« 高村光太郎の13歳の時の「ねずみ」手板浮彫、15歳の時の「羅漢」手板浮彫、16歳の時の「兎」木彫丸彫、美術学校卒業制作の「獅子吼」ブロンズ塑像の作品を眺めていて、モダンアートの創立会員で、武蔵美の教授でもあった画家・村井正誠の言葉を想い出した!「上手い者は最初から上手い!美術学校で学んで上手くなる者など居ない」、と!これは、本当だ!!! | トップページ | 10月のプロジェクト「La Voix des Poètes(詩人の聲)」の、案内状です。10月からの初参加は、ラテン・アメリカ文学の野谷文昭、北海道・苫小牧市在住の詩人・入谷寿一の御二人、11月はブリングルのみです。今後とも宜しくお願い致します »

2011/09/30

9月にプロジェクト「La Voix des Poètes(詩人の聲)」に、御寄贈いただいた詩書たちです。今後のプロジェクトに役立たせて頂きます。有難うございました。今後とも宜しく、お願致します!

寄贈された詩書たち(38)2011・09・01~09・30

詩誌
渡辺宗子「弦」51号

市原千佳子「宮古島文学」No7

小野ちとせ「プリズム」11


詩集・翻訳詩集・歌集・句集・小説

財部鳥子『猫柳祭』(書肆山田)

ブリングル『次曲がります』(土曜美術社出版販売)

牧田久未『りんごの記憶』(思潮社)

小野ちとせ『ここに小さな海が生きている』(土曜美術出版販売)

間村俊一『鶴の鬱』(角川書店)

中園直樹『しんかい動物園』(視点社)

その他

重本 悟 大分県知事 広瀬勝貞「新しい挑戦 安心・活力発展の大分県」(内外情勢調査会)

杉山睦子「ゆきのまち通信」136号

真田友恵「わたし時手帖2012」(武田ランダムハウス)

日本中国文化交流協会「人民中国」9月号

|

« 高村光太郎の13歳の時の「ねずみ」手板浮彫、15歳の時の「羅漢」手板浮彫、16歳の時の「兎」木彫丸彫、美術学校卒業制作の「獅子吼」ブロンズ塑像の作品を眺めていて、モダンアートの創立会員で、武蔵美の教授でもあった画家・村井正誠の言葉を想い出した!「上手い者は最初から上手い!美術学校で学んで上手くなる者など居ない」、と!これは、本当だ!!! | トップページ | 10月のプロジェクト「La Voix des Poètes(詩人の聲)」の、案内状です。10月からの初参加は、ラテン・アメリカ文学の野谷文昭、北海道・苫小牧市在住の詩人・入谷寿一の御二人、11月はブリングルのみです。今後とも宜しくお願い致します »

ウェブログ・ココログ関連」カテゴリの記事

パソコン・インターネット」カテゴリの記事

おすすめサイト」カテゴリの記事

趣味」カテゴリの記事

書籍・雑誌」カテゴリの記事

心と体」カテゴリの記事

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

文化・芸術」カテゴリの記事

旅行・地域」カテゴリの記事

」カテゴリの記事

現代詩」カテゴリの記事

文学」カテゴリの記事

作家」カテゴリの記事

La Voix des Poètes」カテゴリの記事

詩人」カテゴリの記事

朗読」カテゴリの記事

詩集」カテゴリの記事

朗読会」カテゴリの記事

企画画廊・貸し画廊」カテゴリの記事

詩・文学・翻訳」カテゴリの記事

人材・才能」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 9月にプロジェクト「La Voix des Poètes(詩人の聲)」に、御寄贈いただいた詩書たちです。今後のプロジェクトに役立たせて頂きます。有難うございました。今後とも宜しく、お願致します!:

« 高村光太郎の13歳の時の「ねずみ」手板浮彫、15歳の時の「羅漢」手板浮彫、16歳の時の「兎」木彫丸彫、美術学校卒業制作の「獅子吼」ブロンズ塑像の作品を眺めていて、モダンアートの創立会員で、武蔵美の教授でもあった画家・村井正誠の言葉を想い出した!「上手い者は最初から上手い!美術学校で学んで上手くなる者など居ない」、と!これは、本当だ!!! | トップページ | 10月のプロジェクト「La Voix des Poètes(詩人の聲)」の、案内状です。10月からの初参加は、ラテン・アメリカ文学の野谷文昭、北海道・苫小牧市在住の詩人・入谷寿一の御二人、11月はブリングルのみです。今後とも宜しくお願い致します »