« 今朝の午前3時54分ペルー中部で、M6・9の地震有り!この水の惑星のマグマが怒り始めて、手が付けられなくなりそうだ!人間たちの思惑など、全て吹っ飛びそうだ! | トップページ | プロジェクト「La Voix des Poètes(詩人の聲)」の10月に、御寄贈下さった詩書です。お贈り下さった方々には感謝です。有難うございます!御礼申し上げます。プロジェクトに、有意義に役立てますので、今後とも、宜しく、お願致します! »

2011/10/30

昨日から、コネチカットやN・Yとかで、東海岸で、135年振りに、10月に雪が降ってるそう、12センチ、と親しい友人が知らせて来た。N・Y,で、地震が起こったら、アメリカ人はどうするのかね!災害に弱いからね、アメリカは!

 何処で何が起きても可笑しくない今日この頃だ!

これだけ科学が発達したと豪語しても、地震の予知さへ出来ない。

まして天気予報も100発100中では無いのだから驚く!

お百姓さんや漁師の予想の方が確実とは、これまた面白い。

どなたか雨乞いの修法をご伝授下さらないだろうか!

雨を止めることが出来ても、振らせることが出来ないのは、片手落ちと言うもの。

アフリカの飢餓を救うためにも、是非、小生に雨乞いの修法を御教示頂きたいものだ。

最も既に出来て居れば、国益のために、アフリカで御活躍されて居る筈だ!

う~ん、何とか身に付けたいものだ。

恐らく、ネイティブ・アメリカンの中には、出来る長老が、居る筈だ!

コロンビアのクワトロ・マノスなら、もしかしたら雨乞いの修法を御存じあるかも知れないが、何処の山脈に住んでいるのか、もう忘れてしまったのだ!

誠に残念!!!

|

« 今朝の午前3時54分ペルー中部で、M6・9の地震有り!この水の惑星のマグマが怒り始めて、手が付けられなくなりそうだ!人間たちの思惑など、全て吹っ飛びそうだ! | トップページ | プロジェクト「La Voix des Poètes(詩人の聲)」の10月に、御寄贈下さった詩書です。お贈り下さった方々には感謝です。有難うございます!御礼申し上げます。プロジェクトに、有意義に役立てますので、今後とも、宜しく、お願致します! »

ウェブログ・ココログ関連」カテゴリの記事

パソコン・インターネット」カテゴリの記事

おすすめサイト」カテゴリの記事

ニュース」カテゴリの記事

映画・テレビ」カテゴリの記事

経済・政治・国際」カテゴリの記事

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

旅行・地域」カテゴリの記事

海外」カテゴリの記事

サイクロン・地震・台風」カテゴリの記事

新聞・月刊誌・週刊誌」カテゴリの記事

宇宙・人工衛星・ミサイル」カテゴリの記事

霊視・霊能力者」カテゴリの記事

天気予報・気象情報」カテゴリの記事

交通手段・鉄道・航空・船舶」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 昨日から、コネチカットやN・Yとかで、東海岸で、135年振りに、10月に雪が降ってるそう、12センチ、と親しい友人が知らせて来た。N・Y,で、地震が起こったら、アメリカ人はどうするのかね!災害に弱いからね、アメリカは!:

« 今朝の午前3時54分ペルー中部で、M6・9の地震有り!この水の惑星のマグマが怒り始めて、手が付けられなくなりそうだ!人間たちの思惑など、全て吹っ飛びそうだ! | トップページ | プロジェクト「La Voix des Poètes(詩人の聲)」の10月に、御寄贈下さった詩書です。お贈り下さった方々には感謝です。有難うございます!御礼申し上げます。プロジェクトに、有意義に役立てますので、今後とも、宜しく、お願致します! »