« 詩人高橋睦郎 9月11日(日)第669回プロジェクト「La Voix des Poètess(詩人の聲)」に、8回目の参加。初めて西荻窪の宙に、自作詩を聲に乗せ、撃ち込む!乞うご期待!午後4時開演! | トップページ | トルコに、クルド人が居ることは、クルド人弾圧で、知っていたが、ザザ語、ラズ語、即ちザザ人、ラズ人が居ることを、今朝の東京新聞・28面のこちら特捜部、で「反骨の言語学者・小島剛一氏」を読むまで、お恥ずかしい話だが全く知らなかった! »

2011/08/28

韓国の大邱で始まった第13回世界陸上を見ていると、より早く走り、より高く飛び、より遠くへ飛ばした者が勝利者!結果が明確に分り易くて良いね、スポーツは!芸術の世界では???

 アスリートの肉体の美しさには、見とれてしまう!

筋肉の躍動は、一瞬の美!

女子マラソンの日本選手のお粗末さは、どうしたことか?

そう簡単に金は、手に入らない。もっと場数を踏む機会を沢山与えて、鍛え直さないと、とても無理だね!

増田明美は、躰の輝きが見えないのだろうか?

アフリカ・ケニア勢のチームワークは、団体優勝を狙っていたと言うが、日本チームには、団体でメダル獲得の打ち合わせは無かったのだろうか?
日の丸を付けて走る意味って感じているのだろうか?
もっと多くの選手にチャンスを与えてあげれば良いのに、と思ってしまう!

あまり今の日本選手を過大評価をしない方が良い!

ハンマー投げの室伏広治は、安心して見ていられるのだが。

何処かに伏兵は潜んで居ないのか?今後が楽しみだ。

|

« 詩人高橋睦郎 9月11日(日)第669回プロジェクト「La Voix des Poètess(詩人の聲)」に、8回目の参加。初めて西荻窪の宙に、自作詩を聲に乗せ、撃ち込む!乞うご期待!午後4時開演! | トップページ | トルコに、クルド人が居ることは、クルド人弾圧で、知っていたが、ザザ語、ラズ語、即ちザザ人、ラズ人が居ることを、今朝の東京新聞・28面のこちら特捜部、で「反骨の言語学者・小島剛一氏」を読むまで、お恥ずかしい話だが全く知らなかった! »

ウェブログ・ココログ関連」カテゴリの記事

パソコン・インターネット」カテゴリの記事

おすすめサイト」カテゴリの記事

スポーツ」カテゴリの記事

映画・テレビ」カテゴリの記事

趣味」カテゴリの記事

心と体」カテゴリの記事

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

旅行・地域」カテゴリの記事

海外」カテゴリの記事

精神世界・癒し」カテゴリの記事

新聞・月刊誌・週刊誌」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 韓国の大邱で始まった第13回世界陸上を見ていると、より早く走り、より高く飛び、より遠くへ飛ばした者が勝利者!結果が明確に分り易くて良いね、スポーツは!芸術の世界では???:

« 詩人高橋睦郎 9月11日(日)第669回プロジェクト「La Voix des Poètess(詩人の聲)」に、8回目の参加。初めて西荻窪の宙に、自作詩を聲に乗せ、撃ち込む!乞うご期待!午後4時開演! | トップページ | トルコに、クルド人が居ることは、クルド人弾圧で、知っていたが、ザザ語、ラズ語、即ちザザ人、ラズ人が居ることを、今朝の東京新聞・28面のこちら特捜部、で「反骨の言語学者・小島剛一氏」を読むまで、お恥ずかしい話だが全く知らなかった! »