« 昨日、友人の画家大久保豊、彼の個展を見に、銀座・みゆき画廊に行き、元のオーナー、ベイリー澄江さんの命日と、初めて知った。91歳の御元気な画家野見山暁冶さんにも、久し振りに、お会いした。 | トップページ | ココログのカウンターが14日午後9時頃の246000から、故障したらしいが、15日には、238147と7400余りも少なくなり、今、1週間ぶりに回復すると、246002とは、これ如何に?1週間余りの数字は、何処に消えたのか?余りにも可笑しな修復技術だ!NIFTYは! »

2011/10/20

「言葉を信じる 秋」22日(土)、池澤夏樹・伊藤比呂美・稲葉真弓・白石かずこ・高橋睦郎・天童大人 午後1時から駒場の日本近代文学館ホールで開催される。乞うご期待!

 アメリカ在住の詩人伊藤比呂美も、22日の池澤夏樹との対談を楽しみに、来日した。

さて気候の不順は、風邪を引く者が多く、喉の痛い者も多いようだ。

気を付けないと、聲が出ない恐れもある。

春、夏、そして初めて伊藤比呂美の登場となる、秋!

これは面白いぞ!!!

どんな話が池澤夏樹と伊藤比呂美で交わされるのか!

|

« 昨日、友人の画家大久保豊、彼の個展を見に、銀座・みゆき画廊に行き、元のオーナー、ベイリー澄江さんの命日と、初めて知った。91歳の御元気な画家野見山暁冶さんにも、久し振りに、お会いした。 | トップページ | ココログのカウンターが14日午後9時頃の246000から、故障したらしいが、15日には、238147と7400余りも少なくなり、今、1週間ぶりに回復すると、246002とは、これ如何に?1週間余りの数字は、何処に消えたのか?余りにも可笑しな修復技術だ!NIFTYは! »

ウェブログ・ココログ関連」カテゴリの記事

パソコン・インターネット」カテゴリの記事

おすすめサイト」カテゴリの記事

ニュース」カテゴリの記事

経済・政治・国際」カテゴリの記事

趣味」カテゴリの記事

書籍・雑誌」カテゴリの記事

心と体」カテゴリの記事

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

文化・芸術」カテゴリの記事

旅行・地域」カテゴリの記事

」カテゴリの記事

海外」カテゴリの記事

現代詩」カテゴリの記事

文学」カテゴリの記事

作家」カテゴリの記事

La Voix des Poètes」カテゴリの記事

詩人」カテゴリの記事

朗読」カテゴリの記事

詩集」カテゴリの記事

朗読会」カテゴリの記事

詩・文学・翻訳」カテゴリの記事

霊視・霊能力者」カテゴリの記事

人材・才能」カテゴリの記事

UPRISING 革命」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 「言葉を信じる 秋」22日(土)、池澤夏樹・伊藤比呂美・稲葉真弓・白石かずこ・高橋睦郎・天童大人 午後1時から駒場の日本近代文学館ホールで開催される。乞うご期待!:

« 昨日、友人の画家大久保豊、彼の個展を見に、銀座・みゆき画廊に行き、元のオーナー、ベイリー澄江さんの命日と、初めて知った。91歳の御元気な画家野見山暁冶さんにも、久し振りに、お会いした。 | トップページ | ココログのカウンターが14日午後9時頃の246000から、故障したらしいが、15日には、238147と7400余りも少なくなり、今、1週間ぶりに回復すると、246002とは、これ如何に?1週間余りの数字は、何処に消えたのか?余りにも可笑しな修復技術だ!NIFTYは! »