

詩人高橋睦郎 9月11日(日)第669回プロジェクト「La Voix des Poètess(詩人の聲)」に、8回目の参加。初めて西荻窪の宙に、自作詩を聲に乗せ、撃ち込む!乞うご期待!午後4時開演!

     天童大人プロデュース

 ー「目の言葉」から「耳のコトバ」へ-

詩人高橋睦郎が、数寄和が制作した今回の案内ハガキに寄せた文章
「3・11前後で言葉は変わったか。変わらないか。変わるのが本当の詩人か。変わらないのが本物か。かく申すタカハシムツオの真贋は? 
新涼の一夕、中央線西荻窪までお運びいただけたら、うれしく存じます。  2011夏   高橋睦郎」
は、多くの事を伝えている。
さて震災から6ヵ月。詩人高橋睦郎はどう過ごしたのか?中国で再会した詩人北島とは?

 どんな聲を聴かせてくれるのか?乞うご期待!

今回は、開場15:30 開演16:00 です。御注意下さい。

予約・問い合わせは

数寄和 ℡03-3390-1155

北十字舎 ℡03-5982-1834

     Fax03-5982-1797  

|

« 初めて詩人の肉聲で、自作の詩を聲に乗せる一時間余りで、聴けるプロジェクト「La Voix des Poètes(詩人の聲)」で、間もなく30回以上参加の方、9人目が誕生!Y女史は、友人の詩人の聲を聴いてから、肉聲の魅力に惹かれ、知らずに耳を鍛えているのだ! | トップページ | 韓国の大邱で始まった第13回世界陸上を見ていると、より早く走り、より高く飛び、より遠くへ飛ばした者が勝利者!結果が明確に分り易くて良いね、スポーツは!芸術の世界では??? »

ウェブログ・ココログ関連」カテゴリの記事

パソコン・インターネット」カテゴリの記事

おすすめサイト」カテゴリの記事

ニュース」カテゴリの記事

育児」カテゴリの記事

書籍・雑誌」カテゴリの記事

心と体」カテゴリの記事

文化・芸術」カテゴリの記事

」カテゴリの記事

現代詩」カテゴリの記事

文学」カテゴリの記事

La Voix des Poètes」カテゴリの記事

詩人」カテゴリの記事

朗読」カテゴリの記事

詩集」カテゴリの記事

朗読会」カテゴリの記事

企画画廊・貸し画廊」カテゴリの記事

詩・文学・翻訳」カテゴリの記事

人材・才能」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 詩人高橋睦郎 9月11日(日)第669回プロジェクト「La Voix des Poètess(詩人の聲)」に、8回目の参加。初めて西荻窪の宙に、自作詩を聲に乗せ、撃ち込む!乞うご期待!午後4時開演!:

« 初めて詩人の肉聲で、自作の詩を聲に乗せる一時間余りで、聴けるプロジェクト「La Voix des Poètes(詩人の聲)」で、間もなく30回以上参加の方、9人目が誕生!Y女史は、友人の詩人の聲を聴いてから、肉聲の魅力に惹かれ、知らずに耳を鍛えているのだ! | トップページ | 韓国の大邱で始まった第13回世界陸上を見ていると、より早く走り、より高く飛び、より遠くへ飛ばした者が勝利者!結果が明確に分り易くて良いね、スポーツは!芸術の世界では??? »